2012年9月の記事一覧
パソコンに近づくだけでロックを自動解除してくれるBluetooht認証キー「BSBT4PT02SBK」
セキュリティ 2012年09月20日22時18分外部の人間に触らせたくないパソコンには、ロックをかけるのが基本。しかし、席から離れて戻るたびにパスワードを入力するのは、特に複雑なパスワードを設定していると大変だ。 「BSBT4PT02SBK」は、Bluetooth接続の認証キーで、カードを持った人がパソコンに接近すると、自動的にロックを解除してくれるぞ。「BSBT4PT02SBK」はパソコンのロックと解除を自動的に行うセキュリ ... 続きを読むカレンダーは壁紙画像に埋め込もう!ロック画面にも表示でき、バッテリやメモリも無駄にならないぞ
ライフハック 2012年09月20日20時47分スマホの画面にカレンダーを表示させておけば、週末の日付や特定の日付の曜日などを知りたくなったときに素早く確認できて便利だ。Androidには、ホーム画面に様々な機能を追加できるウィジェットの仕組みを利用してカレンダーを表示するアプリは多数存在する。だが、ウィジェットはホーム画面表示のたびに描画処理を行なうため、バッテリやメモリを無駄に消費してしまう。ずっと同じ内容を表示しているだけなのに余計なリソ ... 続きを読むタブレットがノートPC風に変身!スタンド一体型のBluetoothキーボード
文書編集 2012年09月20日17時45分タブレットはスマホより画面が大きく、オンスクリーンキーボードも使いやすい。とはいえ長い文章を打ちたいなら、物理的なキーボードがないとやっぱりもどかしい。サンワダクレクトから発売された「400-SKB033」は、アルミプレートを採用したボディがカッコイイ、スタンド機能付きのワイヤレスキーボードだ。「400-SKB033」は、Bluetooth 3.0に対応したワイヤレスキーボード ... 続きを読む
ゴロゴロ寝転んだままタブレットを使える折りたたみ式スタンドが発売
端末・周辺機器・サービス 2012年09月20日17時39分
タブレットPCは、家で寝っ転がって、だらだらWebを見たり動画を鑑賞するのに最適だ。サッと起動し、好きな姿勢で使えるので非常に便利。ただ残念なことにタブレットはけっこう重いので、手で持っているとけっこう疲れる。寝たままタブレットライフをより充実させたい人は、サンワダイレクトの「100-MR057BK」を試してみてほしい。「100-MR057BK」は、寝たままの姿勢でタブレットを ... 続きを読む
自由な場所でタブレットを使用可能!ぐねぐねタコ足式のスタンドが発売
端末・周辺機器・サービス 2012年09月20日17時36分スマホより画面が大きくて見やすいタブレットだが、その最大の欠点は重たいこと。ノートパソコンと違って、タブレットは板状なため単体では立てておけないので、長時間使う場合は何かしらスタンドがあったほうが便利だ。サンワダイレクトから発売された「100-MR064」なら、ぐねぐね自由に変形できるタコ足式なので、好きな場所にタブレットを設置できるぞ。「100-MR064」は、タコ足式のフレ ... 続きを読む2.7メートルをワンタッチで収納する巻き取り式のLANケーブル「ETPC6AR27SVA」
端末・周辺機器・サービス 2012年09月20日04時06分LANケーブルは、出張や旅行などでは、ノートパソコンと一緒に常に持ち歩いておきたいアイテムだが、ケーブルをそのまま束ねて鞄に入れるとあまりに邪魔。2.7メートルのLANケーブルが巻き取り式になっている「ETPC6AR27SVA」を利用しよう。「ETPC6AR27SVA」は巻き取り式のLANケーブルだ。ケーブルを全て引き出した流さは2.7メートルあるので、LANポートからかなり離れた ... 続きを読む机のない場所でも片手でカーソル操作 USBケーブル接続のモバイルマウス「MUS-ULT73BK」
端末・周辺機器・サービス 2012年09月20日03時29分モバイルマウスは、マウスを置いて使う平面がない環境でも、指先だけでカーソルを操作できるようにするマウス。プレゼンなどで使われることが多いためワイヤレス接続の製品が多いが、「MUS-ULT73BK」はUSBの有線方式のモバイルマウス。ケーブル接続でより確実なマウス操作を求める場合にオススメ。「MUS-ULT73BK」はケーブル接続のモバイルマウスだ。マウスの先端のオープンスクロールホ ... 続きを読むSDカードやUSBメモリ内にある映像や写真をテレビに映し出すプレイヤー「400-MEDI001」
マルチメディア 2012年09月20日02時59分デジカメで撮影した写真や動画をテレビで見たいとき、DVDやBlu-rayに書き込んでプレイヤーで再生するのも手だが、もっとシンプルに行うなら「400-MEDI001」を使うといい。SDカードやUSBメモリを接続すると、そのまま中の画像や動画をテレビに出力できるようになるぞ。「400-MEDI001」は、テレビに接続して利用するメディアプレイヤーだ。SDカードやUSBメモリを接続して ... 続きを読むデジタル機器を衝撃から守りつつたっぷり収納できるリュック型パソコンバッグ「NOXB-114」
端末・周辺機器・サービス 2012年09月19日22時06分「バッグを選ぶなら疲れにくいリュック型に限る」と考えている人は多いはず。しかし、アウトドアブランドのリュックは、パソコンや書類を詰めるには不向きで、中でぐちゃぐちゃになってしまいがち。通勤に利用できるパソコンや書類を詰めるリュックを探しているなら「NOXB-114」をオススメしたい。「NOXB-114」はリュック型のパソコン収納バッグ。デジタル機器を安全に持ち運べるように工夫が凝ら ... 続きを読む画像をまとめたZIPや青空文庫のテキストに対応した電子書籍ビューア「ComittoN」
マルチメディア 2012年09月19日19時25分携帯端末の用途の中でも最近にわかに注目を集めているのが電子書籍だ。AmazonのKindleや楽天のKobo touch、Sony Readerなど専用端末も続々登場しているが、アプリを導入すれば通常のスマホやタブレット端末でも、自分でスキャンしたりネットから入手した書籍ファイルを閲覧できる。 電子書籍のファイルには様々な形式がある。手持ちの書籍をスキャナで取り込んだり、自作のマンガを公開する場 ... 続きを読むスマホに撮り貯めた大量の写真を自動振り分け 月ごとのフォルダに分類する整理整頓テク
ファイル管理 2012年09月19日18時46分スマホ内の中にある、過去に撮影した大量の写真。そろそろ整理したいところだけれど、数百枚もあると労力がバカにならない。「いつかは整理しないと……」と考えつつ、放置状態になってはいないだろうか。大量の写真は手動で整理するのは時間の無駄。スマホのアプリを組み合わせて、日付けごとに自動でフォルダに分類される仕組みを作ってみよう。 まずは画像ファイルの名前を、撮影した日時に変更する。リネームアプリ「re. ... 続きを読む
録音中のファイル名変更など使いやすさに配慮されたボイスレコーダー「Recvo」
ライフハック 2012年09月19日14時40分
「Recvo」は、端末のマイクで拾った音声をファイルとして保存できるボイスレコーダーアプリだ。起動すると過去に録音した音声の一覧と録音ボタンが表示され、録音も再生も起動後1タップで素早く開始できるなど、使いやすいインターフェイスを備えている。
ファイルは省サイズな不可逆圧縮形式なので、長時間の会議などもストレージ容量の心配なく録音できるだろう。バックグラウンドでの動作にも対応しており、録音しなが ... 続きを読む
約875グラム!驚異の軽さを実現したCore i5搭載の13.3インチノートPC「LaVie Z」
端末・周辺機器・サービス 2012年09月19日05時26分ノートパソコンを日頃持ち歩いている人にとって、もっとも重要なのは「重さ」。移動の労力を少しでも減らすため、ノートは軽ければ軽いほどいい……。そんな人には「LaVie Z」。約875グラムという、13インチ級としては世界最軽量を実現したノートパソコン。高性能かつ超軽量で、今年の秋冬の本命となりそうなモデルだ。「LaVie Z」は、ハード好きの間で熱い注目を集めているノートパソコンだ。 ... 続きを読むスマホでワンセグを視聴するときに使えるワイヤレス片耳ヘッドセット「BT-07HS-EZ」
マルチメディア 2012年09月19日04時56分ワンセグ放送に対応したスマホでテレビ番組を楽しむのはいいけれど、周囲に音を撒き散らすのは迷惑。有線のイヤホンはケーブルが邪魔になるので、ワイヤレスのヘッドセットを使うのがオススメだ。プラネックスの「BT-07HS-EZ」はワンセグ受信に対応した無線の片耳ヘッドセット。「BT-07HS-EZ」は、片耳で利用するワイヤレスのヘッドセットだ。スマホとの接続はBluetooth3.0で、最大1 ... 続きを読む長時間の動画も大丈夫 64GBの大容量コンパクトフラッシュに対応したカードリーダー「CF-USB2」
ファイル管理 2012年09月19日04時43分コンパクトフラッシュ(CF)も最近は大容量化が進み、ついには64Gバイトのモデルまで出てきている。が、問題は64Gバイトの読み取りに対応した読み取りデバイスが非常に少ない点。「CF-USB2」は64Gバイト対応を明記しているCFリーダーだ。コンパクトフラッシュにも、64Gバイトの大容量モデルが登場している。実売価格は2万円以上とかなり高額だが、長時間の動画を撮影するには欠かせないメディ ... 続きを読むデジカメのレンズに付いた汚れを傷付けずに落とせるクリーナー「KMC-LP3M」
ライフハック 2012年09月19日04時04分デジカメのレンズ部分に付いた汚れは、落とそうとしてディッシュなどで拭くと、また新しい汚れが付いてしまうし、下手にこするとキズが付いてしまう恐れがある。レンズの掃除は専用のクリーナー「KMC-LP3M」を利用しよう。「KMC-LP3M」はデジタルカメラのレンズの汚れを落とすためのクリーナー。通常のゴミやホコリはブラシ側で除去すればOK。さらに丁寧に汚れを落とす場合は、クリーニングチップ側 ... 続きを読むスマホにピタっと貼り付け!スタンドとしても使えるクリーニングクロス
端末・周辺機器・サービス 2012年09月19日00時12分スマホは日常的に使うし、電話するときは口元にも当てるので、なるべく清潔に使いたい。スマホのおそうじをするなら専用のクリーニングクロスが欲しいところだが、常にスマホと一緒に持ち歩くのはちょっと面倒。そんな人にオススメなのが、スマホに貼り付けて持ち歩けるサンワサプライの「ピタっとクロス」シリーズだ。「ぴたっとクロス」シリーズは、スマホの裏側に貼り付けて持ち運ぶことができるクリーニングクロス ... 続きを読むスマホを手に取った瞬間にホーム画面を表示する! 「スリープ」と「ロック」の完全コントロール術
便利化・快適化 2012年09月17日15時11分携帯電話からスマートフォンに移行したとき、まず最初にびっくりさせられるのは、ホーム画面にたどり着くまでの手順が多すぎることだ。 折りたたみ式の携帯電話であれば、本体を開けばすぐに操作を始められたのに、スマホの場合は「本体のボタンを押してスリープから復帰」→「ロック画面をフリックしてロックを解除」という2つの作業を行わないとホーム画面を開けない。スマホのボタンは小さくて押しづらいし、ロック画面は雑 ... 続きを読む【特集まとめ】見られたらヤバい画像や動画を死ぬ気で隠す!Androidのファイル暗号化テク
セキュリティ 2012年09月17日09時00分スマートフォン内に、同僚や友人、家族や恋人に見られたら人生終了な画像や動画がある……という人は少なくないはず。高機能でさまざまな画像や動画を詰め込めるスマートフォンだけに、「見られたくない画像や動画をどうやって隠すか」というのは、避けて通れない問題だ。特にAndroidの「ギャラリー」などは、スマートフォン内の画像を、フォルダ構造にかかわらず自動で探し出して表示するから、便利は便利なのだが、画像を ... 続きを読む「ファイル隠蔽」や「パスワードロック」は手軽だけど「暗号化」には及ばない
セキュリティ 2012年09月16日21時08分写真を見られないようにする方法として、一般的に利用されているのは、「.nomedia」ファイルを使う隠蔽テクと、「ギャラリー」アプリ等の起動ロックだろう。どちらも、手軽に使える点が長所だ。まず、「.nomedia」ファイルを使う隠蔽テクを紹介する。定番の写真ビューワ「QuickPick」に搭載されている機能を利用するテクだ。隠したい写真が入っているフォルダを、「ギャラリー」や同種アプリ上で ... 続きを読む撮影した写真の自動暗号化も可能な暗号化アプリ「ギャラリーガード」でアレな写真を守る
セキュリティ 2012年09月16日18時05分ファイルの暗号化を行えば、前ページの方法よりも、安心度の高い隠蔽を行うことができる。USB接続したPCやファイラーアプリを用い、当該フォルダにアクセスしたとしても、そこに保存されているのは、暗号化済みの画像ファイル。暗号を解読して元に戻す(「復号化」という)ためのパスワードがバレない限り、画像ファイルを開かれずに済むのだ。 スマートフォン内のデータを暗号化するアプリはいくつかあるが、暗号化したい ... 続きを読むあらゆるファイルを暗号化する「File Vault ー encrypt & hide」で動画を隠蔽
セキュリティ 2012年09月16日15時03分「ギャラリーガード」は使いやすい暗号化アプリなのだが、あくまで画像専用だ。画像以外のファイル……例えば動画を隠すことはできない。動画など、各種ファイルの暗号化には、「File Vault - encrypt & hide」を使うと便利だ。「File Vault - encrypt & hide」は、選択した任意のファイルを暗号化/復号化する、標準的な機能を搭載した暗号化アプリなのだが、暗号 ... 続きを読むDropbox連携が可能な暗号化アプリ「Cryptonite」なら巨大な動画の暗号化も快適
セキュリティ 2012年09月16日12時00分「File Vault - encrypt & hide」は使いやすい暗号化アプリなのだが、サイズが大きい動画ファイルを暗号化したい場合に、転送や暗号化を待つのが面倒、という欠点がある。 特に、「スマートフォンに入れる動画」を結構な頻度で入れ替えたい、という場合、入れ替えの度にPCとスマートフォンをUSBケーブルで接続し、転送が終わるのを待って、次にスマートフォン上で暗号化アプリを起動し、暗号化 ... 続きを読むPC上のアレな動画を暗号化状態&Dropbox経由でスマートフォンに転送する連携テク
セキュリティ 2012年09月16日09時00分前ページの準備が終われば、PC上で特定ドライブに(暗号化されていない)動画ファイルを置くだけで、その動画ファイルをスマートフォンから、暗号化状態で開けるようになっている。「マイコンピュータ」内に現れる、ドライブレター「DOKAN」のドライブに動画ファイルを保存すると、Dropboxフォルダ内の特定フォルダ(初期設定のままであれば、Dropboxフォルダ内「\Apps\Cryptonite ... 続きを読む合コンの最中でも深夜アニメを見逃さない 放送時間をオンライン管理しスマホに強力アラーム通知
ライフハック 2012年09月16日02時01分今期、放送しているアニメの中でも「覇権アニメ」の有力候補の1つが『氷菓』だ。原作は米澤穂信のミステリ小説で、「京アニ」こと京都アニメーションが製作を担当。そして何より、この作品の最大の魅力である、ヒロイン千反田えるたんの猛烈なかわいさに触れないわけにはない。黒髪ロングで好奇心いっぱいの古典部部長。「わたし、気になります」。うんうん、僕もキミのことが気になるよ。高校時代、あんな同級生がいたらなぁ…… ... 続きを読む