クアッドコアのハイスペックモデルが揃い踏み!ドコモ2013年夏の新機種発表

topics_img_01_r


ドコモの新製品・新サービス発表会が開催され、スマートフォン9機種など今夏発売予定の端末が発表された。発表会の模様やUSTREAMなどで生中継され、現在も録画を視聴可能だ。
新製品のスペックや特徴は特設サイトで確認できる他、報道発表資料にも詳しい情報が見やすくまとめられているぞ。

USTREAM: NTTドコモ 公式 Ustreamチャンネル

新製品一覧 | 2013夏モデルの主な特長 | 製品 | NTTドコモ

報道発表資料 : 2013夏モデルの11機種を開発・発売 | お知らせ | NTTドコモ

今夏の新モデルでは、全機種がクアッドコアCPU、2GBのメモリ(RAM)、32GB以上のストレージ(ROM)、720×1280ピクセル(HD)か1080×1920ピクセル(フルHD)のディスプレイ、約1300万画素以上のメインカメラを搭載し、Bluetooth4.0やmicroSDXC、NFC、Wi-Fiの802.11 a/b/g/n、下り最大100MbpsのLTE通信(Xi)、NOTTVに対応するなど、軒並みスペック・機能共に充実している。
従来だとスペックが低すぎてすぐに時代遅れになってしまう機種も少なくなかったが、今夏の新機種ならどれを買っても当分の間は不満無く使えそうだ。
各機種の特徴をまとめたので、購入を検討する参考にして欲しい。


002

ソニーモバイルの「Xperia A SO-04E」は、発売時期が5月17日と早めなこともあってか、CPUが1.5GHzのクアッドコア、初期搭載OSがAndroid4.1など、1.7GHz(SC-04Eは1.9GHz)のCPUやAndroid4.2を搭載した他機種より見劣りする部分が多くなっている。(OSは8~9月頃にAndroid4.2へのアップデートが提供予定とのこと)
また、ディスプレイ側に付いている内側カメラも約31万画素と他機種の120万~210万画素よりかなり低めだ。
その他の仕様は、4.6インチの720×1280ピクセル(HD)液晶ディスプレイ、131×67×10.5mm、約141グラム、バッテリ容量2300mAhなどとなっており、やや重めのわりにはバッテリが少ない印象。
独特の機能としては、ロック状態からカメラを素早く起動できるボタンなどを搭載。Xperiaシリーズでお馴染みのWALKMANアプリケーションなども用意されている。
また、Xperiaとしては始めてNOTTVに対応した他、防水・防塵性能もIPX5/8、IP5Xと従来より向上している。


003

サムスン電子の「Galaxy S4 SC-04E」は、世界初という1080×1920ピクセル(フルHD)の有機ELディスプレイを搭載。ただし、人間の目の感度が低い赤や青の画素を減らした「ダイヤモンドペンタイル配列」を採用しており、通常のフルHD液晶に比べると精細度は低めだ。
その他のスペックで特徴的なのは、他機種より高速な1.9GHzのCPUを備えていること。また、内側カメラの解像度も約210万画素と高めだ。
137×70×8mm、約134グラムと薄くて軽めながら、バッテリ容量は2600mAhと多めになっている。
一方、グローバル端末がベースとなっているためか、赤外線通信や防水・防塵機能は未搭載で、おサイフケータイもTypeA/B方式には未対応となっている。しかし、ワンセグやNOTTVには対応するようだ。


004

シャープからは昨冬以来となるハイスペックモデルの新作「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」が登場。約4.8インチの1080×1920ピクセル(フルHD)の液晶には低消費電力の「IGZO」を搭載。正面以外から見えにくくする覗き見防止のベールビュー機能なども搭載している。
また、メインカメラにはF1.9の明るいレンズを備え、内側カメラも約210万画素と高性能。
「おくだけ充電」にも対応している。
寸法は約138×70×9.9mm、質量は約157グラムなど、大きさはやや大きめ。バッテリ容量は2600mAhとなっている。
機能面では、防水には対応するが防塵機能が備わっていないのが気になるところだ。


005

ハイスペック機種でお馴染みの富士通からは「ARROWS NX F-06E」が登場。約5.2インチ1080×1920ピクセル(フルHD)の大画面液晶を備えているが、寸法は約139×70×9.9mmとSH-06Eと同じくらい。バッテリが3020mAhと大容量になっているため質量は163グラムとかなり重めだ。
その他のスペックでは、ストレージ(ROM)容量が他機種の2倍の64GB、メインカメラの画素数も他機種より多めの約1630万画素となっている。
また、ワンセグやNOTTVだけでなくフルセグの地上波デジタルテレビ放送に対応していることにも注目だ。
富士通機種でお馴染みのIPX5/8,IP5Xの強力な防水・防塵機能や指紋認証による端末ロック機能も搭載。


006

韓国LG電子からは「Optimus it L-05E」は、約4.5インチの720×1280ピクセル(HD)液晶を備えた手頃な大きさのモデル。質量は約131グラムと軽めで、寸法も131×63×10.5mmとかなりスリム。バッテリ容量は2100mAh。
液晶部分にふくらみを持たせた「フローティングディスプレイ」が特徴とのこと。
海外メーカーながらワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信、NOTTVなどに一通り対応し、おくだけ充電機能も搭載。ただし、防塵機能だけは未搭載のようだ。


007

NECの「MEDIAS X N-06E」は、約4.7インチの720×1280ピクセル(HD)有機ELディスプレイを備えた機種。
ボディは138×67×8.5mmとやや薄めで、質量は約136グラム、バッテリ容量は2300mAh。
防水・防塵性能がIPX5/8,IP5Xと従来機種よりも向上しているが、今夏の新機種の中ではあまり目立つ特徴のない機種となっている。


008

パナソニックからは「ELUGA P P-03E」が登場。約4.7インチの1080×1920ピクセル(フルHD)の高精細な液晶ディスプレイを備えながら、寸法は約132×65×10.9mmとスリム。バッテリ容量は2600mAhで、質量はやや重めの146グラムだ。
その他の機能も満遍なく備え、「おくだけ充電」にも対応。
ハイスペックが適度なサイズに収められ、なかなか魅力的な機種となっているが、パナソニックのスマホは十分なスペックを備えていながらAndroid 4.1へのアップデートが見送られた前例があることが心配なところだ。


009

シャープからは「AQUOS PHONE si SH-07E」も登場。約4.3インチ720×1280ピクセル(HD)の液晶(S-CG Silicon)搭載で、約126×59×10.7mmと今夏のモデルの中では最もスリムな機種となっている。バッテリ容量は2100mAh、質量は131グラムと手頃だ。
小ぶりながらスペックや機能は他の機種と遜色なく、大きい端末ばかりでウンザリしている人は要チェックの機種となりそうだ。


010

富士通から登場の「Disney Mobile on docomo F-07E」は背面カバーにディズニーキャラクターをあしらったコラボモデル。
スペックは他機種と遜色ないどころか、ストレージ(RAM)容量は他機種より多い64GBとなっており、富士通製スマホの特徴となっている指紋センサーやIPX5/8、IP5Xの高性能な防水防塵機能も搭載している。
4.7インチ720×1280ピクセル(HD)液晶で約131×65×10.5mm、約145グラム、バッテリ容量は2600mAhと、女性向けにしては大きめなのが気になるところだが、ディズニーファンなら検討する価値のある機種だ。


011

シャープからは7インチタブレット「AQUOS PAD SH-08E」も登場。1200×1920ピクセル(WUXGA)の高解像度液晶には低消費電力の「IGZO」を採用。寸法は190×107×9.9mm、質量は285グラム。Nexus 7の約334グラムやiPad miniの約308グラムよりかなり軽量ながら、バッテリ容量は4200mAhと同程度になっており、バッテリ持続時間の心配も無さそうだ。
1.7GHzクアッドコアCPU、2GBメモリ(RAM)、32GBストレージ(ROM)など、基本スペックも十分。メインカメラは今夏のスマホより低めの約810万画素だが、内側には高性能な約210万画素のカメラを搭載している。
NFCでのFelicaなどの決済には非対応だが、ワンセグや赤外線通信、防水・防塵など他の機能は一通り搭載。
さらに、フルセグの地上波デジタルテレビ放送は、視聴だけでなく録画も可能とのことだ。


012

らくらくスマートフォン2 F-08E」は富士通製。
4.3インチの液晶ディスプレイは540×960ピクセル(QHD)と低めの解像度で、ストレージ(ROM)容量が8GBしかないが、1.7GHzクアッドコアCPUや2GBメモリ(RAM)などのスペックは他機種と同等。
寸法は130×64×9.9mm、質量は138グラムで、同じ4.3インチのSH-07Eよりは若干大きめだ。メインカメラは約810万画素、内側カメラは約130万画素、バッテリ容量は2100mAhとなっている。
Google Playストアなどから自由にアプリをインストールすることは出来ないため、スペックを活用できるかは微妙なところだが、スペック不足でOSのアップデートを見送られてしまう心配は従来より減りそうだ。
購入者は月額2980円の「xiらくらくパケ・ホーダイ」プランを利用可能となる。

関連記事

2013年05月15日19時35分 公開 | カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス | キーワード:, | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事