[Androidの基本テク]バーコードリーダーを使って得しよう!!

皆さん、「バーコードリーダー」をご存知ですか?
雑誌や飲み物を購入するとバーコードを見かける機会が増えてきました。
例えばコーヒーなどを購入したら、缶にシールが貼っていて『応募』とか書いていますよね?
これは、キャンペーンのサイトへジャンプしたり買い物のできるページへ行けるようになっているシールなんです。
「これなんなんだろう?」と思っている方も多いのではないでしょうか?
「あのキャンペーンの景品に応募したい!」でも知らないと応募もできないですよね?
でもご安心下さい、今回その方法を覚えてもらうとできるようになりますからね。きっと方法を覚えられたらバーコードを見るたびに読み取って見たくなると思います。特に使い方を覚えたばかりのの頃です。バーコードリーダーを見るたびに起動したくなっちゃうかと思います。
では、ご紹介していきます。
まずは、アプリ一覧を開いて下さい。
その中には「ICタグ・バーコードリーダー」というアプリがあるかと思います。これを押してみましょう。
※下記写真右上のアプリになります。
そうすると、下の写真のような画面が出てきます。
この枠の中にバーコードを合わせて読み込むだけです。とても簡単です。
最初は読み込むことに手こずることはあるかもしれませんが、何回かやっていくうちにすぐに慣れます。
しっかりとセンターを合わせて枠の中に入れれば読み込んでくれます。
このアプリでそのバーコードやQRコードを読み込むとサイトのURLが表示されます。
あとはそのURL(ローマ字)を押すだけです。これを押せばそのページにジャンプできます。
これさえ覚えて頂ければ、キャンペーンに応募ができます。是非ご活用頂ければと思います。
雑誌などでもこのバーコードリーダーは良く見かけます。
また街並みでも見かける機会が増えてきました。
是非、何か気になるものがあれば試してみてください!!
関連記事
[Androidの基本テク]マナーモードってどうやるの?
[Androidの基本テク] 毎月通信速度が遅くなる!?どれくらいデータ通信容量を使っているか確認したい。
[Androidの基本テク]スマホでコピペって出来るの?
[Androidの基本テク] ブックマーク機能を使って便利にしよう
[Androidの基本テク]インターネットをもっと便利にする方法!!
[Androidの基本テク]キーボードを変えて便利に使おう!!
[Androidの基本テク]スマホ初心者が知っておくと便利な技!!
[Androidの基本テク]持っているスマホを初期化したい!!
[Androidの基本テク]画面の消灯時間を長くしたい!
2015年06月30日01時27分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:おすすめ, チップス | Short URL
ツイート
最新記事
- これで放熱性も抜群に!作業効率も上がるノートパソコンクーラー!
- 手軽に使えるコンパクトな卓上クリーナー!充電式で電池交換不要!
- テレビやモニターの背面を有効活用!VESA規格対応の収納ケース!
- デスクに水の癒しを!流れる水でストレス解消にもなるデスクトップ噴水!
- オフの日のアウトドアで大活躍!スマホも飲み物も入れておけるポケット付きの折りたたみチェア!
- 充電式のハンディファン!台座でデスクに置いても使える!
- コンセントもUSBポートもたくさん搭載!エレコム製のタワー型電源タップ!
- 10個口のエレコム製電源タップ!間が広いので10個口すべて使いやすい!
- ApplePencil用のペン先2本セット!摩耗してよくペン先を交換するようなイラストレーターの方にオススメ!
- 自宅で簡単に野菜を育てられる!水耕栽培で気軽に農業を!
- スピーカーのついたLED電球で天井から音楽が降り注ぐ!簡単にできる自宅のスマート化!
- 小物をたくさん収納できるポーチ!中身が散乱しないメッシュポケット付き!
- スマホはもちろんタブレットも収納できる!外観からは想像できない収納力!
- Apple Watch用のモバイルバッテリー!直挿しで充電も出来る!
- 手のひらサイズの高コスパPC!低消費電力で付けっぱなしでも気にならない!
- 紙やドリンクの重さを自動計測!無くなってきたら自動で注文!
- 4つのカメラで360°をしっかり映してくれる!広い会議室に最適のオールインワンWEBカメラ!
- マイクもカメラもスピーカーもこれ一個でOK!フクロウな見た目の一体型WEBカメラ!
- タブレット用のホルダー!三脚に装着もできる!
- 常に人物を中心に捉えてくれる三脚!ボタン・ジェスチャーで簡単に操作できる!
- レトロなモニターの付いたBluetoothスピーカー!ジョイスティックとキーボードでいろいろ遊べる!
- 充電池内蔵のテレビ用ワイヤレススピーカー!ボタンや表示が大きくて使いやすい!
- 指にも乗る超小型のワイヤレススピーカー!重さは73g!
- オシャレなエジソン電球タイプのスマート電球!スマホから付けたり消したりできる!
- ダクトレール用のスマートLED!スマホアプリや音声で簡単操作!
- おうちの家電まとめてコントロール!手元のリモコンからかんたん操作!
- 最大出力100W対応のUSB-Cケーブル!Anker製で安心安全に使える!
- 部屋中の家電を一つのリモコンに!クレードルセットはもうなくならない!
- 超シンプルなラーニングリモコン!必要なのはチャンネルと音量だけ!
- JVCケンウッドの音質はそのまま!子ども用に作られた身体に優しいワイヤレスヘッドホン!