自分のVRゴーグルに合わせてCardboardアプリの表示を調節
- 2019年07月31日21時13分 公開
- カテゴリー: エンターテインメント
- キーワード: おすすめ, チップス
- Short URL
- ツイート
レンズ付きのボックスにスマホをセットしてVRゴーグル化する製品は、様々なメーカーから発売されており、100円ショップでも手に入るなど、身近なものとなってきている。専用のアプリやコンテンツ配信サービスを用意しているメーカーもあるが、VR化の仕組みはGoogleが設計を公開している「Cardboard」と同じなので、Cardboard対応のコンテンツも利用可能だ。
ただし、製品によってはCardboard対応アプリの表示を調節するためのQRコードが用意されておらず、正常に表示できないこともある。また、QRコードが用意されていても、見え方が気に入らないこともあるだろう。
このような場合は、公式の「プロファイルジェネレーター」で自分の環境に最適な設定のQRコードを作成しよう。パソコンとスマホでページを表示し、スマホで表示を確認しながらパソコンで数値を調整するだけで、簡単に最適な設定に調節できるぞ。
Google VRサービスでVRゴーグルのプロファイルを読み込み
「Google VRサービス」をインストールしてCardboard対応アプリのVR表示を開始すると、画面右上か下部中央に歯車のアイコンが表示される。
・Google VR サービス – Google Play のアプリ
アイコンをタッチすると、このような画面が表示され、「ヘッドセット」を選択するとゴーグルのプロファイルの読み込み・選択画面に進む。
プロファイル選択画面では、初期状態ではGoogle公式モデルのプロファイルが選択可能になっている。自分のゴーグルに合わせた設定を読み込むには「Cardboard QRコードのスキャン」を選択しよう。
カメラの画面が表示されたら、製品のパッケージに記載されているQRコードやプロファイルジェネレーターで生成したQRコードを写して読み込もう。
プロファイルジェネレーターでVRゴーグルの表示を調整
QRコードが付いていないゴーグルに合わせて表示を最適化したければ、パソコンのブラウザでGoogleの「VIWER PROFILE GENERATOR」にアクセスしよう。
・VIWER PROFILE GENERATOR
「GETTING STARTED」のところに表示されているQRコードをスマホで読み込むと、VR表示テストページが表示される。最初にアクセスしたときに、端末の解像度を入力するように求められるので、メーカーやショップのスペック表でPPIやDPIとして記載されている数値を探して入力しよう。
スマホの画面をタップすると、フルスクリーンで3D空間が表示される。一部のブラウザは、戻るやホームなどのボタンがあるシステムバーが非表示にならない問題があるので、完全なフルスクリーン表示に対応している「Firefox」などのブラウザを使おう。
・Firefox ブラウザー 高速 & プライベート – Google Play のアプリ
スマホをVRゴーグルにセットしたら、パソコン側の画面で「VIEWER PARAMETER FORM」の各項目を調整していこう。キーボードの上下キーで値を増減させられるので、ゴーグルでの表示を見ながら最適な見え方になる値に合わせよう。
「Generate Profile」をクリックすると、調節した値を元にQRコードが生成される。
VRサービスのヘッドセット選択でこのQRコードを読み込ませれば、調節したパラメータに基づいて表示されるようになるぞ。「Download PNG」をクリックすれば画像ファイルとしてダウンロードできるので、アプリの設定を消去してしまったときなどのために保存しておくといいだろう。
関連記事
ユーザー辞書変換ツールで日本語入力アプリの語彙力を強化
【デバッグ接続】アプリのデータを残したままプログラムだけをアンインストール
【特集】アプリ間でデータを受け渡す「共有」を更に便利に活用するアプリ集
EPWING辞書閲覧アプリ「EBAndroid」でWikipediaを画像付きでオフライン閲覧
Google Playストアのアプリが更新されマイアプリの入口が分かりにくい場所に移動
【特集】多彩なアプリを使いこなすための基本テクをマスターせよ
Windowsアプリとしても定番のシステムクリーナー「CCleaner」のAndroid版が登場!
セリアではなんと100円!格安ゴーグルでVRコンテンツを楽しもう
[Androidの基本テク] 自分の声で検索したい(音声検索)
2019年07月31日21時13分 公開 | カテゴリー: エンターテインメント | キーワード:おすすめ, チップス | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!