ソニー系の音楽配信「mora」がDRMを撤廃!様々なソフト・機器で高音質の楽曲を楽しめるようになったぞ

スマートフォンの普及もあって、音楽のダウンロード販売が盛況だが、まだ楽曲にデジタル著作権管理(DRM)が施されているサービスが多い。DRM付きの楽曲は専用のプレイヤーでなければ再生できず、将来登場する機器では再生できる保証がないなどの難点があるため、再生方法にこだわりたい熱心な音楽ファンからは敬遠されがちだ。
そんな中、ソニー傘下の音楽配信サービス「mora」が10月1日にリニューアルされ、DRMが撤廃された。ファイル形式もソニー独自のATRAC形式から多くのプレイヤーが対応しているAAC形式に変更され、自分でCDからリッピングした曲と同じように、好みの機器やソフトで快適に再生できるようになったぞ。ビットレートも320kbpsと高めで、同じくAAC形式を採用しているiTunes Plusの256kbpsより高音質だ。
配信曲数は現時点で150万曲と、同じくDRMのないiTunes Storeの2600万曲やAmazon MP3の2000万曲などに比べると見劣りするが、国内のメジャーアーティストの品揃えでは勝っている部分もある。また、両方のサイトで同じ値段で配信されている楽曲なら、高音質なmoraの方がお買い得だ。Androidアプリではキャリア決済にも対応するなど利便性も上々なので、音楽好きならチェックしてみるといいだろう。
・音楽ダウンロード・音楽配信サイト mora ~“WALKMAN”公式ミュージックストア~
・mora ~“WALKMAN”公式ミュージックストア~ – Google Play の Android アプリ
moraのAndroidアプリを起動したら、下部の検索ボタンから検索画面に進み、アーティスト名やアルバム名で検索してみよう。
該当する作品が登録されていれば、このように一覧表示される。
アルバムをタップすると曲の一覧が表示される。1曲ずつの購入も可能だが、一番上の「全○曲」の項目から一括購入した方が安くなることが多い。このアルバムの場合、1曲ずつでは各250円となりiTunes StoreやAmazon MP3の各150円より高いが、6曲一括購入は他社と同価格の600円で、1曲あたり100円とお買い得になっている。
個別曲や全曲の項目をタッチするとようなメニューが表示されるので、「この商品を購入する」を押そう。
確認画面で「この商品を購入する」を押すと購入手続き画面に進む。
初回はアカウント情報の入力画面が表示される。アカウントを持っていない場合は「アカウント新規登録」から登録画面に進もう。
メールアドレスとパスワード、ユーザー名、都道府県、誕生日、性別を入力し、メールアドレスに送られてきた確認メールに表示されているURLにアクセスすれば登録が完了する。
決済方法が設定されていない場合はこのようなダイアログが表示されるので、「決済情報入力」を押そう。
決済方法を選択して「次へ」を押そう。スマホからのアクセスなら、キャリア決済の項目が選択可能になっているはずだ。
決済時には、Wi-Fiではなくキャリアのモバイル回線でアクセスする必要がある。Wi-Fi接続中だとこのようなダイアログが表示され、「はい」を押すとWi-Fiがオフになりモバイル回線でのアクセスになるが、Google Playストアなどと違い、自動ではWi-Fi接続に戻らないので注意が必要だ。
キャリアの決済確認画面が表示されたら、決済用のパスワードを入力しよう。決済完了画面からmoraの画面に戻ると即座にダウンロードが開始されてしまうので注意が必要だ。従量制のプランで料金を節約したい場合は、決済完了の画面が表示されたら通知欄などからWi-Fiをオンに戻してからmoraの画面に戻るといいだろう。
ダウンロードされたファイルは、端末のストレージの「Download」→「mora」フォルダ内に保存される。ファイル名がただの数字になっているなど不便な点もあるが、ファイルをコピーすれば他の機器でも再生可能だ。
パソコンにコピーして定番音楽プレイヤー「foobar2000」に登録したところ、ちゃんと楽曲情報が表示され、問題なく再生できたぞ。
関連記事
ローカルに地図をダウンロードできるようになった新生「Google Maps」
「ESファイルエクスプローラー」がGoogleドライブに対応したぞ!
Android マーケットで見たい映画が新作400円・旧作300円でレンタルできるようになったぞ
手軽に激しい銃撃戦を楽しめる「MASS EFFECT INFILTRATOR」などが99円で買える梅雨セール実施中
Google+アプリが更新され、手軽にスマホユーザー同士のビデオチャットを開始できるように
12月14日の夜が見頃! 双子座流星群を見ようと思ったけど方角が分からないときは「Google Sky Map」で調べよう
ストリーミング型の音楽配信サービス「LINE MUSIC」正式スタート
「モバイル Google マップ」アップデート、お出かけ先から手軽に写真を投稿できるようになった
ビッグローブ 定額制音楽配信サービス「スマホでUSEN」の提供を開始
2012年10月02日12時54分 公開 | カテゴリー: マルチメディア | キーワード:アプリ, ニュース | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!

あんスマソーシャルアカウント