【極限パケット節約術】通信量が目標の上限を超えそうになったらアラームで警告して3G回線を強制遮断

通信費を抑えようと思っても、普段の生活の中でスマホの通信量に気を配る余裕はほとんどないはず。節約を漠然と考えていたらいつの間にか目標を超えていた……なんてことにならないよう、ネットワークを監視するアラームアプリで、通信量が一定量を超えたら警告を発信する仕組み作っておきたい。
「3G Watchidog」は、指定した通信量を超えると警告を表示するアプリ。問題はどこに目標を設定するかだが、例えば、auの「ダブル定額ライト」であれば、2段階定額の最初の上限である2万5000パケットを超えると従量制に切り替わるので、上限の目標を設定するならここになる。2万5000パケットはバイト換算すると約3Mバイト。具体的な数字が見えたら、3G Watchidogに上限目標として入力し、あとは月の通信量がこの範囲を超えないよう、無用なネット利用を避けるだけだ。
なお、3G Watchidogには目標上限を超えそうになると、強制的に3G回線を遮断する機能もある。遮断された時点で3G回線の使用を完全に止めれば、その月の通信費は確実に最低ラインの1050円に抑えられる。状況に関わらず3G回線が遮断されるのは不安だが、絶対に上限を超えたくない場合には有効だろう。
2段階定額の最低料金を超えそうになったらアラームで警告する
「3G Watchidog」をインストール。トップ画面には現在の今日、今週、今月の通信量が表示されている。ここで制限目標まであとどれくらいの猶予があるのかを確認できるぞ。設定画面を開く
「上限通信量」に1段階目の定額の上限を入力しよう。auの「ダブル定額ライト」の場合は2万5000パケットから従量制に切り替わる。2万5000パケットは約3Mバイトなので(こちらのサービスで換算)、月の上限通信量は3Mバイトとなる。月単位だと実感がわかないので、30日で割って1日の上限通信量を「3KB」、期間を「1日」と入力する
警告は上限通信量の95%を超えたときに表示されるように設定。さらに、95%を超えたときには、自動的に3G回線が遮断されるように設定しておく。3Gの遮断には「APNdroid」というアプリを利用する。「APNdroid経由」を選択
設定が終わったら「APNdroid」をインストールしよう。「Mobile date」を「ON」にすると3G回線が有効になり、「OFF」にすると完全に無効になるというシンプルなアプリだ
通信量の状況を普段から確認できるように、ホーム画面に「3G Watchidog」のウィジェットを表示させよう。現在のまでのデータ通信量と、「上限通信量」を100%としたときの割合が表示される。毎日、このグラフが100%にならないように心がけて生活すれば、月の通信量の合計は上限目標を突破しないはず。1日100Mバイト以内というのは正直なところかなりシビアな設定だが、頑張って挑戦してみてもらいたい
関連記事
【極限パケット節約術】通信量を食いまくっている機能はどれだ? データ通信状況を徹底調査
【極限パケット節約術】メールアプリはGmailから「K9 Mail」に乗り換えて通信量を徹底的に減らすべし
【特集まとめ】スマホの通信費で黄金伝説! 最低料金の月額1050円で1カ月過ごせるのか?
日本通信 通信容量を追加できる「おかわりSIM」を販売
日本通信から高速通信量上限無しで1980円/月のデータ通信サービスが登場
NTTドコモ、次世代通信LTEサービスに対応したデータ通信専用プランを発表
Android4.0ではアプリの通信量の確認や通信制限の機能も追加されたが、制限できるのはモバイル回線でのバックグラウンド通信のみ
格安SIM「YAMADA SIM powered by U-mobile」が即日引き渡し可能に
【極限パケット節約術】諸悪の根源はコイツ! ムダな通信を行っている常駐型の機能をすべて停止させる
2012年09月03日03時40分 公開 | カテゴリー: 節約・お得情報 | | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
