自転車でもスマホでしょ!ハンドルに取付可能なスマホホルダーが発売
- 2011年12月06日17時42分 公開
- カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス
- キーワード: ガジェット, ニュース
- Short URL
- ツイート
スマホはいろんな場面で役に立つ。もちろん自転車に乗ってるときも、マップ機能を利用してGPS代わりにするなど、いろいろと活用できる。自転車でスマホを使うためのホルダーは各種出ているが、スマホをむきだしのまま装着するものが多い。しかしむきだしだと、急な雨やほこりが気になるところ。そこでオススメしたいのが上海問屋から発売された自転車用スマホホルダー「DN-KSPH-BIKEMOUNTER」だ。
「DN-KSPH-BIKEMOUNTER」は、自転車のハンドルなどに取り付けられるスマートフォンホルダーのセット。スマホを入れるクリアウィンドウケースと、ケースを自転車のハンドルに取り付ける専用マウントが同梱されている。上海問屋のサイトには防水性能については明記されていないものの、クリアウィンドウケースに入れた状態で自転車に装着するので、むきだしの状態よりもかなり安心感がある。
クリアウィンドウケースは、装着したままでもスマホの操作が可能。ケースの下部には充電用ケーブル用の差し込み口が用意されているので、ホルダーに入れたままでも充電を行うことが可能だ。また取り付けるさいの向きは、縦でも横でもOK。自転車乗りの人は要チェックだ!
関連記事
自転車ハンドルにスマホを簡単に取り付けて操作できるホルダーが発売
スマホを自転車のハンドル部に取り付けられるホルダーがオウルテックから
スマホも小物も収納可能! 自転車フレームに取り付けられる小物ポーチ
自転車用のスマホホルダー!簡単取り付けでしっかり固定!
スマホをスクーターに取り付けて活用できる車載ホルダーが格安980円
アウトドアでスマホを活用せよ!自転車用&ジョギング用スマホケースが発売
自転車用スマホホルダー!スマホを自転車に積んで、ナビやカメラを使おう!
パカッとはさめば装着完了!手軽にスマホを固定できるホルダーが発売
車内スマホ環境を充実させるスマホホルダー3種と充電ソケット2種が発売
2011年12月06日17時42分 公開 | カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス | キーワード:ガジェット, ニュース | Short URL
ツイート
最新記事
- スマートポータブルLEDプロジェクター!脚が無くても角度調整が簡単!
- 空中で使える空中マウス!リモコン感覚でパソコンやタブレットを操作できる!
- 筆記をデジタル化!クラウド連携でバックアップと復元できる!
- 消耗品ゼロで何度でも使えるメモ!紙のような書き心地の磁性メモパッド!
- 大きなデスクマット!パソコン作業に最適な使い心地!
- 自宅内の内線代わりに!簡単に呼びかけできるワイヤレスインターホン!
- USBポートが4つにコンセントが3つ!デスクをすっきりさせるたこあしコンセント!
- コンセントが8つにUSBポートが4つ!最大12個の機器をつなげられる電源タップ!
- ケーブル整理できるブロック!?オモチャみたいでもしっかり使えるケーブルホルダー!
- 電池駆動式のワイヤレステンキー!TABキーやESCキーも搭載で作業効率UP!
- ショートカットキー付きのワイヤレステンキー!パンタグラフ方式で静音!
- ケーブルを隠して収納!分厚い天板にも使えるクランプ式!
- 超コンパクトなボイスレコーダー!WindowsでもMacでもスマホでも使える!
- 指で使える小さなマウス!ワイヤレスでスマホの操作も可能!
- コンパクトなポータブルハードディスク!macOSで使いやすい!
- パソコンにたくさんの機能を!11個の機能を備えたドッキングステーション!
- 13in1の超拡張ドッキングステーション!トリプルディスプレイでの出力も可能!
- 超強力吸引のロボット掃除機!スマホアプリで簡単操作!
- テレワークに最適!必要な小物をすべて収納できるキッチンワゴン!
- 一人暮らしに最適なベッドサイドラック!物をかけたり収納したりできる!
- 高効率のソーラーパネルでスマホを充電!太陽光だけで使える!
- Apple Watch専用のモバイルバッテリー!キーホルダー付きで持ち運びやすい!
- Apple Watch用の充電器!ケーブルが別で持ち運びに最適!
- iPhone背面に取り付けてすぐ録音開始!ボイレコの代わりにも使える!
- Airタグで紛失防止!自宅や車の鍵を装着できるキーケース
- 3in1の便利なワイヤレス充電器!iPhoneもAirPodsもApple Watchも!
- Apple Watch充電できるモバイルバッテリー!5000mAhの大容量!
- 1日15分の贅沢アイケア!シンプル操作で誰でもすぐに癒やしを!
- Bluetooth5.0で遅延も少ない!PS4で使えるワイヤレスコントローラー!
- iPhoneを手軽に大画面化!Lightning to HDMIで気軽にミラーリング!