重要なメモは忘れないように「Notification Notes」で通知欄に表示しよう

買い物の予定などのメモは、素早く確認できるようにしておきたいものだ。ホーム画面にウィジェットとして表示されるメモソフトは多いが、ほかのアプリを起動していると、いちいちホーム画面に切り替えないと内容を確認できないので不便だ。
重要なメモをいつでも素早く確認できるようにしたければ、画面上部の通知欄に表示できる「Notification Notes」を使おう。通知欄なら、ほかのアプリを起動していても表示されるので、予定があることを忘れにくいし、必要なときに素早く確認できる。また、指定した時刻に通知してくれるリマインダー機能も搭載されているぞ。
Notification Notesを起動すると、このようなメモ入力画面が表示される。タイトルとコメントにメモしたい内容を入力しよう。「Sticky」にチェックを入れておくと、「通知を消去」で消去されないようになる。
タイトルの横のアイコンを押すと、通知欄に表示するアイコンを選択できる。特に重要なメモは色つきアイコンにするといいだろう。
「Create note」を押すと、このように画面上部のステータスバーにアイコンが表示されるぞ。
ステータスバーをタップして通知画面を表示すると、タイトルとコメントが確認できる。
通知欄の項目をタップすると、メモの編集画面が表示され、「Update note」で内容を変更したり「Remove note」で削除したりできる。
「Reminder」を押すと、時間の選択画面が表示され、一定時間後にポップアップで通知してくれる。
「Custom time」では、ポップアップ通知のタイミングを時刻で指定できる。
指定の時間になると、マナーモードの設定に応じて通知音やバイブレーションが鳴り、このようなポップアップでメモが表示されるぞ。
関連記事
通知を個別に削除できるようになったAndroid4.0の通知欄を活かしたメモアプリ「Notification Memo」
「かれんだ!」で通知欄にカレンダーや直近の予定を表示して素早く確認
Widgetsoidを通知欄に表示してホーム画面以外からも各種機能を素早く利用する 特集その5
アプリを改造して「共有」や「マッシュルーム」の一覧に表示されないようにする
ステータスバーの代わりにホーム画面に通知を表示して素早く確認できる「List Notifier Widget lite」
通知をiPhoneライクにポップアップ表示する「Notification Popup」
ステータスバーに方角を表示する「Statusbar Compass」は、施設内の案内図などを表示しながら利用できて便利
LINEトークをどうしても放置してしまうなら、ホーム画面に表示させれば忘れない
「LINEで通話しながら画面にメモ」もできる手書きメモアプリ「Floating Draw」
2011年08月28日22時10分 公開 | カテゴリー: 文書編集 | キーワード:アプリ, チップス | Short URL
ツイート
最新記事
- 書いて消せる電子メモパッド!付属のペンが2本付き!
- 3インチの手のひらスマホ!小さくても機能は本物!
- スマートフォンを収納しておける檻!鍵をかけて中に入れてスマートフォンから解放されよう!
- スマホにマグネットで張り付くフィンガーグリップ!簡単に脱着できる!
- シリコンシール設計で100%防水!お風呂場で使えるスマホケース!
- スマホで計れる!タニタの先進的な体組成計!
- 子どもでも使いやすい天体望遠鏡!スマホで撮影も簡単!
- 24インチの湾曲モニター!75Hzの高リフレッシュレートでゲーム向き!
- プロジェクターをどこにでも設置できるプロジェクタートレイ!三脚があればどこでも使える!
- スマホもウェブカメラも固定できるアームスタンド!デスクを広く使える!
- 1080P/60FPSの高性能WEBカメラ!速い動きもしっかり撮影!
- スマホでもパソコンでも使えるUSBメモリ!スマホの容量不足の救世主!
- Ankerの高出力充電器!3つのUSB-Cポートでそれぞれ急速充電が可能!
- デスクのパソコンはこれで全部OK!USB-Cポートもコンセントも搭載!
- 65W出力でノートパソコンを同時に3台充電可能!最大200Wまでの出力に対応した充電器!
- 水平方向にも垂直方向にも使えていろんな電池を充電できる!スマホアプリで充電状況を確認できる!
- 最大200W出力で合計5台を同時充電!スマホもタブレットも急速充電できる!
- 高出力の充電器!USB-Cポートの単独使用で最大65W!
- iPhoneもAirPodsもApple Watchもおまかせ!これ一台で全て充電できる!
- 手元を映せるWEBカメラ!マイク内蔵で通常のWEBカメラとしても!
- PD充電であっという間にスマホを充電できる!10000mAh搭載のモバイルバッテリー!
- iPhoneに直接挿して使えるモバイルバッテリー!挿したまま使うのも簡単!
- パソコンやタブレットをもっと便利に!10in1の便利なUSB-Cハブ!
- 広角で使いやすいWEBカメラ!フルHD画質で音質も良好!
- 4K対応で超綺麗なプロジェクター!Wi-Fi経由でスマホのミラーリングも可能!
- 小型でどこでも使える小さいプロジェクター!家の中以外にアウトドアなどいつでもどこでも使える!
- MagSafeでピタッと吸着!10000mAhバッテリー搭載のマグネット式モバイルバッテリー!
- 冷え性や疲れのたまっている方に!腰に巻いて使う温熱ベルト!
- ソーラーパネル搭載で電源が取れない時も安心!手回しハンドル付きでますます安心!
- Bluetooth搭載のCDラジカセ!ワイドFMで災害時も安心!