モバイル関連の要注目ニュース
ソフトバンク モバイルWi-Fiルーター向けの新料金プラン「Pocket WiFiプランSS」の提供を開始
端末・周辺機器・サービス 2015年11月08日08時00分ソフトバンクは11月4日から「Y!mobile」ブランドのモバイルWi-Fiルーター向け料金プラン「Pocket WiFiプランSS」の提供を開始した。「Pocket WiFiプランSS」は月額2,480円で月間データ通信量5GBの高速データ通信を利用できる新プラン。通信速度の制限条件は従来の「3日で1GB以上」から「3日で3GB以上」に改善されている。ただし、契約は3年間で、途中での解約には95 ... 続きを読むDMM.com おでかけ情報アプリ「DMM.E」をリリース
端末・周辺機器・サービス 2015年11月07日08時00分DMM.comは10月30日、おでかけ情報アプリ「DMM.E」をリリースした。「DMM.E」はジャンルを問わず、様々なイベントやおでかけ情報を配信するスマートフォン向けアプリ。検索やチケット購入、電子チケットによる入場にも利用できる。配信する情報はスポーツ・音楽・映画・舞台・アート・レジャーなど3万件以上。閲覧や購入の履歴から、ユーザーに合わせた情報を配信する。対応OSはAndroid 4.03以 ... 続きを読むビッグローブ 「BIGLOBEニュース」のAndroid対応アプリをリリース
端末・周辺機器・サービス 2015年11月06日08時00分BIGLOBEは10月29日、ニュースポータルサイト「BIGLOBEニュース」のAndroid対応アプリをリリースした。アプリではインターネット利用者の関心をリアルタイムに分析し、今、話題になっているニュース記事をピックアップ。その記事に対するインターネット利用者の感情を可視化して、タイムリーにニュースを配信する。対応は、Android4.0以上に対応したスマートフォン。アプリはGoogle Pl ... 続きを読む
ワールドリミテッド 動く写真を作成できる「Clip」の最新バージョンをリリース
端末・周辺機器・サービス 2015年11月05日08時00分
ワールドリミテッド(WARLD Limited)は10月29日、スマートフォンアプリ「Clip(クリップ)」の最新バージョンをリリースした。これにより、動画で新年の挨拶や子どもの成長シーンを届けることができる「Clip 年賀状」サービスもバージョンアップ。これまではスマートフォン対応していたが、最新バージョンからはPCからもうごく写真を作成できるようになった。また、「カメラのキタムラ」店頭でプリン ... 続きを読む
ニフティ 定額制の電話かけ放題サービス「NifMo でんわ」の提供を開始
端末・周辺機器・サービス 2015年11月04日08時00分ニフティは10月29日、定額制の電話かけ放題サービス「NifMo でんわ」の提供を開始した。「NifMo でんわ」は月額1300円(税抜、以下同)で国内通話がかけ放題になるサービス。通話時間や回数に制限なく定額で固定電話・携帯電話に電話をかけられる。用意されているプランは、月額1300円の「国内かけ放題プラン」と、月額2700円の「国内+海外かけ放題プラン」の2つ。専用アプリでは、現在使っている端 ... 続きを読むBIGLOBE イオン店舗での即日MNP対応を開始
端末・周辺機器・サービス 2015年11月03日08時00分ビッグローブは10月27日、「BIGLOBE SIM」において、「イオンスマホ」専用SIMの即日MNP店頭渡しを開始した。これにより、MNP(モバイルナンバーポータビリティ)の契約を申し込んだ当日にSIMカードを持ち帰り、そのまま端末を使用できるようになる。対象は全国のイオン213店舗。端末は「BIGLOBE SIM」を採用しているイオンスマホ。なお、MNPの申し込みには利用中のキャリアが発行する ... 続きを読むソフトバンク Android 6.0搭載「Nexus 6P」を11月6日から発売開始
端末・周辺機器・サービス 2015年11月02日08時00分ソフトバンクは、11月6日からAndroid 6.0を搭載した「Nexus 6P」(Huawei製)の発売を開始する。「Nexus 6P」は5.7型でWQHD有機EL液晶や背面に指紋認証センサーを内蔵したスマートフォン。ボディにアルマイト素材を採用し、高性能な1230万画素のメインカメラなどを備える。同社では国内の携帯電話事業者として唯一「Nexus 6P」を発売。11月6日にはアルミニウムモデル ... 続きを読むソニー IoTを活用した仕組みを作れる小型センサー「MESH」に新たなモジュールを追加
端末・周辺機器・サービス 2015年11月01日08時00分ソニーは10月22日、IoT(Internet of Things)を活用した仕組みを作れる小型センサー「MESH」に新たなモジュールを追加した。追加されたのは人感検知用モジュール、照度検知用モジュール、湿度・温度検知用モジュールの3つ。これにより、人の動きや明るさ、温度や湿度など空間の情報と連携した仕組みをユーザーが簡単に実現できるようになる。また、同社は新しいタグの追加にあわせて、iPhone ... 続きを読む米Twitter 2択の投票を実施できる新機能「Twitter Polls」を追加
端末・周辺機器・サービス 2015年10月31日08時00分Twitterは10月21日、新機能「Twitter Polls」を追加することを発表した。「Twitter Polls」はユーザーがツイートで独自の投票を実施できるようにする機能。2択の投票を独自に作成することで、興味のある話題について議論することができる。投票は誰でも参加可能で、投票期間は24時間に限定。アカウントは紐付けられず、完全匿名制で行われる。投票の期間が終了した後、ユーザーは最終結果 ... 続きを読むYouTube 広告なしで視聴できる有料サービス「YouTube Red」を発表
端末・周辺機器・サービス 2015年10月30日08時00分YouTubeは10月21日、有料サービス「YouTube Red」を発表した。「YouTube Red」はYouTube動画を広告なしで提供するサービス。ユーザーはスマートフォンやタブレットなどで動画を保存してオフラインで視聴できるようになる。バックグラウンドでの動画再生にも対応し、トップクラスのYouTubeタレントによるRed限定のオリジナル番組や映画も提供される。利用洋琴は月額9.99ドル ... 続きを読むLINE デジタルポイントカードを発行するサービス「LINE ショップカード」をリリース
端末・周辺機器・サービス 2015年10月29日08時00分LINEは10月22日、「LINE@」において、「LINE ショップカード」の提供を開始した。「LINE ショップカード」は、飲食・小売店舗などのアカウント所有者向けに無料でデジタルポイントカードを発行するサービス。店側で設定した条件を満たしたユーザーにポイントを付与することができる。来店回数や購入金額などを設定でき、デザインの選択や追加特典の設定もできる。カードはアプリで簡単に作成することができ ... 続きを読む
日本エイサー PCと連携できるAndroidスマートフォン「Acer Liquid Z530」を発売
端末・周辺機器・サービス 2015年10月28日08時00分
日本エイサーは、11月13日から「Acer Liquid Z530」を国内発売することを発表した。「Acer Liquid Z530」は5インチのSIMロックフリーのスマートフォン。OSは「Android 5.1 Lollipop」をプリインストールし、84度のワイドな画角で撮影できる前面カメラを搭載している。また、機能面ではWindows 7/8/10搭載パソコンとシームレスに連携できる「Ace ... 続きを読む
[Androidの基本テク]<裏ワザ>GPSの精度をアップさせる簡単テクニック
エンターテインメント 2015年10月27日20時41分今回は、GoogleMapなどの地図を多くご利用される方にとって有益な情報をお伝えしていきたいと思います。タイトルにもあるようにGPSの精度が悪くて困っている方や、GPSの読み込みが遅いという方は、今回ご紹介する方法を試してみてください。別にアプリを入れるような、複雑なことは必要ありません。たったひとつの設定を行うだけです。その方法とは、設定画面から「現在地情報とセキュリティ」と進 ... 続きを読む[Androidの基本テク]<対処法>困った!?スマホが全く動かない、充電ができない!!そんな時は…
便利化・快適化 2015年10月27日20時27分「スマートフォンが動かなくなって焦ってしまった!!」 という方は多いかと思います。どこを触っても何も動かないと焦ってしまいますよね?そんな時に少しでも対処できる方法を知っていると安心です。絶対ではありませんが、試してみる価値はあるかと思うので、そんな時に少しでも思い返してもらえると幸いです。では、ご紹介していきますよ!!①電源ボタンを10~ ... 続きを読む[Androidの基本テク]毎月悩む、通信制限が解除されるのはいつ?
マルチメディア 2015年10月27日20時21分毎月、10~15日(もしくは月末)経てばスマホのネットが遅くなる。そんなことはありませんか?なぜそうなるかをご存知ですか?今回は、その理由などを交えながら、解除されてストレスなくインターネットできるようになることなどをしっかりとご紹介していきたいと思います!!最近のスマートフォンは、通信制限があります。契約しているキャリアによって利用できる容量は異なりますが、どのキャリアでも通信制限(1G ... 続きを読む[Androidの基本テク]うそ!?手が痛い…スマホの使い過ぎにはご注意を!【腱鞘炎】
エンターテインメント 2015年10月27日20時18分今回は、いまやもう日常生活で欠かすことのできなくなったスマートフォンにおいての現実をお伝えしていきます。最初にお伝えしておきますが、スマホの使い過ぎにはご注意ください。ほどほどに使うことをお勧めさせていただきます。 特に今回ご紹介することは、「スマホ依存症」や「歩きスマホ」をしているような方には絶対に読んでおいてもらいたい内容になります。スマホを毎日使っていると、良く持っているほうの手が ... 続きを読む[Androidの基本テク]9割が体感!!鳴っていないのに、スマホを確認してしまう!?【着信音・バイブ】
エンターテインメント 2015年10月27日20時14分スマホにメールや電話が来ていないのに、着信や振動があったと感じることはないですか?今回は、ケータイやスマホを持っている人は感じたことのある「何も来ていないのに感じてしまう幻の音・バイブ」について書いていきます。 先に結論を書いておきます。こういった方は、少しスマホとの距離を置く心がけをしていきましょう。 では、詳しく見ていきましょう!!ケータイやスマホユーザーの約9割が感じているのがこ ... 続きを読むデリバリー型のレンタサイクルのサービス 京都で開始
端末・周辺機器・サービス 2015年10月27日08時00分ソフトバンクとアーキエムズ、リアライズ・モバイル・コミュニケーションズの3社は10月16日、デリバリー型のレンタサイクルのサービスを京都で開始する。デリバリー型の自転車レンタルサービスは、ユーザーが専用アプリ「ミナポート」で指定した場所に自転車を配送・返却を行える自転車レンタルサービス。料金は1日1000円で、別途配送料として500円が必要になる(※サービス開始の記念キャンペーン中は配送料が無料) ... 続きを読むブルーエア スマホと連携する空気清浄機「Blueair Sense+」を発表
端末・周辺機器・サービス 2015年10月26日08時00分ブルーエア日本総代理店セールス・オンデマンドは10月16日、スマートフォンと連携する空気清浄機の新製品として「Blueair Sense+ (ブルーエアセンスプラス)」を発表した。「Blueair Sense+」はWi-Fi機能に対応した空気清浄機。専用アプリ「Blueair Friend(ブルーエア フレンド)」を利用することで、運転速度や電源ランプの調整、スケジュール設定などの操作を行える。対 ... 続きを読むMusic Liveに「iConcerts」追加 厳選した洋楽コンテンツを配信
端末・周辺機器・サービス 2015年10月25日08時00分モリックは10月20日からストリーミングサービス「Music Live」において音楽チャンネル「iConcerts」(iコンサート)のコンテンツを本格稼働させる。「Music Live」は月額1080円(税込)で見放題になるストリーミングサービス。欧州で開催されたコンサート映像やアーティストのドキュメンタリーなど豊富なコンテンツが用意されている。いずれも、iConcertsから供給されたステレオ音 ... 続きを読む大日本印刷 「Ingress」とコラボで書店をポータル化
端末・周辺機器・サービス 2015年10月24日08時00分大日本印刷株式会社(DNP)は、位置情報を活用したゲームアプリ「Ingress」とのコラボレーションを開始した。これにより、11月初旬からDNPグループの書店である丸善・ジュンク堂書店・文教堂の281店舗が、Ingressの「ポータル」となる。また、今回のコラボレーションに合わせ、Ingress日本初の公式小説である『イングレス ザ・ナイアンティック・プロジェクト』の発刊を記念した、honto会員 ... 続きを読むビッグローブ 「BIGLOBE SIM」のセット端末に「ZenFone Selfie」などを追加
端末・周辺機器・サービス 2015年10月23日08時00分ビッグローブは10月19日、「BIGLOBE SIM」と組み合わせて提供するプランにスマートフォンとタブレットを追加した。スマートフォンは5.5型のASUS製「ZenFone Selfie(ZD551KL)」と5型の富士通製「arrows M02」の2機種。タブレットは通話もできる8型のASUS製「ASUS ZenPad 8.0(Z380KL)」の1機種を追加した。いずれも端末と同時に申し込むこと ... 続きを読むパイオニア Android搭載ポータブルオーディオプレーヤー「XDP-100R」を発売
端末・周辺機器・サービス 2015年10月22日08時00分オンキヨー&パイオニアイノベーションズは10月14日、Android搭載ポータブルオーディオプレーヤー「XDP-100R」を発売することを発表した。「XDP-100R」はAndroid5.1.1を搭載したポータブルオーディオプレーヤー。前面に4.7型のタッチディスプレイを備え、スマートフォンで音楽プレーヤーアプリを使う感覚で音楽を楽しむことができる。パソコンを介さずハイレゾ楽曲を購入ダウン ... 続きを読むBLUEDOT 7千円台で買えるAndroidタブレット「BNT-71W」を発売
端末・周辺機器・サービス 2015年10月21日08時00分BLUEDOTは11月13日からAndroid5.1を搭載したタブレット「BNT-71W」を発売することを発表した。「BNT-71W」は7型のIPS液晶を備えたAndroidタブレット。前モデルと同様の「手軽に使える」というコンセプトを継承し、スペックを充実させている。OSにはAndroid 5.1を採用し、クアッドコアプロセッサや広視野角のIPS液晶も搭載されている。 価格はオープンプライスで、 ... 続きを読むJ:COM 折りたたみ型のスマホ「LG Wine Smart」を発売
端末・周辺機器・サービス 2015年10月20日08時00分J:COM(ジュピターテレコム)はauのLTE網を利用したMVNOサービス「J:COM MOBILE」の第1弾としてLG製の「LG Wine Smart」を販売することを発表した。「LG Wine Smart」はフィーチャーフォンのような折りたたみ型のスマートフォン。OSにはAndroid 5.1.1を搭載し、4G LTEやVoLTEもサポートする。対象はケーブルテレビの「J:COM」を提供してい ... 続きを読む