【Xperia Aの基本機能】もう一つのWebブラウザ「Chrome」を使ってみよう

Xperia Aには、Android標準の「ブラウザ」とは別に、「Chrome」というWebブラウザがプリインストールされている。
大まかな使い勝手は標準ブラウザと似ているが、パソコン版Chromeとのデータ同期機能や、リンク密集箇所のタッチ時に表示される拡大画面など、標準ブラウザには無い機能も搭載している。
また、Google Playストアに登録されているので、脆弱性の修正や速度向上、新たな規格への対応などのアップデートが迅速に提供されるというメリットもある。
しかし、ページをオフラインで読めるように保存する機能などは未搭載で、全面的に標準ブラウザより優れているとまでは言えない。両方試してみて、好みの方を利用するといいだろう。

また、Google Playストアには他にも様々なWebブラウザが公開されているので、より快適にWebページを閲覧したければ色々なブラウザを試してみよう。



001

Chromeは、ホーム画面のドロワーにある3色のアイコンをタップすることで起動できる。


002

初回起動時は利用規約の確認画面が表示されるので、「同意して続行」を選択しよう。


003

次に、パソコン版Chromeとのデータ同期に使うアカウントの選択画面が表示される。同期機能が不要な場合は「スキップ」を押そう。


004

新規タブを開いた場合は、このようなよくアクセスするページの一覧画面が表示される。


005

新規タブ画面右下の同期ボタンを選択すると、同じアカウントと同期しているパソコンやスマホで開いているページの一覧が表示される。パソコンで見ているページを素早くスマホに送れるぞ。


006

右上のメニューボタンでは、このようなメニューが表示される。「共有」や「ページ内検索」に加えて、「PC版サイトを見る」などの機能も搭載されている。


007

リンクの長押しメニューからは、新規タブで開く他、リンク先ファイルの保存も可能だ。


008

複数のタブを開いている場合、画面端から横にドラッグすることで前後のタブに切り替えられる。


009

上部バーの右から2番目のアイコンでタブ一覧を表示できる。一覧はカードが重なったような形で表示され、ドラッグや2本指でのピンチ操作で間隔を調節できる。間隔を広げて詳しい内容をプレビューしたり、沢山のタブを一度に表示して目当てのタブを探すなど、柔軟な使い方が可能だ。横スワイプによるタブの削除も搭載されているぞ。


017

タブ一覧のメニューでは、「すべてのタブを閉じる」で一気に終了することも可能だ。


010

リンク同士が密着している部分をタップした場合は、このような拡大画面がポップアップし、開きたいリンクを正確に選び直せる。


011

メニューから表示される設定画面は、標準ブラウザより項目がやや少なめだ。


012

Chromeには入力内容に応じて候補などの情報を表示する機能が用意されているが、Googleに情報が送信されるのが嫌な場合は、「プライバシー」の設定で無効にしておこう。


013

chrome://flags/」というURLにアクセスすると、このような隠し設定画面が表示される。初期状態では無効化されている「WebGL」や「WebRTC」などを有効化して、最新技術を利用したWebアプリを試すことも可能だ。


アプリからリンクを開くときの標準のブラウザとして設定

初期状態のXperia Aでは、メールアプリで受取ったメールに書かれたURLを開いたときなどは、標準の「ブラウザ」が起動するようになっているが、これは「デフォルト」のアプリとして標準の「ブラウザ」が設定されているからだ。
アプリ情報画面からブラウザのデフォルト設定を解除すれば、他のブラウザをデフォルトのブラウザに設定できるようになるぞ。


014

ホーム画面の「ブラウザ」の長押しメニューなどから、「ブラウザ」のアプリ情報画面に進もう。


015

アプリ情報画面のやや下の方にある「デフォルトでの起動」欄の「設定を削除」を押せば、デフォルト設定が解除される。


016

次回以降、他のアプリからWebページのURLを開こうとすると、このようなアプリ選択画面が表示されるので、使いたいアプリを選んで「常時」か「今回のみ」を押そう。「常時」を選ぶとデフォルトアプリとして設定されるので、解除したくなった場合は同様にしてアプリ情報画面の「デフォルトでの起動」の「設定を削除」を実行しよう。

関連記事

2013年07月11日20時10分 公開 | カテゴリー: ネット情報活用 | キーワード: | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事