2012年8月の記事一覧
これで絶対に二度寝しない! どんな寝覚めの悪い人でも確実に起床できる強力目覚ましアプリ集
ライフハック 2012年08月17日17時02分朝起きるのが苦手な人にとって、どんな目覚まし時計を選ぶかは重要な問題。 最近の市販の目覚まし時計には、二度寝を防止するためのユニークな仕組みが盛り込まれていて、例えばダンベルを指定回数振らないとアラームが止まらなかったり(参照)、アラームが鳴ると同時に時計自体が飛んで逃げていったりと(参照)、どんなに寝起きが悪い人でも覚醒せざるをえない状況を作り出している。 スマートフォン用の目覚ましアプリも ... 続きを読む子供にスマホで音楽を聴かせたいときに最適なウサギ型のポータブルスピーカー「400-SP031WU」
マルチメディア 2012年08月16日20時26分スマホ向けのスピーカーにはいろいろな製品が発売されているが、キーホルダーのようにカバンや鍵束に付けて持ち歩けるサイズのポータブルスピーカーが「400-SP031WU」だ。かわいらしいウサギ型なのでアクセサリになるほか、子供のお遊戯や歌の練習のための音楽を鳴らすのに最適なアイテムだぞ。「400-SP031WU」はウサギの形状をしたスマホ用スピーカー。電源を入れてスマホのイヤホンジャックに ... 続きを読むスマートフォンを直接接続して中にある写真を印刷できる小型プリンタ「APRi」
マルチメディア 2012年08月16日19時41分最近のスマホはカメラもパネルも高解像度で、写真を美しく撮影し表示できる。しかし、それでもやはり写真はプリントアウトして楽しみたいという人は、スマホ向けの写真プリンタ「APRi」を利用しよう。Androidの場合は、USB接続することで、スマホ内にある写真をプリントアウトすることができる。スマホ専用なので非常にコンパクト。机の上に置いて使えるサイズなのが便利だ。「APRi」は、スマホ専用 ... 続きを読む
【特集まとめ】就活生や営業職は必見!大事な電話連絡を逃さす完璧にフォローする便利ワザ
ソーシャル 2012年08月16日18時46分
どんなにメールが発達しても、やはり「電話」は重要なコミュニケーション手段であることに変わりない。
今でも「大事な話は電話で声を聞きながらがいい」という人は多いし、すぐに電話に出られないがゆえにチャンスを逃してしまうような場面も少なからずある。特に就職活動中の学生や、営業職に就いている社会人は、かかってきた電話を取り逃がすのはできるだけ避けたいし、取れない場合はすぐメールで折り返し連絡する ... 続きを読む
電話の折り返し連絡を忘れがちな人は 不在着信をメールで報告する「Missed-Call Messenger」で対策すべし
ソーシャル 2012年08月16日18時04分仕事で、朝から晩まで電話でのやり取りをしていると、ついうっかり重要な折り返し連絡を忘れてしまうことがある。電話の記録を見落として「こちらから電話したのに折り返しがない!」とカンカンになった取引先のフォローをしなければならなくなるのは、誰だって嫌だろう。 「Missed-Call Messenger」は、不在着信があるたびに指定したアドレスにメールを送信するアプリ。過去のメールを見るだけで、誰から ... 続きを読むかかってきた電話を取れないときは 相手に定型文メールを自動送信する「Callback Mail」
ソーシャル 2012年08月16日18時04分就職活動中の学生や営業職のサラリーマンは、かかってきた電話を取りそこなうと後でフォローが大変。電車内や面接中など、どうしても取れない場面で電話がかかってきたときは、せめてメールで折り返す旨を伝えておきたいところ。しかし、メールを打つのすら難しい状況もあるに違いない。そんなときは事前に「Callback Mail」で、メールを自動送信するように設定しておこう。 「Callback Mail」は、特 ... 続きを読むいつ誰と電話したのかすぐに思い出せる 通話履歴をGoogleカレンダーに表示する「CallTrack」
ソーシャル 2012年08月16日18時02分仕事で電話を頻繁に使っていると、誰と電話で話したかつい忘れてしまいがち。昨日おとといのの電話ならすぐに思い出せるが、1週間前の電話となると怪しくなるし、多忙なときは「あの要件、電話で伝えてたっけ……?」といった不安も出てくるだろう。 過去の電話の利用状況は、スマホの履歴からさかのぼって調べることができるが、大量の通話履歴の中から特定の日付けを見つけ出すのはかなり大変なので、Googleカレンダー ... 続きを読むマナーモードでも重要な電話を取り逃さない 一定時間経つと着信音で知らせてくれる「tHotline」
ソーシャル 2012年08月16日18時01分絶対に取り逃したくない重要な電話を待っているときは、マナーモードのバイブレータだと気付かない恐れがあるので、着信音が鳴るようにしておくのが基本。しかし、大人数での会議や上役との打ち合わせなど、着信音を避けたい場所に行かなければならず できるだけマナーモードの状態にして電話を待ちたい場合もあるだろう。 基本マナーモードが望ましいけれど、大事な電話も取り逃がしたくない。そんな場合に使えるアプリが「t ... 続きを読む不在着信がたくさんあったら要注意 折り返し連絡する前に「Garlic電話帳」で相手のイライラ度を推測する
ソーシャル 2012年08月16日18時00分所用で電話に出ることができない間に、不在着信がたくさん入っていた。そんなときはすぐに折り返し電話をしなければならないが、その前に、相手がどのくらいイライラしているか確かめておけば、下手に応対して逆鱗に触れることもない。 相手のイライラ度は、電話の呼び出し音をどれくらいの時間鳴らし続けたかで推測できる。「Garlic電話帳」を使えば、不在着信の際の正確な呼び出し時間を調べられるぞ。 普通は電話を ... 続きを読む浮気の嫌疑をかけられている人向け スマホ内の不適切な情報を見られないための極秘設定
セキュリティ 2012年08月16日14時55分スマートフォンの中に、秘密のデータが保存されているという人は結構いるはず。 周囲に知られるとマズい着信履歴、おおっぴらにはできないメール、人には見せられないような写真や動画……。特に、彼女がいる人にとって、浮気の決定的シーンの漏えいは修羅場を招く。スマホが人生を左右する一因となりかねない。 そんな秘密の固まりであるスマホを、いつ勝手に見られても大丈夫なように、不適切な情報を秘匿するためのアプリ ... 続きを読む縦置き・横置きの両方に対応した折りたたみ型のスマホ用スタンド「Mobile Stand」が便利
端末・周辺機器・サービス 2012年08月16日14時11分スマートフォンの画面を見やすいように固定できる卓上スタンドは、1つあるとかなり便利なアイテム。スマホで長時間の動画をゆっくり見たいときには欠かせないし、ほかの作業中も画面が常にこちら側を向いているので、メールや着信を見落とす心配がない。 ただし、スマホのスタンドは単純な用途のわりに場所を取るのが気になる。使わないときはしまっておきたいのだが、立体的な形状をしているため、カバンや引き出しの隅にしま ... 続きを読む
タッチパネルから指紋や油膜などの汚れを取り除き 指のすべりをよくする「洗浄・抗菌ワックス」
端末・周辺機器・サービス 2012年08月16日13時51分
スマートフォンの画面は、そのまま使っているとすぐに汚れてしまう。湿らせたティッシュペーパーなどでゴシゴシ拭くだけでもキレイになるが、洗剤を使ってもっと徹底的に洗浄したい、という人は「洗浄・抗菌ワックス」を使ってみよう。指紋や油膜などの落ちにくい汚れも、一発で除去できるぞ。「洗浄・抗菌ワックス」はスマートフォン、タブレットの液晶向けの洗剤だ。タッチパネルにこびりついた、落ちにくい指紋 ... 続きを読む
先日オープン化したオシャレな写真SNS「Pinterest」のAndroid用公式アプリが登場
マルチメディア 2012年08月15日18時32分一昨日、「世界中で女子人気も高いオシャレな写真SNS「Pinterest」がオープン制に移行!招待状不要で誰でも登録可能に」という特集を掲載し、その中で「現在Android用の公式アプリは存在しない」というようなことを書いたが、本日、ついにAndroid用の公式アプリが登場した。そして、使い勝手は上々だ。 「Pinterest」は、ウェブ上やPinterest上で見かけた写真をシェアする写真SN ... 続きを読むスマホからWi-Fiで接続できる!USB3.0対応バッテリー搭載500GB HDD
ファイル管理 2012年08月15日13時41分スマホは画面がけっこう大きくてキレイなので、動画や写真を見るのにも便利だ。しかし困るのが大容量の動画ファイルなどを入れておくと、すぐ記憶容量が満杯になってしまうこと。内蔵メモリやSDカード程度ではとても足りないのだ。そんなスマホの容量不足に困っている人は、バッファローから発売された500GBのポータブHDD「HDW-P500U3」がオススメだ。「HDW-P500U3」は、Wi-Fi ... 続きを読むHDMIテレビがAndroid端末に早変わり?スティック型のAndroid4.0端末
端末・周辺機器・サービス 2012年08月15日13時37分自宅でスマホを使っていると、ちまちました画面で操作するのが面倒になることがある。「家にいるときくらい大画面でAndroidアプリを使いたい」という人にオススメなのが、GEANEEの「ADH-40」だ。大きめのUSBメモリ程度のサイズながら、HDMI端子装備のテレビに接続してAndroid 4.0を使える極小端末なのだ。「ADH-40」は、HDMIコネクタを装備したテレビやディスプレイな ... 続きを読む【特集まとめ】世界中で女子人気も高いオシャレな写真SNS「Pinterest」がオープン制に移行!招待状不要で誰でも登録可能に
マルチメディア 2012年08月13日23時53分「Pinterest」は、海外のウェブサービスにもアンテナを張っている人なら間違いなく聞いたことがあるはずな、海外で注目度が上がっている写真共有SNS。一言で言えば、「ウェブ上やPinterest上で見かけたオシャレ/可愛い写真を共有していくサービス」だ。ウェブサイト上に設置された「Pin it」ボタンや、Pinterestサイト上で他の人が共有した写真に表示されている「Repin」ボタンなどを使 ... 続きを読むAndroid用の統合型/高機能アプリの最高峰は現在なら「pinhog」だが今後にも期待大
マルチメディア 2012年08月13日23時52分Pinterestは、まだオープン制になったばかりの、「これから」のサービス。「このアプリを入れればPinterestの(なるべく)全操作を、スマートフォン用サイトよりも便利に行える」というような、Android用の統合型/高機能アプリは、まだ数が少ないのが実情だ。 その中で、現時点で「最高峰」と言えるのは「pinhog」。スマートフォン用サイトと異なり、横に二列でタイムラインなどの写真を表示し ... 続きを読むスマートフォン用サイトと各種補助アプリで、AndroidからもPinterestを利用する
マルチメディア 2012年08月13日23時52分Pinterestは、招待制で既に人気を集めているサービスなので、スマートフォン用サイトや、非公式のAndroidアプリは既に登場している。 スマートフォン用サイトでも、PC用サイトと同様、自分のタイムラインを眺めたり、気に入った写真を「Like」したり「Repin」したり、写真にコメントを付けたり、ユーザーやBoardをフォローしたりすることが可能だ。 また、スマートフォン用サイトにプラスア ... 続きを読むオープン制になったPinterestにユーザー登録を行い、「Repin」など基本的な使い方を覚える
マルチメディア 2012年08月13日23時51分Pinterestにユーザー登録を行うと、まず最初に、「気に入った写真を5枚(まで)選ぶ」という作業がある。気に入った写真を選ぶと、そのセレクションを元に、トップページに表示されるタイムラインを自動生成してくれるのだ。つまり、ユーザー登録直後から自分の好みに(ある程度)近い写真が大量に表示される、という訳だ。ここらへんにも、Pinterestの人気の理由があるのだろう。 まずは、上記のようにして ... 続きを読む駄目バージョンアップされたアプリは「MarketMarks」に登録し、いつか良いバージョンアップが来る日を待つ
ネット情報活用 2012年08月12日21時59分バージョンアップされたアプリは、前のバージョンよりも使いやすい……とは限らない。「新しい収益モデル」とか「0からソースを書き直したくなった」とか、様々な事情によって、明らかに使い勝手が悪くなった新バージョンが公開されることも、残念ながらないとは言えない。 駄目バージョンアップがあった場合、当該アプリをスマートフォンから消してしまうと、自動アップデート(バージョンアップ)が働くなってしまう。このた ... 続きを読む【特集まとめ】DropboxからGoogleドライブまで、クラウド型ストレージを自動同期で使い倒す
ファイル管理 2012年08月11日16時03分いわゆるクラウド型のストレージサービスが便利なのは、ファイルを自動同期させることができるから。ファイルを手動で、SDカード経由やメール経由で送る場合と異なり、一度設定しておけば、後は自動で同期が行われる、という使い方が可能なのが、クラウド型ストレージサービスの長所だ。 PC/スマートフォン間での同期が行われれば、PCで作成したファイルやPCで見付けた情報を、スマートフォン上で開くことができるし、 ... 続きを読む標準ブラウザより10倍速い?DolphinBrowser最新ベータ版は本当に速いのか検証してみた
ネット情報活用 2012年08月11日16時02分標準ブラウザを代替する独自エンジン搭載のブラウザとして定番になっている「Dolphin Browser」に、「標準ブラウザの5-10倍速い」を自称する最新ベータ版が登場した。果たして本当に速いのか、簡単なスピードチェックを行ったので結果を報告する。 結論として、少なくともIS05/Android2.3上で検証した限り、最新ベータ版は、「Firefox」や「Opera Mobile」など、高速性に ... 続きを読むクラウド型ストレージサービスの王者Dropboxの自動同期機能と限界
ファイル管理 2012年08月11日16時02分PC/Android上でファイルを共有するためのクラウド型ストレージサービスといえば、定番はDropbox。既に多くの人が使っているサービスだ。マイドキュメント内の「Dropbox」フォルダ内に保存されたファイルがDropboxのサーバ上に自動で同期され、このフォルダ内のファイルにAndroid用アプリからもアクセスすることができるという仕組みだ。PC内の任意のフォルダを自動同期させることはできな ... 続きを読む標準アプリではできない、Android→Dropboxの自動同期は補助アプリで行おう
ファイル管理 2012年08月11日16時01分Dropboxには「カメラアップロード」機能があるが、この機能の対象は、Android標準カメラで撮影した写真だけ。(標準カメラとは別のフォルダに写真を保存する)他のカメラアプリで撮影した写真や、Android上で作成した写真以外のファイルを、Dropbox上に自動同期させる機能が、現在のDropboxには搭載されていないのだ。 制限のキツいiPhoneだと、Dropboxが機能を用意してい ... 続きを読むCamScannerを使った書類や貼紙のカメラスキャンもDropboxで便利になる
文書編集 2012年08月11日16時00分スマートフォンユーザーならぜひとも試してほしいのが、スマートフォンのカメラをスキャナ代わりにして、書類を撮影し持ち歩くテクだ。書類を撮影しておけば、紙の状態で持ち歩く必要がなくなるし、必要になるかもしれない情報が書かれたホワイトボードなども、撮影しておけば、必要になった場合に手元のスマートフォンでチェックすることができる。さらにDropboxを使えば、自宅のPC上で、大きな画面を使って読むこともで ... 続きを読む