iconZArchive | あんスマペディア

ZIP/LZH/RARなどに対応し、部分解凍やパスワード付き圧縮も可能なアーカイバ

Freeware 公開元: Ant-ON ver. (2018/02/15)


関連記事

  • EPWING辞書閲覧アプリ「EBAndroid」でWikipediaを画像付きでオフライン閲覧

    「EBAndroid」は、「EPWING」形式の電子辞書ファイルを読み込んで表示できる辞書アプリだ。EPWING形式は、広辞苑など日本で発売されている多くの電子辞書で採用されている他、無料の辞書も多数公開されている。無料のEPWING辞書の中でも最大級と言えるのが、「Project Boookends」で公開されているWikipedia日本語版から生成した辞書データだ。記事に埋め込まれた画像も縮小版として収録されており、ファイル容量は11GBにもなるが、EBAndroidならば問題なく閲覧できる。 あらかじめ辞書ファイルをダウンロードしておけば、ネットに繋がっていなくても記事を閲覧できるので便利だ。 32GBなどの大容量ストレージを搭載した端末で、容量が余っている人はぜひ試してみよう。 辞書ファイルはWindows用の自己解凍書庫プログラムとして公開されているが、「RAR for Android」を使えばAndro ... 続きを読む
  • 【Lightning Launcher】オーバーレイやマスクでアイコンを自在にカスタマイズ

    Androidアプリのアイコンは、正方形や円形、正方形の角が丸くなったものなどアプリによって様々で、ホーム画面の統一感を損ないがちだ。そこで、多くの多機能なホームアプリには、ショートカットのアイコンを変更できる機能が搭載されている。 だが、マイナーなアプリになると、丁度良いアイコンが見つからないこともある。元のアイコンを画像エディタで加工して自作してもいいが、数が多くなると面倒くさい。カスタマイズ性の高さが特徴の「Lightning Launcher」では、ショートカットのアイコンを変更するだけでなく、アイコンの後ろや前に画像を表示する「背景」と「オーバーレイ」、アイコンの特定の範囲を切り抜いたりする「マスク」の3つの画像で、既存のアイコンのデザインを改造することもできるので、いちいち自作しなくても、手軽に統一感のあるデザインを実現できるぞ。手軽にアイコンの統一感を高められるように、定番の円形や角丸の素材画像集 ... 続きを読む
  • 青空文庫に柳田国男「遠野物語」など昨年末で著作権が切れた人気作が新規収録

    「青空文庫」は著作権保護期間が終了した文学作品などをテキストデータとして公開している電子図書館サイトだ。 日本での著作権は著者の死後50年経過後最初の1月1日で消滅するため、青空文庫では毎年1月1日に新たに著作権が消滅した作品を一挙に公開するのが恒例となっている。今回公開された中には、大河ドラマの原作にもなった吉川英治の「私本太平記」や、東北地方の民話などを集めた柳田国男の「遠野物語」など有名な作品も多いので、まだ読んだことがない人は要チェックだ。なお、作業中 作家別作品一覧:吉川 英治によると、「私本太平記」は現在公開済みの1~2章だけでなく、残りの全章も公開準備が完了済みで、2月上旬までに順次公開されていく模様。また、「宮本武蔵」が校了、「三国志」も校正の段階に入っており、そう遠くないうちに公開されそうだ。Androidには、青空文庫のテキストを快適に閲覧するためのビューアアプリが多数存在する。青空文庫のサ ... 続きを読む
  • 夜のオカズ画像はパス付きZIPで隠せ!怪しまれにくいし、「Perfect Viewer」で快適に観賞できるぞ

    ベッドやお風呂にも手軽に持ち運べるスマホやタブレットは、夜のオカズ画像を楽しむのにもぴったりだ。しかし、家族や知人に端末を貸したりしたときに、画像を見られてマニアックな趣味がバレてしまっては困りものだ。 ファイルを暗号化して隠蔽するという手があるが、暗号化専用アプリがインストールされていたりSDカード上に謎のファイルがあるのが見つかったら、怪しまれるのは避けられない。敵組織から機密情報を守る場合なら暗号化さえ解除されなければ問題ないが、彼女や奥さんに問い詰められたときはそうも行かない。無闇に黙秘を続けたら、浮気の証拠画像でも隠しているんじゃないかと必要以上に疑われかねない。 また、隠したファイルを閲覧したくなったときに、いちいち暗号化を解除して閲覧し、再び隠蔽するのも面倒だ。閲覧機能を備えた暗号化アプリもあるが、専門のビューアに比べると使い勝手は良くない。怪しまれることも利便性を損なうこともなく、見られたくない画像を ... 続きを読む
  • RARやLZHにも対応の圧縮・解凍アプリ「ZArchiver」

    大量のファイルを1つにまとめたり、無圧縮の大容量ファイルのサイズを削減したりしてネット経由で受け渡しやすくしたいときに使う圧縮ファイルには、さまざまなファイル形式が存在する。特に有名なのが「ZIP」だが、データの破損対策機能などが備わった「RAR」や、日本製の「LZH」形式などで圧縮されたファイルもしばしば見かける。 これらの形式のファイルを利用するには、対応した解凍ソフトが必要だ。ファイルマネージャなどにも解凍機能が備わっていることがあるが、RARやLZHには対応していないことが多いので、より対応形式の多い専門アプリも導入しておくと便利だ。最近登場した「ZArchiver」なら、RARやLZHなど多くの形式のファイルを解凍できるぞ。 ZArchiverでは、圧縮ファイル全体を解凍するだけでなく、圧縮ファイルの中のファイルを一覧表示して選択したファイルだけを解凍することも可能だ。アイコン部分をタップすることで複数ファイルを選 ... 続きを読む
  • Googleドライブのプライバシーが気になるときは暗号化してアップしよう

    Googleは、ユーザーが入力した検索ワードなどの情報を蓄積して、広告内容の決定などに利用しており、プライバシーの侵害を心配する声も多い。Googleドライブに顧客の名簿のような個人情報が満載されたファイルを保存するのは不安だろう。 個人情報を守りつつ、データのバックアップなどにGoogleドライブを活用したければ、ファイルを暗号化してからアップロードしよう。ファイルの暗号化ツールは多数存在するが、「7z」という圧縮形式のパスワード機能を利用するのがオススメだ。7zはオープンソースで開発されている「7-Zip」という圧縮解凍ソフトのために作られた形式で、ほかにも多数対応ソフトが公開されているので、使いやすいソフトを選んで利用できるし、将来ソフトが公開停止されてファイルを開けなくなる心配もない。 Androidでも「ZArchiver」などのアプリで7z形式の圧縮や解凍を行える。全体を解凍せず、中のファイル構成を確認したり ... 続きを読む
  • 1万冊の名作をオフラインで読み漁れ!青空文庫の全テキストをまとめた圧縮ファイルを作ったぞ

    電子図書館サイト「青空文庫」では、著作権が消滅した昭和初期ごろまでの文学作品などが有志によってテキストデータ化されて多数公開されている。青空文庫形式のテキストに対応したビューアはAndroidにも多数存在し、好みの環境で快適に読書が可能だ。 しかし、ネットに繋がっていないオフラインの状態では、あらかじめダウンロードしておいた作品しか読めないため、めぼしい作品を片っ端から開いてみて好みの作品を探すことは出来ない。全ての作品をダウンロードしておけばよさそうだが、何千もの収録作品を手作業で一つずつ保存するのは面倒だ。 2007年頃までの収録作品がまとめられたDVDのISOイメージファイルも公開されているが、同一作品がいくつものファイル形式で収録されたりして、ファイルサイズが1.8GBと無駄に大きく、ダウンロードに何時間もかかってしまう。サイズが大きいため、スマホ上のアプリだけでは格納されたファイルの取り出しも困難だ。 そこで、よ ... 続きを読む