機械翻訳の日本語がカッコ悪い「ES ファイルエクスプローラ」が表示言語を変更できるようになった
LANの共有フォルダやオンラインストレージなどのファイルも管理できる多機能ファイルマネージャ「ES ファイルエクスプローラ」がバージョンアップした。
今回の新機能の中でも注目すべきは、設定で表示言語を選択できるようになったことだろう。ES ファイルエクスプローラの日本語言語データは、海外の開発元が機械翻訳で作成した物らしく、「…に移します」のような不格好なコマンド名や「出口の明確なキャッシュ」のような意味不明な設定名が少なくなく、英語表記のままの方がマシだったとまで言われていたが、今後はこのような糞翻訳に悩まされずに済む。
また、任意の画像ファイルを背景画像に設定する機能なども追加されている。
更に、アプリマネージャ機能では、複数選択したアプリの一括処理メニューで、パッケージのバックアップに加え、アンインストールも可能になった。インストール日時などでの並び替えができないなど、まだアプリマネージャ専門のアプリに比べると見劣りする点があるが、今後の改良次第では別途専用アプリを導入しなくても十分になるかもしれない。
ES ファイルエクスプローラの日本語表記のニュー。「……に移します」「……にコピーします」という表示を見るたびにウンザリする。
設定画面の項目名もヒドい。「退出する時歴史の記録を一層」はまだしも、「出口の明確なキャッシュ」は意味不明だ。
ES ファイルエクスプローラをバージョンアップしたら、早速英語表記に切り替えよう。言語の切り替えは「レイアウトの設定」から行える。
下の方の「Language setting」などとなっている項目を選択。
デフォルトは「Auto select」になっているが、「English」を選択しよう。バックボタンで設定画面を抜けると変更が反映される。
設定画面も英語になっている。「出口の明確なキャッシュ」は終了時にキャッシュを削除するという意味だったようだ。
「Theme Settings」では「Customize Background」からSDカード上の画像を選択してフォルダリストの背景に設定できるようになった。
ツールバーの右から2番目のボタンで呼び出せるアプリマネージャでは、左から2番目のボタンで複数選択モードにしてタップして選択したアプリをメニューから一括アンインストールできるようになった。
関連記事
「ESファイルエクスプローラ」と「MoboPlayer」でLAN上の動画ファイルを直接再生
「ESファイルエクスプローラー」がGoogleドライブに対応したぞ!
多数のファイルを送信・公開するときは「ES ファイルエクスプローラ」でZIP形式にまとめるとよい
第3回 ES ファイルエクスプローラの検索機能で行方不明のファイルを探そう ファイル管理超入門
ES ファイルエクスプローラからDropboxやSugarSync上のファイルにアクセス
トイレからでもパソコン上の共有フォルダにアクセスできる「ESファイルエクスプローラ」
第1回 ES ファイルエクスプローラでSDカード上のファイルを探して開こう ファイル管理超入門
Gmailに添付されたZIPファイルなどが開けないときは「Save my Attach」でSDカードに保存してから開こう
第2回 ES ファイルエクスプローラでSDカード上のファイルを整理しよう ファイル管理超入門
2012年02月15日20時55分 公開 | カテゴリー: ファイル管理 | キーワード:アプリ, チップス | Short URL
ツイート
最新記事
- 最大65W出力!携帯性も抜群のUSB-Cポート搭載充電器!
- まるでAirPods?安くて使いやすい完全ワイヤレスイヤホン!
- マルチOSに対応!スマートフォンの画面を簡単にミラーリング!
- Qi充電の15W高速充電カーチャージャー!電動クランプでスマホが自動で挟まれる!
- マグネットがつく冷蔵庫やデスクに簡単取り付け!アイデア次第で使い方いろいろ!
- 20000mAhのバッテリー搭載でワイヤレス充電もできる!急速充電もできるハイクオリティなモバイルバッテリー!
- クレジットカードサイズで大容量!AUKEYの急速充電対応モバイルバッテリー!
- ケーブルを留めておけるケーブルホルダー!全部で5本までOK!
- 全部で17の機能を1つに!SDもHDMIもLANもUSBも、全部お任せ!
- SurfacePro用のドッキングステーション!USBもHDMIもインターネットも、全部お任せ!
- 手のひらサイズのコンパクトなトラックボールマウス!パソコンでもスマートフォンでも使える!
- 使わないときにはマグネットで留めて首からさげる!低音重視のソニー製ワイヤレスイヤホン!
- 本革でかっこいいタブレットケース!ノートやペンも一緒に持ち運べる!
- ちょっと可愛い見た目のスマートリモコン!電池で駆動するのどこにでも置くことができる!
- Bluetoothで使えるマウスリモコン!プロジェクターやfireTVスティックのリモコンとしても!
- Nintendo Switchのジョイコンをもっと便利に!直接充電できる充電グリップ!
- 音と光で音楽を楽しもう!ソニー製のワイヤレススピーカーで場を盛り上げる!
- 全部で11の機能を搭載!超画期的なUSB-Cハブで作業効率を一気にアップ!
- 4K対応IPS液晶!13.3インチで持ち運びやすく、綺麗で見やすいモバイルモニター!
- 革新的な4in1濾過技術!大きなゴミも小さなホコリもしっかり取って部屋の空気を綺麗に!
- 一度に合計7台使える!コンセントが4つにUSBが3つついた電源タップ!
- ワイヤレスで音楽を手軽に!耳をふさがないネックスピーカーで音楽も通話も楽しめる!
- フラットなLEDスマートシーリング!取付も簡単でスマートフォンからの操作も可能!
- 引き出しにつける新しい収納スペース!デスクポケットで机の上をすっきりシンプルに!
- 手で持って印刷するだけ!モバイルプリンターが未来感バリバリ!
- 解像度300dpiで高めのサーマルプリンター!スマホからいつでもすぐに印刷!
- タッチ機能搭載で操作がはかどる!ゲームでも仕事でも使えるモバイルディスプレイ!
- 大容量タンク16Lも搭載!しっかり加湿で部屋中潤う!
- 防水・防塵・防錆!ソニー製のワイヤレススピーカーで最高の音楽体験を!
- テレワークの今こそこれが必要!首にかけるだけのネックスピーカー!