サイバーパンク風のFPS+RPG「Deus Ex: The Fall」が100円セール中

Deus Ex: The Fall」は、サイボーグ技術が普及した近未来を舞台にしたアクション・アドベンチャーゲームだ。一見するとFPS(一人称視点のシューティングゲーム)のようだが、登場人物から頼まれる依頼をこなしたりしながらストーリーを進めていくRPG要素が強い作風。敵は銃撃戦で倒すだけでなく、背後から忍び寄って近接攻撃で始末したり、戦わずにやり過ごすことも可能で、好みのスタイルで進められるぞ。
武器や弾薬は倒した敵から奪う他、入手したお金を使ってショップで購入することも可能。戦闘や様々な行動で経験値を貯めてレベルアップすると、好みのスキルを選択して習得できる。
このようなFPSとRPGを融合させた形式のゲームとしては「Fallout」シリーズなどが有名だが、2000年に第1作が登場したDeus Exシリーズの方が老舗だ。

美麗なCG映像にフルボイスの会話シーンなど高いクオリティの本作だが、台詞は全て英語で日本語字幕も用意されていないのが難点だ。しかし、目的地などは画面上のアイコンでわかるので、先に進むだけなら支障はないはず。たまには想像で補いながら英語のストーリーを追ってみるのも一興だろう。

そんなDeus Ex: The Fallが、3月10日月曜日までの期間限定で通常価格700円から100円へと大幅値下げのセールを実施中だ。スマホで本格的なゲームを楽しみたい人などはぜひチェックしてみよう。

Deus Ex: The Fall – Google Play の Android アプリ



001

ゲームは基本的に一人称視点で展開される。画面左側のドラッグで移動、右側のドラッグで向きの変更が可能だ。


002

右下の立ち姿のアイコンをタッチするとしゃがみ状態に切り替わり、低い障害物の後ろに隠れたり、通気口などの通路を通れるようになるぞ。


003

壁に隠れているようなアイコンをタッチすると、壁や障害物のに隠れながら様子を窺うことが出来る。


004

銃弾のアイコンをタッチすれば、装備している武器で攻撃が可能だ。弾薬には限りがあり、しっかり狙いを付けて撃たないとすぐに足りなくなってしまうので注意が必要だ。


005

敵に接近すると中央下部に2つのアイコンが表示され、タッチすることで近接攻撃を行える。左のアイコンでは絶命させ、右のアイコンでは気絶させるが、どちらも一撃で敵を排除できることには変わりない。気絶させる方が他の敵に気付かれにくいが、重装備の敵には殺傷攻撃しか効かないことがある。
使用するにはバッテリが必要で、一度使用するとバッテリが充電されるのを待つかアイテムで回復するまでは使えなくなってしまうので注意が必要だ。


006

敵は主人公を発見すると攻撃してくるが、視界から逃れて一定時間隠れていれば通常の見張りに戻るぞ。


007

攻撃を受けて減った体力は、少しずつ自動回復するが、ショットガンなどの強力な攻撃を受けたり、立て続けに銃撃を受けると簡単にやられてしまう。やられた場合は、直前のチェックポイントから再開されるぞ。


008

扉などの設備や市民などに近づくと「USE」や「TALK」などのポップアップが表示され、タッチすることで操作や会話が可能だ。


009

コンテナのような重いオブジェクトは、「STRENGTH」のスキルを獲得していれば動かすことが出来る。


010

机の上などに置かれていたり、倒した敵が落としたアイテムは、近づくと表示される「Take」をタッチすれば拾うことが出来る。弾薬やCREDIT(お金)、世界観を補完する読み物が表示されるEBOOKや、電子ロックを解錠できるパスコードなどが記録された情報端末などがあるぞ。


011

ゴミ箱や引き出しなどは「Search」をタッチすると中身が表示される。


012

扉や金庫などには、電子ロックが施されている場合がある。どこかでパスコードを見つけていれば右側に表示され、それを入力することで解錠できる。


013

電子ロックの「HACK」を選択するとこのような画面になり、ミニゲームをクリアすることで解錠できるぞ。青色の本陣ノードから線で繋がったノードに侵入して制圧し、緑色のノードを制圧すればクリアだ。菱形のノードを制圧すれば、経験値などのボーナスを獲得できる。赤いノードから進んでくるセキュリティシステムに本陣が自陣が制圧されると失敗となるが、一定時間が経てば再挑戦可能だ。


014

登場人物との会話はフルボイスで展開される。会話の途中で現れる選択肢は、菱形の項目をタッチすることで回答内容が表示され、もう一度タッチすることで決定されるぞ。


015

ミッションを進めるために次に向かうべき場所は、画面上にマーカーで表示されるので、会話が分からなくても進むことは可能だろう。


016

画面上部の「||」ボタンでメニュー画面に進める。一番上のアイコンで6つの画面を切り替え可能。一番左の「MISSON LOG」では、現在進行中のミッションを確認できる。メインストーリーのミッションの他、市民などから頼まれるサイドミッションも存在するぞ。


017

メニューの地球儀のアイコンでエリアマップを表示できる。ただし、マップには表示されない通気口などの隠し通路も存在する。


018

メニューのドクロのアイコンでは、ショップ画面が表示され、武器や弾薬(AMMO)、アイテムなどを購入できる。入手した武器やアイテムは、下部の「QUICK SLOTS」に登録しておくことで使用可能になるぞ。


019

武器の「INFO」では、性能を確認できる他、パーツを追加して強化することも可能。


020

通常画面で上部の武器やアイテムのアイコンを長押しすると、登録された項目が展開され、使いたい項目の上で指を放すと切り替えを行える。アイコンをタッチすれば、アイテムを使用したり武器の再装填を行える。


021

メニューの左から三番目の「AUGMENTATIONS」では、レベルアップで入手したポイントを使ってスキルを強化できる。最初の内は、高ランクの電子ロックをハッキングできるようにする「HACKING CAPTURE」(右上の旗のアイコン)や、コンテナなどを動かして退かすことができるようになる「STRENGTH」(ARMSの左)などを入手するといいだろう。
なお、「ACTIVE」と表示されているスキルは、下部のQUICK SLOTSに登録しておいて、手動で発動させる必要がある。


022

メニューの一番右のOPTIONSでは、「CUSTOMIZE HUD」でボタンの位置をカスタマイズできる。初期状態では使いにくいことがあるので、適宜カスタマイズしよう。

関連記事

2014年03月08日05時11分 公開 | カテゴリー: エンターテインメント | キーワード: | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事