オープン制になったPinterestにユーザー登録を行い、「Repin」など基本的な使い方を覚える

Pinterestにユーザー登録を行うと、まず最初に、「気に入った写真を5枚(まで)選ぶ」という作業がある。気に入った写真を選ぶと、そのセレクションを元に、トップページに表示されるタイムラインを自動生成してくれるのだ。つまり、ユーザー登録直後から自分の好みに(ある程度)近い写真が大量に表示される、という訳だ。ここらへんにも、Pinterestの人気の理由があるのだろう。
まずは、上記のようにして表示されている写真の中で気に入った写真を「Repin」してみよう。「Create New Board」と表示された、Repin用画面が表示されるはず。
Pinterestでは、一人のユーザーは複数の「Board」を持ち、各Boardに写真を「Pin(Repin)」していく。例えば「Cat」「Dog」など、写真カテゴリごとに異なる「Board」を作成すると良いだろう。
そして、フォローする対象は、「ユーザー」でも良いし、「あるユーザーのあるBoard」でも良い。つまり、「その人がPin(Repin)した全ての写真をフォローする」事もできるし、「その人があるBoardに(=ある写真カテゴリとして)Pin(Repin)した写真をフォローする」事もできる。実際には、全ての写真が気に入ることは少ないだろうから、Board単位でフォローするのが基本、となるだろう。

PCブラウザからPinterestトップページにアクセスし、「Join Pinterest」をクリック

ログイン方法は三つ。メールアドレスを登録してユーザー登録を行うか、Facebook/Twitterアカウントと接続させるか、だ。ただ、Facebook/Twitterアカウントと接続させるにせよ、結局メールアドレス登録は必要だ。「your email address」で、メールアドレスを登録してユーザー登録を行うのがオススメ

まず、表示される写真の中で、気に入ったものをクリックしていく

最大5枚クリックしたら「Continue」

これでユーザー登録と初期設定は終了。自分用のタイムラインが表示されるはずだ。写真にマウスを乗せて「Like」で「いいね」的な意思表示

「Repin」をタップするとRepin用画面になる。まず貼り付け対象のBoardを選択し(最初はBoardが未作成なので「Create New Board」で最初のBoardを作る)、適当にコメントを編集し「Pin It」

写真をクリックすると表示される画面の下の方に、その写真が貼られているBoardの情報が表示されている。本文通り、Board単位でフォローを行うことができる

……と、このようにして、自分のBoardを充実させていこう


ウェブ上の気に入った写真を「Pin It」

サイト管理人が「Pin It」ボタンを設置し、そのボタンを押すことによって、その画像を「Pin」する、という仕組みだ

既に楽天などが「Pin it」ボタンを設置している。……もちろん、自分でウェブ上の画像を保存し、アップロードすることも可能なのだが、写真に著作権がある場合は「黒」としか言いようがないので注意

目次

現在はAndroid用の公式アプリも登場済み

この特集を掲載した数日後に、Android用の公式アプリもリリースされた。使い勝手は上々だ。

関連記事

2012年08月13日23時51分 公開 | カテゴリー: マルチメディア | キーワード:, , | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事