[Androidの基本テク] フォルダを作ってアプリを整理したい
Androidの特徴として、ホーム画面が自由にカスタマイズできるという点があります。しかし、このやり方を知らない人は意外と多いです。ホーム画面をカスタマイズをするということはどういうことかというと 、自分のスマートフォンの画面を綺麗にすることができるんです。
スマートフォンを購入して色々アプリケーションをダウンロードしたことによってホーム画面が左の写真のようにグチャグチャになっていませんか?
今回はこういった画面を整理して気持ちよく使えるようにしましょう!最初にある画像はアプリが色々とあって決して綺麗とは言えない状況です。
この画面を整理するには、まずアプリケーションやウィジェットなどが貼られていない場所を長押しします。 Google検索バーの横辺りがちょうど良いですね。(写真上)
すると、左下のような項目が出てきます。今回は色々あるアプリケーションをフォルダにまとめることで綺麗にしたいので『フォルダ』を押します。 すると右にある写真のように画面右上にフォルダが作られました。
そして最後にフォルダの中に一つずつアプリケーションを入れていきます。
入れる方法は移動したいアプリケーションを長押ししてください。長押しするとそのアプリケーションをつかむことができるので、アプリを押したままフォルダの上に移動させて指を離します。そうすると下の写真のようにフォルダの中にアプリケーションが移動できます。
これを何度か繰り返します。そうするとフォルダの中にアプリケーションを入れることができるので綺麗ではなかったホーム画面を綺麗にすることができます。ジャンルで分けて色々なフォルダを作っておくと、自分でも分かりやすく使うことができます。
下記の写真はフォルダを3つ作成して全てのアプリをフォルダ分けしている状況です。
このようにフォルダにまとめることでホーム画面を美しくすることができます。是非お試しくださいね。
最後にいらないアプリケーションはアンインストール(削除)することをお勧めします。削除することでいつでも快適にスマートフォンを使うことができますよ。
関連記事
[Androidの基本テク]☆裏テク☆日本語アプリの探し方!!
[Androidの基本テク]自分の好きな壁紙を設定したい!!
【高校生に大人気】動画コミュニティMix channel
[Androidの基本テク] 動き遅くなっていませんか?アプリをアンインストールしよう!
[Androidの基本テク]YOUTUBEで1曲見ながら検索もしたい!
[Androidの基本テク]ウィジェットを貼ってスマホを便利にしたい
[Androidの基本テク]スマホを衣替え!!きせかえ機能のご紹介!!
[Androidの基本テク]GoogleMapsのナビで高速道路や有料道路を使わない方法!!
[Androidの基本テク]今度行きたい場所はGoogle Mapsで地点登録しておこう!!
2015年04月11日23時35分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:アプリ, おすすめ, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- コンパクト、でも大容量!スマホを2回以上充電できる10000mAhバッテリー搭載!
- シンプルで耐久性抜群!Amazon謹製のスマホスタンド!
- 3台同時充電!Apple WatchとiPhoneとAirPodsを同時に充電できる!
- Apple Watch用のモバイルバッテリー!軽くて小さくて使いやすい!
- マグカップ用のドリンクウォーマー!温かいコーヒーを温かいままに!
- パソコンのキーボードを綺麗に掃除!隙間に入り込んでゴミを吸着してくれる!
- 電気が消えていると目覚まし時計に見えないかも!三角柱のオシャレな時計!
- こんなのがほしかった!充電器としても使える目覚まし時計!
- フリクション専用の消せるノート!濡れた布で拭くだけで消せるので、ますます簡単!
- USB-CポートからApple Watchを充電!持ち運び簡単な充電器!
- コクヨのネオクリッツシリーズ!浅深2段で収納が多い!
- モニターに挟んで使うクランプ式のライト!色調整や角度の調節が可能!
- ジンバルを使ってハイクオリティな動画撮影を!折りたためば非常にコンパクト!
- AirPods用のワイヤレス充電器!USB-Cポートに直接挿すだけで簡単に使える!
- 柔らかな付け心地と美しいVライン!付け心地抜群のエアフローシステムを搭載!
- 自分だけの空気清浄機!首から提げて使えるウェアラブルな空気清浄機!
- 13.3インチの2K対応IPS液晶!10000mAhバッテリー搭載でいつでもどこでも使える!
- シンプルなデザインで使いやすい!マイクロソフトのおしゃれなBluetoothマウス!
- ノートPCカメラのプライバシーを保護!映したくない時に上から貼るカバー!
- 色味が3種類から選べる!10段階で調光可能なクリップ式モニターライト!
- エコーフレックスにつけて使う人感センサー付きライト!音声操作も可能!
- 約2秒でお湯が出る!スイッチダイヤル式のフラッシュウォーマー!
- Magsafe対応のモバイルバッテリー!5000mAhバッテリー内蔵で、コンパクトに使いやすい!
- スマホにピタッと吸着!ワイヤレス充電でケーブル不要!
- シックなカラーバリエーションから選べる4色!最大65Wの高出力!
- 最大65W出力!携帯性も抜群のUSB-Cポート搭載充電器!
- まるでAirPods?安くて使いやすい完全ワイヤレスイヤホン!
- マルチOSに対応!スマートフォンの画面を簡単にミラーリング!
- Qi充電の15W高速充電カーチャージャー!電動クランプでスマホが自動で挟まれる!
- マグネットがつく冷蔵庫やデスクに簡単取り付け!アイデア次第で使い方いろいろ!