周りのマスのヒントを頼りに六角形に色を当てはめていくパズル「HexLogic」
- 2013年11月21日06時10分 公開
- カテゴリー: エンターテインメント
- キーワード: ゲーム
- Short URL
- ツイート

「HexLogic」は、六角形が敷き詰められた盤上に5~6色の色を当てはめていく論理パズルゲームだ。マスの中に表示されている色付きの丸が、隣接したいずれかのマスにその色が当てはまることを示しているので、これをヒントにマスの色を確定させていこう。
周りのマスの色が確定するとその色の丸が取り除かれるし、間違った色を指定するとその場でエラーのカウントが増えるだけで続行できるなど、この手のロジックパズルとしてはかなり親切な作り。
しかし、オプションで高い難易度を選択すると、ヒントが用意されていないマスが多数出現し、確定できるマスが少なくなるので、かなり手強いパズルを楽しめるぞ。
開発元のGabySoftからは、無料版の「HexLogic – Zoo」の他、様々な題材の画像を収録した有料版が多数公開されている。まずは無料版のZooを試して、気に入ったら他のバージョンをチェックしてみよう。
・HexLogic – Zoo – Google Play の Android アプリ
・GabySoft – Google Play の Android アプリ
初回起動時には、プレイヤー名の入力を求められるので、適当な名前を入力しておこう。
タイトル画面では、「PLAY」でステージセレクト画面へ、「OPTIONS」で設定画面に進める。
「OPTIONS」で難易度を変更可能。最高難易度の「Challenging」を選択するとFacebookで「いいね!」するかPlayストアでレビューを書くよう求められるが、「Tap here to write a review」を選択すれば即座にChallengingが選択可能になる。
ステージセレクト画面では、クリア済みのステージは隠されていた写真が表示され、未クリアのステージは梱包された状態で表示される。
ステージを選択すると、このような六角形が敷き詰められた盤面が表示される。まずは、中の丸の色が全て同じマスを探し、周りのマスを確定させよう。
マスをタップして選択状態にし、右のパレットの色をタップすることで、マスの色を確定させられる。
間違った色を選択してしまうと、このような赤い?マークが表示され、左下の「Errors」のカウントが増えてしまうが、何度間違えてもクリアは可能だ。画面外などで他のマスが選択状態になっていることに気付かずに色を選択してエラーになってしまうことがあるので気を付けよう。右上の「CLEAR」を押せば全ての選択を解除できるぞ。
全てのマスの色を確定させると、ステージクリアとなり、隠れていた写真が表示される。
高い難易度を選択すると、盤面が広くなった上に、ヒントが書かれていないマスが登場する。
高難易度のステージでは、周りのマスが全て同じ色というマスが見当たらない状態も多々ある。そんなときは、周りの複数のマスのヒントを元に一つの色に絞り込めるマスを探そう。この図で選択中のマスは、周りのヒント入りのマス4つに共通している色が赤しかないので、赤に確定できるぞ。
この図で選択中のマスの周囲には、一つだけ黄色のマスがあるはずだが、右下のマス以外は黄色と隣り合っていないマスと隣り合っているので、消去法で右下のマスが黄色に確定できる。
関連記事
不等号を頼りに数字を当てはめていくパズルゲーム「Master Of Futoshiki」
色の合成に注意しながら同じ色の円同士を繋いでいくパズルゲーム「Pigment」
一筆書きでマス目を塗り潰していくカラフルなパズルゲーム「HUEBRIX」
同じ絵のマスを一筆書きでなぞって消していくパズルゲーム「Azkend」
足し算の和をヒントに重複無く数字を埋めていくクロスワード風パズル「Kakuro」
領域の色を変えて隣接する同じ色の領域を取り込んでいくパズル「Color Oil」
六画マスのマッチ4パズル「すみっコぐらし ~パズルをするんです~」
同じ色が連続する箇所を消していくパズルゲーム「Buttons and Scissors」
塗料とマスキングを駆使してボールに模様を浸けていくパズルゲーム「factory balls」
2013年11月21日06時10分 公開 | カテゴリー: エンターテインメント | キーワード:ゲーム | Short URL
ツイート
最新記事
- 本よりも小さくて、2枚のクレジットカードよりも薄い!タブレット用の折りたたみスタンド!
- 大きめタブレットでもつかえるスタンド!2つの関節で角度自由自在!
- アルミスタンド付きのモバイルモニター!タッチパネル対応で、マウスがなくても操作可能!
- 超短焦点スマートLEDサウンドバープロジェクター!唯一無二の視聴体験!
- 読書にとどまらずビジネスにも!万能なEインクタブレット!
- 簡単に取り付けできるデスク下収納!2段の引き出しでたっぷり収納できる!
- 12倍望遠の双眼鏡!スマホをセットして遠くを撮影することも出来る!
- スイッチを押すだけのカンタンねじ回し!これ一本で多用途に対応可能!
- 電動でも手動でも使えるドライバー!DIYや家具組み立て初心者の方にオススメ!
- SwitchBotハブ2でおおうちを丸ごとスマートに!あらゆる家電リモコンをこれに集約!
- 6in1の多機能マルチポートハブ!ノートパソコンやタブレットで大活躍!
- タブレットから両手を解放!自由に角度調整して好きな角度で使える!
- ぐーんと伸びるシリコン製のケーブルクリップ!マグネット吸着でしっかりくっつく!
- デスクを演出する上質な存在感!シンプルなデスクマット!
- 天然コルクのデスクマット!デスクを保護しつつオシャレに!
- デスク空間を快適にデザイン!天然ウールの厚手デスクマット!
- 角度と高さを調整できて360度回転する!パソコン作業に最適なスタンド!
- デスク上がすっきり!デスク横に挟んで取り付けるポケット!
- スマートキーボックスで鍵をシェア!パスワードやアプリで解錠可能!
- 姿勢を改善するためのフットレスト!高さ調整可能で、ちょうどいい高さに設定できる!
- 手軽に使えるハンディクリーナー!コードレスで最大20分間連続使用可能!
- 小さくて軽いのに強吸引のコードレス掃除機!家の中や車の中で手軽に使える!
- 超薄型でコンパクト!楽に使える軽量タイプのBluetoothマウス!
- 空中でも卓上でも使える多機能マウス!機能切り替えも簡単!
- 座って脚を置くだけ!手軽にできるEMSマッサージ!
- スーツケースに入れて持ち運べるインナーバッグ!衣類や下着を綺麗に整理!
- どことなくパソコンみたいなデザイン!ミストも一緒に使えるデスクファン!
- 自動首振り機能付きのモバイル扇風機!LEDライト付きで照明代わりにも!
- 超静音設計の筋膜リリースガン!テレビを見ながらでも使える!
- コンパクトなハンディクリーナー!車の中の掃除に最適!