AndroidとWindows 8を両方使える一体型マシン「ASUS TransAiO」が発売
- 2013年04月23日18時58分 公開
- カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス
- キーワード: ガジェット, ニュース
- Short URL
- ツイート
最近はタブレットがどんどん便利になってきているが、仕事などでまだまだパソコンを使う機会も多い。「どうせ両方使うなら1台にまとめちゃえばいいじゃん!」というわけで発売されたのが、ASUSの一体型マシン「TransAiO P1801」だ。1台で両方の環境を利用できるので、さまざまな用途に活用できるぞ!
Android 4.1&Windows 8を搭載。18.4インチ液晶搭載の大画面モデル
「TransAiO P1801」は、18.4インチの大画面液晶を搭載した一体型マシン。「PCステーション」部と「スクリーン」部で構成されており、合体・分離することで、デスクトップとしても大画面タブレットとしても利用することができる。
PCステーション側には、クアッドコアのIntel Core i7-3770とGeForce GT730Mを搭載。高性能なWindows 8パソコンとして利用できる。スクリーン側にはクアッドコアのTegra 3を搭載。用途に合わせて以下の3モードを切り替えて使えるのが特徴だ。
・PCモード:スクリーンとPCステーションを合体し、ワンボタンでWindowsとAndoridを切り替えて利用できる
・PADモード:スクリーン部を取り外し、Android 4.1搭載の大画面タブレットとして利用
・リモートデスクトップモード:PCステーションとタブレットを同じ無線LANアクセスポイントに接続し、リモートアクセスでWindowsデスクトップを遠隔操作できる
またPCステーション側にはHDMI出力端子を搭載しており、PCステーションをテレビや外部ディスプレイに接続することで、スクリーン部とは別にパソコンとして利用可能。これにより「PCステーション側はWindows 8、スクリーン部はAndroid」といった具合に、別々の用途で同時利用することも可能なのだ。
Core i7-3770搭載の「TransAiO P1801 P1801-B061K」の主な仕様は以下のとおりで、実売価格は15万9800円。またCore i3-3220搭載で実売12万9800円の廉価モデル「P1801-B112K」も発売予定となっている。
●P1801-B061K 主な仕様
(スクリーン部)
OS:Android 4.1
CPU:NVIDIA Tegra 3
メインメモリ:2GB
グラフィックス機能:NVIDIA GeForce ULP GPU
ストレージ:32GB(eMMC)
Bluetooth:Blutoothe 3.0+EDR
インターフェイス:miniUSB 2.0×1、microSDメモリーカード(microSDXCメモリーカード対応)、ドッキングポート×1
Webカメラ:100万画素
バッテリー駆動時間:約5時間
本体サイズ:幅466mm×奥行き18mm×高さ294mm
質量:約2.4kg
(PCステーション部)
OS:Windows 8 64ビット
CPU:Intel Core i7-3770
メインメモリ:8GB
グラフィックス機能:NVIDIA GeForce GT 730M
ストレージ:2TB(HDD)
光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
Bluetooth:Bluetooth 4.0
インターフェイス:HDMI×1、USB 3.0×4、USB 2.0×1、 SDメモリーカード(SDHCメモリーカード、MMC対応)
本体サイズ:幅466mm×奥行き162mm×高さ267mm
(共通)
液晶ディスプレイ:18.4型ワイド TFTカラータッチスクリーン IPS液晶(グレア)
表示解像度:1920×1080 ドット
無線LAN:IEEE 802.11b/g/n
タブレット+PCステーション:幅466mm×奥行き162mm×高さ376mm
質量:約4.1kg
主な付属品:PCステーション用ACアダプター、電源コード、タブレット用ACアダプター、ワイヤレスキーボード、ワイヤレスマウス、クイックスタートガイド、製品保証書
・ASUS TransAiO P1801 Android / Win8 一体型パソコン P1801-B061K
・ASUS TransAiO P1801 Android / Win8 一体型パソコン P1801-B112K
・ニュースリリース
☆そのほかの新製品発売スケジュールはこちら→スマホ新製品ニュース – あんスマ
関連記事
Android/PC/iOSで使えるコンパクトなBluetooth 3.0キーボードが発売
リボン&フラワーの萌えイヤホン? カチューシャ一体型イヤホンが発売
ケーブル一体型でケーブル忘も解消できて急速充電可能なAndroidスマホ用充電器が発売
ジャストシステム、WindowsとMac、iPhone、Androidの間で入力環境を同期できる機能を「ATOK for Android」に追加
タブレットがノートPC風に変身!スタンド一体型のBluetoothキーボード
MOTOROLA RAZR IS12Mを置くだけでカーナビに変身する車載用ドックが発売
NFCタグ搭載でかざすだけでつながるBluetooth 3.0キーボードが発売
スマホと一緒に手軽に持ち歩ける超小型のHDMIプロジェクターが発売
ドコモ Android 4.4を搭載したシンプルなフィーチャーフォン「SH-03H」を発売
2013年04月23日18時58分 公開 | カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス | キーワード:ガジェット, ニュース | Short URL
ツイート
最新記事
- 本よりも小さくて、2枚のクレジットカードよりも薄い!タブレット用の折りたたみスタンド!
- 大きめタブレットでもつかえるスタンド!2つの関節で角度自由自在!
- アルミスタンド付きのモバイルモニター!タッチパネル対応で、マウスがなくても操作可能!
- 超短焦点スマートLEDサウンドバープロジェクター!唯一無二の視聴体験!
- 読書にとどまらずビジネスにも!万能なEインクタブレット!
- 簡単に取り付けできるデスク下収納!2段の引き出しでたっぷり収納できる!
- 12倍望遠の双眼鏡!スマホをセットして遠くを撮影することも出来る!
- スイッチを押すだけのカンタンねじ回し!これ一本で多用途に対応可能!
- 電動でも手動でも使えるドライバー!DIYや家具組み立て初心者の方にオススメ!
- SwitchBotハブ2でおおうちを丸ごとスマートに!あらゆる家電リモコンをこれに集約!
- 6in1の多機能マルチポートハブ!ノートパソコンやタブレットで大活躍!
- タブレットから両手を解放!自由に角度調整して好きな角度で使える!
- ぐーんと伸びるシリコン製のケーブルクリップ!マグネット吸着でしっかりくっつく!
- デスクを演出する上質な存在感!シンプルなデスクマット!
- 天然コルクのデスクマット!デスクを保護しつつオシャレに!
- デスク空間を快適にデザイン!天然ウールの厚手デスクマット!
- 角度と高さを調整できて360度回転する!パソコン作業に最適なスタンド!
- デスク上がすっきり!デスク横に挟んで取り付けるポケット!
- スマートキーボックスで鍵をシェア!パスワードやアプリで解錠可能!
- 姿勢を改善するためのフットレスト!高さ調整可能で、ちょうどいい高さに設定できる!
- 手軽に使えるハンディクリーナー!コードレスで最大20分間連続使用可能!
- 小さくて軽いのに強吸引のコードレス掃除機!家の中や車の中で手軽に使える!
- 超薄型でコンパクト!楽に使える軽量タイプのBluetoothマウス!
- 空中でも卓上でも使える多機能マウス!機能切り替えも簡単!
- 座って脚を置くだけ!手軽にできるEMSマッサージ!
- スーツケースに入れて持ち運べるインナーバッグ!衣類や下着を綺麗に整理!
- どことなくパソコンみたいなデザイン!ミストも一緒に使えるデスクファン!
- 自動首振り機能付きのモバイル扇風機!LEDライト付きで照明代わりにも!
- 超静音設計の筋膜リリースガン!テレビを見ながらでも使える!
- コンパクトなハンディクリーナー!車の中の掃除に最適!