スプレッドシートでは関数を使用したセルやグラフの作成も可能だ 特集その3
表計算用のスプレッドシート文書は、モバイル版でもある程度編集できるが、列の数を増やせなかったり、連続したセルの入力が面倒だったりして、あまり使いやすくない。
パソコン版Googleドキュメントの方が、Enterキーで次の行のセルの入力に進めるなど、操作性がよくなっているぞ。
関数を利用した式をセルに入力することで、ほかのセルの合計や平均などの値を自動算出して表示させることもできる。関連するセルの値を変更すると自動的に値が更新されるので、修正の手間が減って便利だ。
セルの値をグラフとして表示する機能も利用できる。グラフのスタイルは、円グラフや棒グラフ、折れ線グラフなどさまざまなものが用意されているぞ。作成したグラフは、Webクリップボードにコピーすることで、ワープロ文書中に埋め込むことが可能だ。
セルの入力は快適に行える
スプレッドシートでは、端末のメニューボタンを長押しすれば、すんなりと文字入力が可能だ。なお、スプレッドシートはワープロ文書の編集画面と違い、マルチタッチでのピンチ操作でズーム表示を行なえるぞ。
Enterキーを押せば、次の行にフォーカスが移り、すぐにセルの入力が可能だ。ただし、日本語テキストの入力時は、フォーカスが移ってからもう一度Enterキーを押して明示的に入力中の状態にしないと、入力が受理されないことがある。
関数を使ったセルを作成可能
関数を使うには、「=」に続いて関数名やオプションを入力しよう。セルの値の和は「SUM」、平均は「AVG」だ。利用できる関数の一覧は「Google スプレッドシートの関数リスト」を参照しよう。
「=SUM()」の括弧内に「b2:b6」のように開始セルと終了セルを「:」で区切った物を指定すれば、その範囲のセルの合計を表示させられる。
関数セルをEnterキーで確定すると、このように計算結果に置き換わって表示されるぞ。
セルの値を元にグラフを作成できる
グラフを挿入するには、メニューの「挿入」から「グラフ」を押そう。
「開始」のページの範囲指定欄で、欄でグラフとして使用する範囲の左上と右下のセル名を「:」で区切ったものを指定しよう。
「グラフ」タブでグラフの種類を選択し、設定を調整して「挿入」を押そう。
グラフはワープロ文書に貼り付けられる
グラフをタップして選択状態にすると、右上にグラフ名のボタンが表示される。これをタップするとこのようなメニューが表示され、「グラフをコピー」を実行すると、ウェブクリップボードにグラフが格納される。
関連記事
無料で高度な編集ができるパソコン版GoogleドキュメントをAndroid版Firefoxで無理やり使う 特集まとめ(目次)
受け取った文書ファイルの閲覧には再現度の高い「NetFront Life Documents」を使おう 特集その2
パソコン版Googleドキュメントでレイアウトや文字装飾の付いた文書を作成 特集その1
長文の編集や画像のアップロードはAndroidアプリ版Googleドキュメントで行おう 特集その2
文書を作成するときはテキスト入力以外の作業はパソコンで行なうのが効率的だぞ 特集その1
無料の総合オフィスアプリ「OliveOfficeEditor」が金賞!表計算・オフィスアプリBest7
パソコンなしでオフィス文書を編集するなら30日間フル機能を試せる「OfficeSuite Pro」 特集その3
Google+のプロフィールをAndroid上だけで編集したければFirefoxを使おう 特集その2
なんとGetJarでは9.99ドルが無料に!本格的な編集機能を備えた「Smart Office plus」
2011年09月12日12時43分 公開 | カテゴリー: 文書編集 | キーワード:特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!