米Google 新しい決済サービス「Hands Free」のテスト運用を開始

米Googleは3月2日、新しい決済サービス「Hands Free」のテスト運用をロサンゼルスのサウスベイで開始したと発表した。「Hands Free」は「I’ll pay with Google(Googleで支払います)」と言うだけで決済できるスマートフォン用アプリ。Bluetooth Low Energy(LE)やGPSを利用し、端末をかざすことなく決済を完了できる。対応OSはiOSおよびAndroid。McDonald’s、Papa John’sなどの一部店舗で利用できる。

スマートフォンをかざさずに「Googleで」と言うだけで決済できる

「Hands Free」は「I’ll pay with Google(Googleで支払います)」と言うだけで決済できるスマートフォン用アプリ。

Bluetooth Low Energy(LE)やGPSを利用し、端末をかざすことなく決済を完了できる。

端末をバッグの中などに入れたまま、「I’ll pay with Google」と言うことで、端末が店のレジ端末にBluetooth経由でユーザーの顔写真や決済情報を送信。

店員は顔写真で本人確認をし、名前のイニシャルを聞いて確認してから手続きを完了する。

利用には専用アプリをスマホなどの対応デバイスにダウンロードし、自分の写真を設定しておくことが必要。

カード情報は必要最低限のものだけ店舗に送信され、顔写真やカードのデータは手続き完了後に削除される。

決済情報はユーザーの端末にプッシュ通知され、端末上で確認できる。

また、アプリに異常な動作があった場合もアラートが表示され、不正な使用ができないようになっている。

テストには、McDonald’s、Papa John’sの他、幾つかの地元小売店が参加。

アプリでは、スマートフォンのBluetooth LE、Wi-Fi、位置情報サービスなどのセンサー技術を利用し、最寄りの利用可能店舗が表示される。

Hands Free ? Google

関連記事

2016年03月13日08時00分 公開 | カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス | キーワード: | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事