[Androidの基本テク] カメラで撮った写真をフォルダ分けして表示したい

スマホのカメラで写真を撮りまくっていると、スマホ内に画像が大量に溜まる。友達に写真を見せようとしたり、SNSにアップしようとしてギャラリーを開いても、「camera」フォルダに何十枚と写真がある状態では、目的の写真を見つけるのは困難だ。撮った写真をスマホ内に保存するなら、きちんとフォルダ分けをしておこう。

画像と言えばこのアプリにお任せ、「QuickPic」を使って画像を整理しよう。QuickPicは画像ビューアに分類されるアプリだが、フォルダの作成や画像ファイルの移動などもできるのだ。新しくフォルダを作りジャンル別に分ければ、ひと目で目当ての画像を見つけられるぞ。


QuickPic – Google Play の Android アプリ

photo-folder1QuickPicを起動してカメラフォルダを開く。右上にあるアイコンをタップしよう。

photo-folder2画像選択モードになるので、移動したいファイルをタップして選択する。そして右上のアイコンをタップして、メニューから「移動」を選択しよう。カメラフォルダに残したい場合は「コピー」でも良い。

photo-folder3photo-folder4

「移動」という画面でが表示されるので、移動先フォルダを作成するフォルダを決めよう。そして「新しいフォルダ」をタップ。名前を付けて「OK」をタップしよう。ここでは「Camera」フォルダの中に「冬の景色」フォルダを作成した。

photo-folder5先ほど作成したフォルダへ選択画像が移動したため、カメラフォルダから選択した画像が消えた。左上のチェックマークアイコンをタップして、選択モードを解除しよう。

photo-folder6QuickPicのトップに戻ると、選択した画像が作成したフォルダに分類されている。これで目的の写真画像を見つけやすくなった。

関連記事

2013年01月21日21時17分 公開 | カテゴリー: ファイル管理 | キーワード: | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事