PC/スマホで2ちゃんねるブラウザを自動同期させる、PC側での準備作業

2ちゃんねるブラウザをPC/スマホ間で同期させれば、自分の部屋でPCから見ていたスレを、翌朝電車の中でスマホから開いたり、スマホでお気に入り登録したスレをPCで開いたりすることができる。PC/スマホの同期は、メールやSNSなどだけでなく、2ちゃんねるでも便利だ。
前ページ通り、「Sync2ch」のアカウント登録や「2chMate」の設定を終わらせたら、次はPC側での設定だ。
「Sync2ch」をPCで利用するには、2ちゃんねるブラウザとして、「Jane Style」か「V2C」を利用する必要がある。「Jane Style」はWindowsユーザーの定番で、MacやLinuxでも使えるのが「V2C」、という感じだ。既にどちらかを使っている人は現在使っている方、別の2ちゃんねるブラウザを使っている人は「Jane Style」を利用するのがオススメ。


「Jane Style」で「Sync2ch」を利用する

「Jane Style」の場合、「コマンド」という機能を使って「Sync2ch」を利用する。簡単に言うと、「Sync2ch」用ツールを導入した後、「Jane Style」から「Sync2ch」用ツールを呼び出せるよう、「Jane Style」の設定を弄るのだ。難しく思えるかもしれないが、以下の手順通りに作業を行えばOKだ。


Jane Style Sync | Sync2ch
マイクロソフト公式ダウンロード センターから Microsoft .NET Framework 4 Client Profile (スタンドアロンのインストーラー) をダウンロード



「Jane Style」で「Sync2ch」を利用するためのツール、「Jane Style Sync」を導入する。作者サイトからダウンロードして解凍し、「C:\Profram Files\Jane Style Sync」にファイルをコピー。「JaneStyleSync.exe」を起動する。



「JaneStyleSync.exe」の実行には.NET Framework 4.0以上が必要だ。「JaneStyleSync.exe」を起動した時にエラーが表示されたら、Microsoftのサイトからダウンロードしてインストールしよう。



「Jane Style Sync」のウインドウが表示されたら、「設定」をクリック。



「Sync2ch」のIDと、前ページで確認した「API接続用パスワード」、さらに「Jane Style」のインストール箇所を指定して「適用」。

「Jane Style」から「Jane Style Sync」を呼び出す設定変更



次に「Jane Style」上で設定変更を行う。「Jane Style」を起動し、「ツール」「設定」を開く。

「機能」「コマンド」を開き、「コマンド名」に「同期クライアント」、「実行するコマンド」に「C:\Program Files\Jane Style Sync\JaneStyleSync.exe -url $URL」と入力して「追加」。

次に、「コマンド名」の文字列を消して「同期後再起動」と入力し直し、また、「実行するコマンド」の文字列も消して「C:\Program Files\Jane Style Sync\JaneStyleSync.exe auto -url $URL」と入力し直し、もう一度「追加」をクリック。これで、「同期クライアント」「同期後再起動」と、二つの「コマンド」が登録されたはずだ。「OK」で閉じる。

適当なスレッドを開き、スレッド文中で右クリックしてみよう。「同期クライアント」「同期後再起動」と表示されていれば設定完了だ。

特集目次

関連記事

2013年06月18日22時07分 公開 | カテゴリー: ネット情報活用 | キーワード:, , | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事