auから2013冬の新製品が発表!Android端末はXperia Z1、GALAXY Note3など7機種
- 2013年10月03日01時37分 公開
- カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス
- キーワード: おすすめ, ニュース
- Short URL
- ツイート
10月2日にauの2013年冬の新商品発表会が行なわれ、Androidスマートフォン6機種、Androidタブレット1機種など12機種が発表された。
新製品の情報は特設サイトやニュースリリースなどで確認可能だ。
今冬のモデルでは全機種が1080×1920ピクセルのフルHD以上の高画質ディスプレイと、クアッドコアで2.2GHz~2.3GHzの高性能CPU「Qualcomm Snapdragon 800 (MSM8974)」を搭載するなど、いずれも十分に高いスペックとなっているので、機能は魅力的なのにスペックが不満で購入を見送るということは無くなるだろう。
また、64GBまでのmicroSDXCカード、下り最大150Mbpsの4G LTE、IEEE 802.11a/b/g/n/acのWi-Fi、Bluetooth4.0、NFC、ワンセグにも全機種が対応し、スマホは全機種がおサイフケータイに対応、GALAXY Note 3以外のスマホは赤外線通信にも対応している。
・au 2013 Winter 全12機種 あらゆるニーズにお応えするダントツのラインアップ | 2013年 | KDDI株式会社
ソニーモバイルからは「Xperia Z1 SOL23」が登場。
大きめの5インチ画面に3000mAhの大容量バッテリを搭載したモデルで、約2070万画素と大幅に高画質化されたメインカメラに加え、スリープ状態から素早くカメラを起動可能なカメラボタンを搭載しているのが特徴だ。サブカメラの性能も約220万画素と高め。
メモリ(RAM)は2GB、ストレージ(ROM)は32GBと標準的な容量を搭載し、防水は高性能なIPX5/8等級、防塵はIP5X等級。テレビ機能はワンセグだけでなくフルセグにも対応する。
寸法が約74×144×8.5mm、重さが約171グラムと、5インチとしてはやや大柄なのが気になるところか。
・Xperia Z1 ~Xperiaが新たなソニー体験の扉を開く。The best of Sony, for the best of you~
・Xperia(TM) Z1 SOL23│スマートフォン│au
シャープからは「AQUOS PHONE SERIE SHL23」が登場。4.8インチでフルHDの高精細画面には消費電力の少ないIGZO液晶を採用。大容量の3000mAhバッテリを備え、寸法は約70×140×9.2mm、重さは約146グラムと手頃だ。
メインカメラは約1630万画素、サブカメラは約210万画素となかなかの性能。メモリは標準的な2GBだが、ストレージ容量が少なめの16GBしかないのが気になるところだ。
ワンセグだけでなくフルセグにも対応し、IPX5/7の防水性能とIP5Xの防塵性能を備えている。
・AQUOS PHONE SERIE ~長く使える理由 (わけ) がある、感動つづくSERIE~
富士通からは「ARROWS Z FJL22」が登場。5インチ液晶に2600mAhのバッテリを備え、寸法は約71×140×10.1、重さは約149グラムと標準的。
メモリは2GB、ストレージは32GB、メインカメラは約1310万画素、サブカメラは約125万画素など、スペック面も突出した点が無く平均的だ。
機能面では、ワンセグだけでなくフルセグにも対応する他、富士通製端末でお馴染みの指紋センサーによるロック解除機能も搭載。
防水性能もIPX5/8等級と高めだが、防塵性は備わっていないようだ。
京セラからは「DIGNO M KYL22」が登場。大きめな5インチの画面を備えながら、寸法は約69×138×9.9mmと比較的コンパクトで、重さも約135グラムとかなり軽量。バッテリ容量は標準的な2600mAhを確保している。
今までのDIGNOシリーズははスペック面で後れを取っていることが多かったが、このKYL22では他と同じ2.2GHzのクアッドコアCPUを備え、メモリやストレージも2GB/32GBと不足感の無い性能を実現している。メインカメラは約1300万画素、サブカメラは約120万画素、防水・防塵の等級はIPX5/7、IP5Xとなっている。
独自機能としては、画面自体を振動させて音を出すことで聞き取りやすさを高める「スマートソニックレシーバー」などを搭載。
韓国のLG電子からはグローバルモデルのLG G2のデザインなどを大幅アレンジした「isai LGL22」が登場。約5.2インチで1080×1920ピクセル(フルHD)の大画面ながら、狭額縁設計により72×144×9.1mmという手頃な大きさで、重さも145グラムと標準的だ。
メモリは2GB、ストレージは32GB、メインカメラは約1320万画素と平均的だが、フロントカメラは約240万画素と高めの性能。
バッテリ容量は2500mAhと大きさの割にやや少なめ。
独自機能として、画面のダブルタップで画面ON/OFFできる「ノックオン」などを搭載。
防水はIPX5/7等級だが、防塵は非対応とのこと。
・「使いこなす」にこだわってLGとKDDIが共同開発 新スマートフォン「isai (イサイ)」が登場
韓国のサムスン電子からは、5.7インチの超大画面端末「GALAXY Note 3 SCL22」が登場。
画面サイズはGALAXY Note IIの5.5インチからさらに大きくなり、バッテリ容量も3200mAhにアップしているものの、寸法は79×151×8.3mm、重さは171グラムへとスリム化されている。
スペック面では、メモリ(RAM)容量が3GBと多めなのが特徴。ストレージ(ROM)容量は標準的な32GBだ。メインカメラは標準的な約1320万画素、サブカメラは高性能な210万画素の物を搭載。
他機種より一足早く、最初からAndroid4.3を搭載しての発売となる。
難点としては、赤外線通信や防水防塵機能が未搭載なことや、画面が液晶より焼き付きの発生しやすい有機ELで、人間の目が識別しにくい赤と青の画素を減らした「ダイアモンドペンタイル」配列になっており、厳密にはフルHDより低解像度となっていることなどが挙げられる。
・GALAXY Note 3 ~DESIGN YOUR LIFE 日常のことが、もっと便利に、もっと楽しく。~
・GALAXY Note 3 SCL22│スマートフォン│au
富士通からは10.1インチのAndroidタブレット端末「ARROWS Tab FJT21」も登場。ディスプレイは2560×1600ピクセルのWQXGAと高画質。寸法は約261×169×8.9mm、質量は約519グラムで、Nexus10の603グラムやiPadの652~662グラムなどと比べても軽めだ。
2GBのメモリに64ギガバイトの大容量ストレージ、約808万画素のメインカメラと約125万画素のフロントカメラ、9600mAhのバッテリを搭載。
ワンセグだけでなくフルセグの地上波デジタル放送も視聴可能。タブレットなのでおサイフケータイや赤外線通信には未対応だが、高性能なIPX5/8等級の防水性能とIP5X等級の防塵性能を備えている。
富士通製端末でお馴染みの指紋認証は、マルチユーザーでのユーザーごとの環境切り替えにも対応している。
関連記事
ドコモの2013冬-14春モデル発表!Xperia Z1&Z1f、GALAXY J&Note3など10機種
ドコモからXperia、GALAXY、AQUOS,ARROWSなど2014年夏の新機種が発表!
auから2014年春の新機種が発表!6インチXperia、4.5インチAQUOS PHONEなど計5機種
auからINFOBARやガラケー型Android端末など2015年春の新機種が発表!
auの2013夏モデルはHTC J、Xperia、AQUOS PHONE、URBANOの4機種
ASUSの新端末ZenFone 2、ZenFone Zoom発表!手ごろな価格のままフルHD液晶など高スペックに
8インチ級最軽量の「Xperia Z3 Tablet Compact」Wi-Fi版が11月7日発売
ドコモから2015年度冬の新機種が発表!スマホはNexus 5Xも含んで10機種に!
auから2015年夏の新機種としてHTC J butterfly、TORQUEなど9機種が発表
2013年10月03日01時37分 公開 | カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス | キーワード:おすすめ, ニュース | Short URL
ツイート
最新記事
- 筆記をデジタル化!クラウド連携でバックアップと復元できる!
- 消耗品ゼロで何度でも使えるメモ!紙のような書き心地の磁性メモパッド!
- 大きなデスクマット!パソコン作業に最適な使い心地!
- 自宅内の内線代わりに!簡単に呼びかけできるワイヤレスインターホン!
- USBポートが4つにコンセントが3つ!デスクをすっきりさせるたこあしコンセント!
- コンセントが8つにUSBポートが4つ!最大12個の機器をつなげられる電源タップ!
- ケーブル整理できるブロック!?オモチャみたいでもしっかり使えるケーブルホルダー!
- 電池駆動式のワイヤレステンキー!TABキーやESCキーも搭載で作業効率UP!
- ショートカットキー付きのワイヤレステンキー!パンタグラフ方式で静音!
- ケーブルを隠して収納!分厚い天板にも使えるクランプ式!
- 超コンパクトなボイスレコーダー!WindowsでもMacでもスマホでも使える!
- 指で使える小さなマウス!ワイヤレスでスマホの操作も可能!
- コンパクトなポータブルハードディスク!macOSで使いやすい!
- パソコンにたくさんの機能を!11個の機能を備えたドッキングステーション!
- 13in1の超拡張ドッキングステーション!トリプルディスプレイでの出力も可能!
- 超強力吸引のロボット掃除機!スマホアプリで簡単操作!
- テレワークに最適!必要な小物をすべて収納できるキッチンワゴン!
- 一人暮らしに最適なベッドサイドラック!物をかけたり収納したりできる!
- 高効率のソーラーパネルでスマホを充電!太陽光だけで使える!
- Apple Watch専用のモバイルバッテリー!キーホルダー付きで持ち運びやすい!
- Apple Watch用の充電器!ケーブルが別で持ち運びに最適!
- iPhone背面に取り付けてすぐ録音開始!ボイレコの代わりにも使える!
- Airタグで紛失防止!自宅や車の鍵を装着できるキーケース
- 3in1の便利なワイヤレス充電器!iPhoneもAirPodsもApple Watchも!
- Apple Watch充電できるモバイルバッテリー!5000mAhの大容量!
- 1日15分の贅沢アイケア!シンプル操作で誰でもすぐに癒やしを!
- Bluetooth5.0で遅延も少ない!PS4で使えるワイヤレスコントローラー!
- iPhoneを手軽に大画面化!Lightning to HDMIで気軽にミラーリング!
- 臨場感溢れるクリアな音質をいつでもどこでも!有線なので遅延なくクリアな音質!
- 防水性能バッチリのBluetoothスピーカー!水場でも安心して使える!