研究所に巣くうクリーチャーを殲滅するアクションシューティングゲーム「Xenowerk」
- 2015年07月20日11時38分 公開
- カテゴリー: エンターテインメント
- キーワード: おすすめ, ゲーム
- Short URL
- ツイート
「Xenowerk」は、研究所に解き放たれてしまった凶悪なクリーチャーを殲滅していくSFアクションシューティングゲームだ。斜め上からの見下ろし視点だが、キャラクターやオブジェクトは美麗な3DCGで描かれており、臨場感たっぷりの仕上がりとなっている。
主人公はマシンガンやショットガン、グレネードランチャーや火炎放射器などの銃火器を2つ装備して出撃でき、必要に応じて切り換えながら戦う。弾数は無制限だが、連射しすぎるとオーバーヒートして一時的に使用不能になってしまうので注意が必要だ。
複数の敵を短時間に連続して倒すとボーナス得点を得られる他、回復などのスキルを使うのに必要なエネルギーも溜まりやすくなるので、多少のダメージは気にせず敵の群に突っ込んでいくアグレッシブな戦い方が適している。後半のステージになると、おびただしい数の敵を強力な火器でなぎ払う爽快感を楽しめるぞ。
各ステージは、特定の敵の撃破やオブジェクトの破壊、場所への到達などのタスクを実行してゴール地点に到達することでクリアとなる。順調に行けばそれぞれ数分程度で終わるが、50ものステージが用意されているのでボリュームは十分だ。
敵を倒したりステージをクリアして獲得したコインを支払うことで、より強力な武器やアーマーを購入できる他、倒した敵が落とす歯車のアイテムを集めることで装備中の武器の性能が向上していく。クリア済みのステージも何度でもプレイできるので、コインを稼いで戦力を強化しておけば、アクションが苦手な人でも先に進めるだろう。
そんな「Xenowerk」は、Google Playストアでは通常価格230円、Amazonアプリストアでは通常価格244円で購入可能となっているぞ。
・Xenowerk – Google Play の Android アプリ
・Amazon.co.jp: Xenowerk: Android アプリストア
画面左下の方向パッドをドラッグすることで、主人公を移動させられる。方向パッドの上のカメラのアイコンをタッチすれば、主人公が向いている方向が上になるようにカメラが移動するぞ。
右下の方向パッドをドラッグすると、その方向に攻撃を行う。多くの敵は接近して爪などで攻撃してくるので、攻撃力が低い序盤のうちは接近されないように後ろに下がりながら攻撃するといいだろう。
攻撃を連射し続けると主人公の頭の上にゲージが表示され、一杯になると武器がオーバーヒートしてしばらくの間使えなくなってしまう。上昇途中で攻撃を止めればすぐに冷却されるので、適度に間を置きながら攻撃しよう。
武器のアイコンや右下の方向パッドなどをタップすると、もう一方の武器に切り換えられるぞ。
短時間で多数の敵を撃破すると、体力ゲージの下に「キルストリーク」という値が表示され、得点の倍率が上昇していく。敵が増えてくる後半は、10倍、20倍のボーナスも狙えるぞ。
敵を倒すと画面右側中段のゲージが上昇し、一定量が溜まると体力回復や移動速度上昇などのスキルを発動できるようになる。「+」のアイコンをタッチして、使いたい能力のアイコンまでドラッグして指を離せばいいぞ。
一度発動したスキルはしばらくの間発動できなくなるが、回復すれば何度でも使用可能だ。敵を倒さずにいると徐々にゲージが減少してしまうので、スキルを活用しながら迅速に敵を殲滅していこう。
敵を倒すと黄色いコインや青い歯車のアイテムを落とすことがある。歯車を拾うと使用中の武器にポイントが貯まって性能が向上していくので、強化したい武器に切り換えてから拾うようにするといいだろう。
特定の敵の撃破やオブジェクトの破壊などのタスクを達成した上で、ゴールとなるエレベーターに辿り着くとステージクリアとなる。コンピュータからの情報取得などのタスクでは、対象に近づいてアイコンをタッチする必要があるぞ。
体力ゲージの下の緑の矢印は、タスクの対象の方向を示しており、タッチすると内容が表示される。
バックボタンなどで表示されるポーズ画面にはステージのマップが表示され、敵は赤、タスク目標は黄色の点として位置を確認できる。あらかじめ連続撃破を狙えそうなルートを見つけておくといいだろう。
ステージをクリアすると、成績に応じてコインを獲得できる。キルストリークボーナスを最大にして星3つの最高評価を獲得するには、十分に装備を強化しておく必要があるぞ。
ミッションの前の準備画面では、2つの武器とアーマー、挑戦するステージの選択が可能だ。ステージを開始するには右下の開始ボタンを押せばいい。
準備画面で武器をタッチすると、武器の選択画面に進める。
武器は初期装備のアサルトライフルやショットガンの他に、グレネードランチャーや火炎放射器、対物ライフルなどの種類が存在し、稼いだコインを支払うことで購入可能だ。
装備したい武器をタッチして選択肢、もう一度タッチすれば確定するぞ。
準備画面で主人公の姿の部分をタッチすると、アーマーの購入画面に進める。上位のアーマーは防御力や移動速度が高いだけでなく、使用できるスキルが追加されているぞ。
準備画面のミッション名の部分をタッチするとミッションの選択画面に進み、クリア済みのミッションを再プレイすることができる。敵が強くてなかなかクリアできない時は、クリア済みのミッションでコインを稼いで武器を強化しよう。
関連記事
端末を傾けて操作するレトロ風シューティングゲーム「Velocispider」
カスタマイズした強化兵士でクリーチャーを殲滅するSFホラーFPS「Dead Effect 2」
航空機からの機銃掃射や砲撃でゾンビを退治するシューティングゲーム「Zombie Gunship」
広大な街を舞台に銃撃戦やカーチェイスを楽しめるアクションゲーム「ギャングスター ベガス」
マップの並べ替えや重力反転を駆使してゴールを目指すアクションパズルゲーム「Continuity 2」
多段ジャンプを駆使して進むレトロ風アクションゲーム「League of Evil」
毛玉を操作してゴールを目指す美麗グラフィックのジャンプアクションゲーム「レオズ・フォーチュン」
痛快な演出のチャンバラアクションゲーム「Samurai II: Vengeance」
スワイプでロープを切ってキャンディを運ぶアクションパズル「Cut the Rope」
2015年07月20日11時38分 公開 | カテゴリー: エンターテインメント | キーワード:おすすめ, ゲーム | Short URL
ツイート
最新記事
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
- 写真のプロとカメラのプロから選ばれた!超便利なスマホ用多機能カメラグリップ!
- ファッションも機能的に!高品質なスマホショルダー!
- より速い、より薄い、より便利!MagSafe対応の高速充電モバイルバッテリー!
- どんなアクティビティにも対応する迫力サウンド!手軽に使えるBluetoothスピーカー!
- 画面もキーボードもタッチパッドも保護!アンチグレアで反射防止!
- 超薄型の大容量リュックサック!15.6インチまでのノートパソコン収納可能!