Android版Google Musicを導入して使い倒せ!Google Music特集2


Google Music をAndroidに導入

スクリーンショット(2011-08-02 19.57.10)
Google MusicをAndroidに導入する為にはPCの利用が必須となる。まずはPCでアプリをAndroidマーケットで探してインストールの指示を出そう。くどいようだが米国内限定サービスなので、日本国内キャリアのSIMを利用しているAndroid端末本体からダウンロードの指示はだせないのだ。Music Android マーケット)


20110802-19561620110801-164011インストールがうまくいかない人は、野良APKを探してきて、SDカードに保存。そして、「apk manager」を使ってSDカードのAPKをインストールしてみよう。なお8月3日現在のGoogle Musicの最新版はver 3.01だ。

Android版Google Musicを使い倒す

20110801-16405220110801-164059無事、インストールが完了してアプリを起動したら、まず「設定」から「Googleアカウント」の設定を行う。タップしてアカウントを選択しよう。Googleアカウントの設定が完了し、数分経てば音楽が同期されるぞ。

ウェブ版Google Musicにアップロードした曲がAndoird版Google Musicにも同期された。曲情報はもちろんアルバムアートも表示される。なお初めて音楽を聞く時のみ、再生するプレイヤーの選択が必要だ。「常にこの操作で使用する」にチェックを入れて、「com.google.android.music」を選択しよう。

実際にはAndroid端末のストレージを使っていないのにも関わらず、最大2万曲も聞けちゃうクラウド音楽サービスの醍醐味を味わって欲しい。
20110801-16451820110801-17043120110801-170426



オフラインになった時も曲を再生できる仕組みがある。1曲、複数曲、アルバム、プレイリスト、アーティストなど、あらゆる単位で自由にローカルにキャッシュして、オフラインでも再生することが出来るのだ。
20110802-20312520110802-203206メニューから「オフラインで使用する」を選択。オフラインにしたい曲にピンを立てる。この時、画面下部にはメモリの残り容量が表示されるので容量と相談して保存することが出来る。キャッシュはバックグラウンドで自動で行われ、完了すると通知が表示される。

20110802-203530ライブラリオプションからオフラインのみを選択すれば、キャッシュが完了している曲だけをリストアップすることも可能だ。


インスタントミックスやプレイリストの作成はAndroidアプリ上からも可能だ。好きな曲を選んで実行。しばらく待てば作成される。もちろん、ここで作成したものはウェブ版とも同期される。
20110801-16590720110801-16591120110802-204041

関連記事

2011年08月02日21時15分 公開 | カテゴリー: マルチメディア | キーワード: | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事