フラッシュなしで暗がりの写真を撮りたければ「猫目カメラ」を試してみよう

nekomecameraデジタルカメラの感度はあまり高くなく、人間の目なら文字もなんとか読めるくらいの暗さでも真っ暗な画像しか撮れなかったりする。フラッシュを使えば明るい写真を取れるが、動物の写真を撮りたい時などには向いていないし、フラッシュの搭載されていない端末もある。
フラッシュなしで暗いところの写真を撮りたければ、「猫目カメラ」を使ってみよう。連続した複数フレームの画像を足し合せることで、通常よりも明るい写真を撮れるぞ。また、ガンマ補正という画像処理で更に明るく見えるように調節することもできる。これらの機能を使えば、肉眼で見えるくらいの明るさなら写真に収められるだろう。

nekomecamera_001猫目カメラを起動したら、メニューボタンを押すと表示されるメニューの「カラータイプ」や「設定」で設定を行おう。

nekomecamera_002「カラータイプ」ではモノクロやカラーなどの色を選択できる。

nekomecamera_003「設定」ではJPEG保存時の品質などを設定出来る。暗がりで撮った画像はノイズがひどいので、品質は低めにしてしまってよいかもしれない。

nekomecamera_004右側中段のアイコンをタップすれば撮影が実行される。メニューで「フレームの数」を選択するか、上部中央のアイコンをタップしてフレーム数変更モードに切り替え、右側上下のアイコンをタップして数値を増やせば、明るい写真を撮れるようになるぞ。

nekomecamera_005撮影した写真はSDカードの「猫目カメラ」フォルダに保存されるので、画像ビューアなどで閲覧しよう。

猫目カメラ

関連記事

2012年02月01日14時40分 公開 | カテゴリー: マルチメディア | キーワード:, | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事