レーザーを反射する鏡を回転させてターゲットに当てるパズルゲーム「Laserbreak」
- 2015年05月22日04時54分 公開
- カテゴリー: エンターテインメント
- キーワード: おすすめ, ゲーム
- Short URL
- ツイート

「Laserbreak」は、レーザー発振器やレーザーを反射する鏡を回転させてレーザーをターゲットとなるオブジェクトに命中させることを目指すパズルゲームだ。発振器や鏡の角度は無段階に変えられるので、狙ったところに届かせるには細かな調整が必要。ステージ上には固定の鏡も多数設置されており、複雑に反射を繰り返す。一見しただけでは分からない意外なルートが正解になっていることもあるぞ。
ステージが進むと、レーザーを当てて破壊できるオブジェクトやレーザーを与えると動き出す床、物を当てたりすると転がり出す球体など、多彩な仕掛けも登場。「ピタゴラスイッチ」のようにいくつもの仕掛けの動作を連鎖させて道を切り開くステージもある。
用意されているステージ数は、無料の体験版は30個、有料版では90個。新要素が登場するステージも単なる紹介ではない手強いパズルになっているので、なかなかのボリュームだ。
有料版の「Laserbreak Pro」はGoogle Playストアでは140円、Amazonアプリストアでは112円となっているが、5月22日の「本日限定無料アプリ」として1日限定で無料ダウンロード可能なので、パズルゲームが好きな人などはこの機会にゲットしよう。
・Amazon.co.jp: Laserbreak Pro: Android アプリストア
・Laserbreak Pro – Google Play の Android アプリ
・Laserbreakレーザーパズル – Google Play の Android アプリ
ゲームが始まったら、回転させたいオブジェクトを選択して、周囲に表示されるダイヤル部分をドラッグして回転させよう。
レーザーの発射口の他、青い三角形を回転可能だ。三角形だけで無く、ステージ上の青い部分は全てレーザーを反射する鏡になっているぞ。
×印の赤い箱にレーザーを当て続けると、破壊してステージクリアとなるぞ。
オブジェクトを破壊する順番を間違えたりしてクリア不能の状態になった場合は、右下の「OPT」ボタンで表示されるメニューの「RESTART LEVEL」で最初からやり直そう。
序盤の30ステージはどれからでもプレイ可能で、31ステージ目からはクリアするごとに次のステージがプレイ可能になっていく。また、メニューの「TAKE A PASS」を選択すると、コインを消費して先のステージを開放可能だ。
PASSに使用するコインは、ステージをパスせずにクリアする他、一部のステージに浮かんでいるコインを破壊することでも入手できる。
木で出来ている箱や壁は、レーザーを当て続けることで破壊できる。正しい順番で破壊しないとクリアできないこともあるので注意しよう。
緑色の円は、レーザーやオブジェクトが当たると赤色の円から放出されるワームホールとなっているぞ。
矢印の書かれた床は、レーザーを当て続けると起動して上下や左右に移動するリフトだ。
矢印が書かれたブロックは、タッチするごとに矢印の向きが変わり、レーザーが当たると矢印の方向に放出される。
ボールなどを中に閉じ込めた氷のようなオブジェクトも登場する。レーザーを当て続けると中身が解凍されるぞ。
赤い爆弾ブロックは、レーザーを当て続けると爆発して近くのボールなどを勢いよく吹き飛ばす。
他にも、物を当てることで回転する扉や、物を当てると壊れる壁、将棋倒しになる板など様々なオブジェクトが登場するぞ。これらのオブジェクトも青色ならばレーザーを反射することも覚えておこう。
関連記事
ステージ作成も可能なピタゴラ装置系パズルゲーム「Amazing Alex」
見張りを避けながらターゲットに接近するパズルゲーム「Hitman GO」
爆弾を飛ばしてガラス細工を爆砕する痛快パズルゲーム「Amazing Breaker」
氷やロープを切って仲間を救う物理演算系パズルゲーム「Icebreaker」
鏡などで光線を導いてステージを照らしていくパズルゲーム「God of Light」
ブロックをドラッグしてロボットをゴールに導くパズルゲーム「Odd Bot Out」
単語入力で様々なオブジェクトを召喚して課題をクリアしていくゲーム「Scribblenauts」
投石機で敵の城を破壊する3Dアクションパズル「Catapult King」
画面タッチで一斉に動く仕掛けを利用して反射するボールを導くパズルゲーム「Ichi」
2015年05月22日04時54分 公開 | カテゴリー: エンターテインメント | キーワード:おすすめ, ゲーム | Short URL
ツイート
最新記事
- テレワーク向きの折りたたみテーブル!パソコンを置いてもまだスペースに余裕がある!
- 背中&腰&上部の3カ所をリクライニングできる座椅子!仕事にも遊びにも!
- 8in1でたくさん充電できる!コンセントもUSBポートもお任せ!
- 一度に6台まで充電できる!急速充電であっという間に充電完了!
- 最大60W出力の高性能Bluetoothスピーカー!複数台接続でもっと楽しい!
- 有線CarPlayをワイヤレスに!iPhoneの画面や音楽をワイヤレスでカーナビに!
- ドアの開閉を知らせてくれるスマートドアセンサー!ドアの開閉をトリガーに照明を付けたりもできる!
- スマスピ対応のスマートプラグ!スマホからも声でも家電を操作できる!
- iPhone専用のワイヤレスピンマイク!アプリ不要ですぐ使える!
- ベッドルームを彩るとっておきの魔法!部屋中に大画面のプロジェクターを!
- MagSafe対応の三脚マウント!iPhoneでの三脚撮影が簡単になる!
- USB-CもmicroUSBもLightningも!マグネットケーブルでストレスフリーな充電ライフを!
- スマホで操作可能なスマートシーリングライト!音声操作も可能!
- 全部で13個の内蔵ヒーター!モバイルバッテリーで動く電熱ベスト!
- 電熱グローブで寒い外でも安心!普通の手袋と同じような装着感!
- モバイルバッテリー付きの電熱ベスト!背中もお腹もぽかぽか暖かい!
- MagSafe対応の三脚マウント!iPhoneをそのまま三脚に取付できる!
- 歯磨き粉ディスペンサーで快適な歯磨きを!大人も子どもも使いやすい!
- 自宅で楽しくカラオケを!スマホから音源を流して楽しめるマイクスピーカー!
- 暮らしに嬉しいミニヒーター!リビングでもトイレでもどこでも使える!
- フランネル素材でそもそも温かい!モバイルバッテリーで使える電気ブランケット!
- 冷却ファン付きのプロジェクタースタンド!角度も高さも調整可能!
- 木目調でデスクに最適!温かいコーヒーを温かいまま飲める!
- 充電ケース付き!ペンの充電はケースで出来る!
- まるで折りたたみ式コタツ?!ぐるっと脚を囲んでくれる画期的なパネルヒーター!
- 骨伝導で音楽を聴けるイヤホン!通話も可能でテレワークに最適!
- MagSafe対応のスマホリング!付け外しが簡単!
- iPhoneをMacのカメラに!取付も取り外しも簡単なMagSafe対応!
- 大画面で使いやすいスマートウォッチ!2時間の充電で7日間使用可能!
- 充電器もケーブルも!一度にたくさんのものを持ち運べるガジェットポーチ!