端末に登録されたGmailアドレスなどを素早く入力できる「アカウントマッシュルーム」

ネットサービスのユーザー登録などでは、電子メールアドレスの入力が求められることが多い。登録した情報を流出させてしまったり、広告メールを送りつけてくるサービスもあるので、信用できないサービスには普段使っている物とは別のアドレスを入力するようにしたいところだ。
しかし、いくつものアドレスを使い分けていると、たまにしか使わないアドレスは覚えていられず、入力するのが大変だ。
そこで、登録したIDなどのテキストを素早く入力できるツールが多数作られている。「アカウントマッシュルーム」は、端末のアカウント管理機能に登録されたメールアドレスを素早く入力できるという特殊な入力補助アプリだ。日本語入力アプリに搭載されている「マッシュルーム」拡張アプリ呼び出し機能から利用する。
端末に登録されているアカウントしか入力できないが、一般的な定型文アプリのようにいちいち自分でテキストを登録する必要がないのが利点だ。多数のアドレスを使い分けている人などは試してみるといいだろう。
・アカウントマッシュルーム – Google Play の Android アプリ
アカウントマッシュルームをインストールしたら、メールアドレスを入力したい場面で、日本語入力アプリのマッシュルームアプリ呼び出し操作を行おう。方法はアプリによって異なるが、文字種切り替えキーや記号キーの長押しやフリックに割り当てられていることが多いぞ。
マッシュルームアプリの一覧から「アカウントマッシュルーム」を選択。
端末のアカウント管理機能に登録されているサービスの一覧が表示され、サービス名をタップするとアカウント名が表示される。
アカウント名をタップすれば、入力欄にメールアドレスやアカウント名が入力されるぞ。
ホーム画面などに表示されるアカウントマッシュルームのアイコンからは、設定画面に進める。現在のところ、不要なサービスの非表示化の設定のみが用意されている。
「非表示にするアカウントの選択」で選択したサービスは表示されなくなるぞ。入力する機会のないサービスを非表示にしておこう。
関連記事
指定した場所のGoogleマップURLを素早く入力できるマッシュルーム拡張アプリ「Simple Gmapsh」
「マッシュルームシーケンサー」で拡張アプリを連続使用して文字入力を効率化
一つの定型文を最速で貼り付けられるマッシュルームアプリ「ザ・定型文」
日本語入力中に「QRコードマッシュルーム」でQRコードから読み取ったテキストを入力
Google日本語入力利用時にマッシュルーム拡張を使いたければ「マッシュドアー」や「マッシュルームシーケンサー」を使おう
便利な物や面白いものまで、文字入力を強化する小物マッシュルームアプリ8選
貼り付け未対応の入力欄にもペーストできる「ペーストマッシュ」
連絡先入力のマッシュルームアプリはネット権限不要の「Contact Picker」がおすすめ
テキスト入力欄に素早くファイルパスを入力できるマッシュルーム拡張「getFilePath」
2014年05月07日23時47分 公開 | カテゴリー: 文書編集 | キーワード:アプリ | Short URL
ツイート
最新記事
- 「Fire」タブレットで高速な5GHz帯のWi-Fiを使うにはルーターのチャンネル設定を変えよう
- 話題のAirPods Proのシリコンカバー!大事に使うならケースカバーもほしいところ!
- セール中の最新「Fire HD 10」は各部が進化してますますお買い得に!
- 2019年版「Fire HD 10」はOSも新バージョンになり使い勝手が向上!
- まるで初めからそこにあったかのような外付けカードリーダ!iPadPro用のUSB-Cハブ!
- グラフィック性能は2倍以上!新旧「Fire HD 10」の処理性能をベンチマーク比較
- 超大容量データの読み書きもこれにお任せ!ケーブル一体型のUSB3.0対応SDカードリーダー!
- なにこれめっちゃお得!64GBの5枚セットでこの価格!
- Fire HD 10が1万円以下!!Amazonサイバーマンデーセール
- 内蔵のヒーターで前も後ろもあたたかい!洗濯機でも洗えて清潔!
- ヒーター内蔵の防寒ベスト!薄着でも一日ぽっかぽか!
- スマートウォッチもおしゃれの時代!普段使いもしやすいレディース用のスマートウォッチ!
- 便利にオシャレも楽しみたい!そのままスマホの操作もできるレディース手袋!
- よりコンパクトでよりスタイリッシュに生まれ変わった!Ankerの完全ワイヤレスイヤホン!
- Ankerの完全ワイヤレスイヤホン!Bluetooth5.0搭載の最新型!
- 首や肩の疲れをとるならこれ!あずきの力でしっかりほぐれる~!
- ドコモユーザーはAmazonプライムが1年間無料に!(ギガライトは期間限定)
- タブレットを落とさないためのストラップ!これで片手で操作できる!
- 巻き取り式の3in1充電ケーブル!しかも2本セットで超お得!
- 折り畳めば極薄!角度調整自由自在のタブレットスタンド!
- Nintendo Switchをもっと楽しく!保護ケースとガラスフィルムのお得なセット!
- USB-Aポートから18W、USB-Cポートから30W出力!折りたたみ式プラグで持ち運びもしやすい!
- 薄くて軽くて使いやすい!急速充電もできるワイヤレス充電器!
- Amazonブラックフライデーセールでカバー付きの「Fire HD 10キッズモデル」が激安!
- どうせ使うならおしゃれなものを!おひとり様用のセラミックヒーター!
- まるで折りたたみ式コタツ?!足元用パネルヒーターが画期的!
- 夏でも冬でも使えるサーキュレーター!羽根が無いのに風が出る不思議!
- 縦置きでも横置きでも使える!電源を押して3秒で使える電気ファンヒーター!
- 冬の寒さもこれで解決!ホットカーペットで足元ポッカポカ!
- iPhoneを最大18Wの超高速充電可能!MFi認証で安心して使える!
あんスマソーシャルアカウント