iconモバイル Google マップ | あんスマペディア

様々な機能を備えたオンライン地図サービスの公式クライアントアプリ

Freeware 公開元: Google Inc. ver. (2019/06/26)


関連記事

  • 【スマホ予定管理】1タップで待ち合わせ場所までの時間や経路が分かる「Googleマップ」連携テク

    PCとスマホで自分の予定を同期できる、「Googleカレンダー」と「カレンダー」アプリは非常に便利だ。勉強や仕事から飲み会、プライベートの予定までを登録しまくっておけば、スマホアプリや、さらにウィジェットを使ってホーム画面上で、自分の全ての予定を確認できる。Androidユーザーなのに予定管理にスマホを使ってない…なんてもったいないぞ。さらに、予定の「場所」に集合場所などを登録しておけば、「カレンダー」アプリ上での1タップで、現在地から集合場所などへの経路を、「Googleマップ」アプリで自動検索することができる。何分かかるのか、どの電車を使えば良いのか、面倒な操作なしで一発検索できちゃうのだ。ガラケー時代の名残か、スマホになっても「乗換案内」的なアプリを常用している人が多いが、Androidであれば、常用すべきはカレンダーアプリ+「マップ」だ。「乗換案内」的なアプリは、あくまで「サブ」として使えば十分だぞ。 ... 続きを読む
  • 一度使ったら手離せない! カーナビ機能も付いている「モバイルGoogleマップ」超入門

    IMJモバイルが実施した「スマートフォンユーザー動向定点観測 2011」(調査期間は2011年8月19日~8月23日、有効回答数は1245名)によると、「スマートフォンでしていること」という回答に対して、写真撮影に次いで2番目に多かったのが「目的地までの地図を調べる」。そう、スマホを購入して劇的に変わるのが、地図との付き合い方だ。もう地図を片手にウロウロする必要なんてなくなるぞ。既にパソコン用のGoogle マップを使いこなしているという人でも、GPS機能を持ったAndroidで表示させると劇的に便利になったことに気が付くはず。いままでGoogle マップ以外のサービスを使っていたという人でも分かるよう、超便利アプリ「モバイルGoogleマップ」の使い方の基本を徹底解説する。パソコンで目的地を確認したらメールで地図のURLを送ろう初めて行く訪問地に向かうときに、用意がいい人ならば、これまで ... 続きを読む
  • Googleマップに指定範囲のオフライン化機能が追加!ただし日本などは未対応

    Android版Googleマップがバージョンアップし、指定の範囲をオフラインで利用できるようにダウンロードする機能が正式に追加された。従来から実験的な機能をまとめた「Labs」の一つとして用意されていたが、今回の更新ではダウンロードされる容量を確認しながら範囲を選択できるなど使い勝手が良くなっている。 ただし、現在の所オフライン化できるのはGoogleが独自に地図を作成した地域のみとなっており、外部の地図メーカーからの提供を受けている地域には未対応だ。提供元からの許諾が得られれば対応する可能性もあるが、今のところ日本の地図のオフライン化には未対応となっている。 しかし、ニューヨーク、ロンドン、シドニーなど海外の主要都市は多くが対応済みなので、仕事や旅行でこれらの地域へ行くときには役立つだろう。海外でインターネットを利用するにはローミングサービスや現地のプリペイドSIMなどを使うことになるが、国内よりも通信料金がかさむので、 ... 続きを読む
  • 市販カーナビ以上に便利な「Google マップ ナビ」を利用するには車載ホルダーが必須

    スマホがあれば、市販のカーナビは不要だ。「モバイルGoogleマップ」に、音声ガイダンス付きのGPSナビゲーションシステムが付属しているからだ。目的地を音声検索できたり、コンビニやファミレスなど現在地の周辺にある施設を検索できたりと、市販のカーナビ以上のスペックを誇る。ただし、難点が1つだけある。運転しながらスマホの画面をチラ見するのは危険だということだ。片手でスマホを見ながら運転など、「走る凶器」の烙印を押されてしまうばかりでなく、事故を起こす可能性が一気に高まる。車載ホルダーを使って、スマホを見やすい位置に固定しよう。サンワサプライの「ドリンクホルダー固定型車載ホルダー」は、車のドリンクホルダースペースに取り付け可能な車載ホルダー。ドリンクホルダーに固定するマウント部分はサイズ調節ができるので、スマホを固定できる。「フレキシブルアーム」により見やすい角度に調整も可能だ。また、ホルダー部分は36 ... 続きを読む
  • Google、「モバイル Google マップ」にリアルタイムの「渋滞状況」レイヤを追加

    Googleは、同社のブログ「Google Japan Blog」にて、「モバイル Google マップ」に、現在の交通状況がわかるレイヤを追加したことを発表した。交通状況は、スマートフォンでユーザーがMy Location (現在地)の機能を有効にしている場合にのみGoogle に送られる、匿名化された位置情報と速度データを利用して通行の状況を計算・表示しているとのこと。同社に行動を把握しているようで気持ちが悪いという人は、「設定」の「位置情報とセキュリティ」をタップして、「無線ネットワークを使用」と「GPS機能を使用」のチェックを外そう。使い方は簡単で、マップを表示し、右上の「レイヤ」アイコンから「渋滞状況」を選択するだけ。すると、地図上に現在の交通状況が表示され、一目で交通状況が把握できる。さらに、「モバイル Google マップ ナビ」を使えば、現在の交通状況を考慮して目的地までの到着 ... 続きを読む
  • 「モバイル Google マップ」アップデート、お出かけ先から手軽に写真を投稿できるようになった

    スマートフォンを購入して劇的に変わるのが、目的地の下調べや地図をプリントアウトすることがなくなったことだ。初めて行く土地でも気軽に散策できるのはありがたいし、目的地を決めずに取りあえず出かけて、マップやネットで情報を調べながら、お店やレストランを巡るのは楽しい。生活に欠かすことができなくなった「モバイル Google マップ」がアップデートし、お店のプレイスページから、写真をお手軽にアップロードできるようになった。対象となるお店やサービスのプレイスページを開いたら、「写真を追加」をクリック、写真を新たに撮るか、撮影した写真をギャラリーから選択して簡単にアップロードできる。PC版マップでは、すでに公開されていたが、モバイルに対応したことで、お出かけ先から手軽に写真を投稿できるのはうれしい。なお、写真は Google ユーザーの投稿としてアップロードされ、写真提供者の個人情報が公開されることはないので安心しよう。 ... 続きを読む