球体の列に球を撃ち込み、色を揃えて消すシューティング系パズル「Sparkle」

「Sparkle」は、レールの上を進んでくるオーブと呼ばれる球体の列に、固定砲台からオーブを撃ち込んで割り込ませ、同じ色を3つ以上連続させることで消滅させていくというルールのシューティングパズルゲームだ。消えたオーブの前後が繋がり、同じ色が3つ揃うと連鎖が発生。3連鎖ごとに様々な効果を持つお助けアイテムが出現する。オーブの列が終点の穴に辿り着いてしまうとゲームオーバーだ。
オーブを消すだけなら、手元のオーブと同じ色が続いている箇所を撃つだけでいいのだが、オーブの侵攻速度が速くなる後半のステージは、1つずつ消していたのでは間に合わない。上手く連鎖を起こして出現したアイテムを活用していかなければならず、素早く的確な判断が必要となってくるぞ。
様々なステージを順にクリアしていくクエストモードがメインだが、好きなステージをプレイ出来るチャレンジモードや、どれだけ長く生き残れるかを競うサバイバルモードも用意されている。クエストの途中では、様々な効果を発揮する護符を入手でき、好みの護符を装備してプレイ可能だ。
Google Playストアでは、第1作の広告付き無料版「Sparkle Free」の他、通常価格339円の無広告板や通常価格549円の「Sparkle 2」、序盤のステージを無料でプレイでき、通常価格679円のアプリ内課金で全ステージがプレイ可能となる方式の3作目「Sparkle Unleashed」が公開されている。
Amazonアプリストアでは、9月23日の「本日限定無料アプリ」として、通常価格499円の「Sparkle 2」が無料でダウンロード可能となっているので、興味がある人はこの機会にゲットしよう。また、Amazonアプリストアでは第1作も156円とPlayストアよりお買い得になっている。
・Sparkle Free – Google Play の Android アプリ
・Sparkle – Google Play の Android アプリ
・Sparkle 2 – Google Play の Android アプリ
・Sparkle Unleashed – Google Play の Android アプリ
・Amazon.co.jp: Sparkle 2: Android アプリストア
・Amazon.co.jp: Sparkle HD: Android アプリストア
ステージを開始すると、レールの外側からオーブの列が迫ってくる。画面をタップすると、その方向に向けて砲台からオーブが発射され、列に当たるとその位置に割り込んで加わるぞ。
発射したオーブによって同じ色のオーブが3つ以上揃うと消滅。消滅した前後のオーブは引き合って繋がり、そこで3つ以上の繋がりが出来れば連鎖して消滅する。
砲台には3つのオーブが装填されており、タップすることで2番目のオーブと入れ替えが可能。同じ色のオーブを狙えるオーブが全く無い場合は、不要なオーブを何も無い方向に発射して捨ててしまうという手もあるぞ。
3段以上の連鎖が発生するごとに、このようなアイテムが出現。オーブを当てれば獲得できるが、アイテムはオーブの列の後ろに出現するので、列が再度繋がって射線を塞がれる前に急いで取ろう。
アイテムを取ると、マークに応じた様々な効果を発揮する。効果には、オーブを直接消滅させるもの、色を揃えやすくしてくれるもの、オーブの進行を抑えるものなどがあるぞ。
一部のアイテムを取ると、砲台に特殊な球が装填される。砲台をタッチして入れ換えれば、温存することも可能だ。
画面上のオーブがある程度減ってくると増援のオーブ列が現われるが、クエストモードやチャレンジモードでは一定量のオーブを迎撃するとレールの入口にバリケードが敷かれ、増援が途絶える。この状態で残っているオーブを全滅させればステージクリアだ。
クエストモードでは、様々なステージを順番にクリアしていくことになる。途中には分岐点もあるが、どちらを選んでも最終的に全てのステージをプレイすることには変わりないぞ。
ステージが進むと、2つのレールを同時に防衛しなければならないステージなども登場。オーブの色数も増えたりして、徐々に手強くなっていく。
クエストモードを進めると、プレイを有利にする効果を持った様々な護符が手に入る。マップ画面の左下のアイコンで装備選択画面に進み、4つの部位ごとに選択して装備できるぞ。
クエストモードが進むと、ゲームオーバーにならずにどれだけ生き延びられるかを競うサバイバルモードや、好きなステージをプレイ可能なチャレンジモードがプレイ可能となる。全て制覇しようとするとかなりのボリュームだ。
関連記事
球体の列に球を撃ち込んで3つ揃えて消していくシューティングパズル「Sparkle」
光球を滑らせて同じ色のゴールに導け!ネオン調のグラフィックが美しいパズルゲーム「Kunundrum」
抜群の疾走感を楽しめるVRシューティングゲーム「Voxel Fly」
ボールを8方向に移動して揃えて消すステージクリア型パズル「REBALL」
跳弾やオブジェクトを駆使して敵を倒すシューティングパズル「Hambo」
領域の色を変えて隣接する同じ色の領域を取り込んでいくパズル「Color Oil」
3つ揃えて消すパズルの老舗「Bejeweled 2」は時間制限無しでじっくり考えられる
盤上の球体を一定個数ずつ選択して消していく論理パズル「Totemo」
星にショットを当てて連鎖爆発を狙え!飛び散る光の粒が美しいシューティングパズルゲーム「Orbital」
2014年09月23日11時19分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:ゲーム | Short URL
ツイート
最新記事
- 本よりも小さくて、2枚のクレジットカードよりも薄い!タブレット用の折りたたみスタンド!
- 大きめタブレットでもつかえるスタンド!2つの関節で角度自由自在!
- アルミスタンド付きのモバイルモニター!タッチパネル対応で、マウスがなくても操作可能!
- 超短焦点スマートLEDサウンドバープロジェクター!唯一無二の視聴体験!
- 読書にとどまらずビジネスにも!万能なEインクタブレット!
- 簡単に取り付けできるデスク下収納!2段の引き出しでたっぷり収納できる!
- 12倍望遠の双眼鏡!スマホをセットして遠くを撮影することも出来る!
- スイッチを押すだけのカンタンねじ回し!これ一本で多用途に対応可能!
- 電動でも手動でも使えるドライバー!DIYや家具組み立て初心者の方にオススメ!
- SwitchBotハブ2でおおうちを丸ごとスマートに!あらゆる家電リモコンをこれに集約!
- 6in1の多機能マルチポートハブ!ノートパソコンやタブレットで大活躍!
- タブレットから両手を解放!自由に角度調整して好きな角度で使える!
- ぐーんと伸びるシリコン製のケーブルクリップ!マグネット吸着でしっかりくっつく!
- デスクを演出する上質な存在感!シンプルなデスクマット!
- 天然コルクのデスクマット!デスクを保護しつつオシャレに!
- デスク空間を快適にデザイン!天然ウールの厚手デスクマット!
- 角度と高さを調整できて360度回転する!パソコン作業に最適なスタンド!
- デスク上がすっきり!デスク横に挟んで取り付けるポケット!
- スマートキーボックスで鍵をシェア!パスワードやアプリで解錠可能!
- 姿勢を改善するためのフットレスト!高さ調整可能で、ちょうどいい高さに設定できる!
- 手軽に使えるハンディクリーナー!コードレスで最大20分間連続使用可能!
- 小さくて軽いのに強吸引のコードレス掃除機!家の中や車の中で手軽に使える!
- 超薄型でコンパクト!楽に使える軽量タイプのBluetoothマウス!
- 空中でも卓上でも使える多機能マウス!機能切り替えも簡単!
- 座って脚を置くだけ!手軽にできるEMSマッサージ!
- スーツケースに入れて持ち運べるインナーバッグ!衣類や下着を綺麗に整理!
- どことなくパソコンみたいなデザイン!ミストも一緒に使えるデスクファン!
- 自動首振り機能付きのモバイル扇風機!LEDライト付きで照明代わりにも!
- 超静音設計の筋膜リリースガン!テレビを見ながらでも使える!
- コンパクトなハンディクリーナー!車の中の掃除に最適!