灯りの下で怪物をやり過ごしながら進むVRホラー探索ゲーム「Serial Hunter 2」
- 2019年08月11日03時27分 公開
- カテゴリー: エンターテインメント
- キーワード: ゲーム
- Short URL
- ツイート

「Serial Hunter 2」は、CardboardなどのVRゴーグルで遊ぶホラーアドベンチャーゲームだ。何者かに閉じ込められた不気味な館からの脱出を目指し、鍵を探して扉を開けたりして探索範囲を広げていく。画面タッチしているあいだ前進する方式で、コントローラー無しでスムーズにプレイできるぞ。
館を探索するVRホラーアドベンチャーゲームは多数存在するが、本作では時々異形の怪物が出現するので注意が必要だ。怪物はもの凄い勢いで襲ってくるので普通に避けることはできないが、照明の下にいれば手出しできずに消えてくれる。新しい部屋に入ったらすぐに照明の位置を確認して、出現前の息づかいが聞こえたら急いで隠れよう。
美麗なグラフィックと緊張感のあるシステムでハイクオリティな仕上がりの良作ながら、無料で最後までプレイ可能となっているので、ホラーゲームが好きなら要チェックだ。
・Serial Hunter 2 – Horror VR – Google Play のアプリ
ゲームをスタートして冒頭の芝居が終わったら、画面タッチで前進させて館の中を探索していこう。
どこかに落ちている鍵を拾うことで、施錠された扉を開けて進めるようになる。
下に居るとこのような緑のアイコンが表示される照明が、怪物をやり過ごせる安全地帯だ。カエルの鳴き声のような息づかいが聞こえたら、急いで逃げ込もう。
気配がしてから間もなく怪物が襲ってくるが、照明の下でしばらく待てば居なくなる。
開発元のZenGogh Gamesからは、暗い公園を探索して謎のメモを探す前作「Serial Hunter – Horror VR」や、罠だらけの遺跡から脱出する「Escape! The Cursed Temple」も公開されているぞ。
・Serial Hunter – Horror VR – Google Play のアプリ
関連記事
恐怖の館から脱出せよ!VRゴーグル向けホラー系ゲームを一挙紹介
ホラーが苦手でも大丈夫!VRゴーグル向けの探索・アドベンチャーゲーム
忍者の服の色合いを変化させて身を隠しながら進むゲーム「KAKUREMI」
奇怪な怪物を這いずらせて進む物理演算型アクションパズルゲーム「Incredipede」
ミニゲームやムービーが充実した海底施設探索アドベンチャー「Abyss: エデンの怒り」
6つの面の陣取りを計算しながら攻め立てろ 立体化されたオセロゲーム「CUBIC REVERSI」
多彩な銃器やキャラを使い分けて進むアクションゲーム「Random Heroes 2」
【特集】スマホで手軽に楽しめるVR対応のAndroid用ゲーム大全集!
ゴーストが徘徊する館で夜明けまで逃げ延びるホラーゲーム「Knock-Knock」
2019年08月11日03時27分 公開 | カテゴリー: エンターテインメント | キーワード:ゲーム | Short URL
ツイート
最新記事
- パソコン作業に最適なパソコンデスク!左右のどちらにでも収納棚を設置できる!
- ウォールナット製のリストレスト!パソコン作業の際の心強い味方!
- あらゆる電子機器の充電に使える!USB-CもmicroUSBもLightningもお任せ!
- スマートポータブルLEDプロジェクター!脚が無くても角度調整が簡単!
- 空中で使える空中マウス!リモコン感覚でパソコンやタブレットを操作できる!
- 筆記をデジタル化!クラウド連携でバックアップと復元できる!
- 消耗品ゼロで何度でも使えるメモ!紙のような書き心地の磁性メモパッド!
- 大きなデスクマット!パソコン作業に最適な使い心地!
- 自宅内の内線代わりに!簡単に呼びかけできるワイヤレスインターホン!
- USBポートが4つにコンセントが3つ!デスクをすっきりさせるたこあしコンセント!
- コンセントが8つにUSBポートが4つ!最大12個の機器をつなげられる電源タップ!
- ケーブル整理できるブロック!?オモチャみたいでもしっかり使えるケーブルホルダー!
- 電池駆動式のワイヤレステンキー!TABキーやESCキーも搭載で作業効率UP!
- ショートカットキー付きのワイヤレステンキー!パンタグラフ方式で静音!
- ケーブルを隠して収納!分厚い天板にも使えるクランプ式!
- 超コンパクトなボイスレコーダー!WindowsでもMacでもスマホでも使える!
- 指で使える小さなマウス!ワイヤレスでスマホの操作も可能!
- コンパクトなポータブルハードディスク!macOSで使いやすい!
- パソコンにたくさんの機能を!11個の機能を備えたドッキングステーション!
- 13in1の超拡張ドッキングステーション!トリプルディスプレイでの出力も可能!
- 超強力吸引のロボット掃除機!スマホアプリで簡単操作!
- テレワークに最適!必要な小物をすべて収納できるキッチンワゴン!
- 一人暮らしに最適なベッドサイドラック!物をかけたり収納したりできる!
- 高効率のソーラーパネルでスマホを充電!太陽光だけで使える!
- Apple Watch専用のモバイルバッテリー!キーホルダー付きで持ち運びやすい!
- Apple Watch用の充電器!ケーブルが別で持ち運びに最適!
- iPhone背面に取り付けてすぐ録音開始!ボイレコの代わりにも使える!
- Airタグで紛失防止!自宅や車の鍵を装着できるキーケース
- 3in1の便利なワイヤレス充電器!iPhoneもAirPodsもApple Watchも!
- Apple Watch充電できるモバイルバッテリー!5000mAhの大容量!