【デバッグ接続】アプリのデータを残したままプログラムだけをアンインストール

スマホのストレージは16GBや32GBなど限られた容量しかないので、1GBを超える本格ゲームなどをいくつもインストールしていると、容量が足りなくなってしまうことがある。
そうなったら使っていないアプリをアンインストールして空き容量を確保するしかないが、通常の方法でアンインストールを行うと、アプリが保存していたデータまで削除されてしまうのが困りものだ。簡単な設定くらいなら再インストール後に手動で復元してもいいが、何時間もかけて進めたゲームのデータはそうも行かない。
Androidのアプリのデータは、他のアプリからはアクセスできない専用の保存領域に保存されるので、ファイルマネージャなどでデータをバックアップしておいて再インストール後に復元することも不可能だ。
だが、端末をパソコンにUSB接続して「デバッグ接続」を行えば、データは消さずにアプリのプログラム部分のみをアンインストール可能だ。「adb shell pm uninstall -k」に続いて、アプリのパッケージ名を加えたコマンドを実行すればいい。
データを残してアンインストールしたアプリは、普通に同じアプリを再インストールすれば、アンインストール前の状態で使えるようになるぞ。
データを残しつつアンインストールする方法としてはデータのバックアップという手もあるが、再インストール後に復元する手間がないので「adb shell pm uninstall -k」の方が手軽だ。
デバッグ接続によるアンインストールコマンドは、コマンドをBATファイルに記述しておけば通常の端末上でのアンインストール操作よりも手軽に実行できるので、頻繁にインストール・アンインストールを行う場合にも役立つだろう。
アプリの管理画面で、メニューから「サイズ順」を選択すると、容量を食っているアプリが分かる。
Google Playストアのアプリ個別ページのURLなどで、一時的にアンインストールしたいアプリのパッケージ名を調べよう。
端末をパソコンにデバッグ接続し、コマンドプロンプトを開いたら、「adb shell pm uninstall -k 」に続いてパッケージ名を入力して実行しよう。
コマンドプロンプトへの「貼り付け」は、右クリックメニューから実行できる。
アプリがアンインストールされ、空き容量が確保された。
なお、プログラムサイズが巨大なゲームアプリなどでは、「/sdcard/Android/obb」フォルダ内に追加のプログラムファイルを保存している場合がある。このファイルは「adb shell pm uninstall -k」では削除されないので、容量を空ける必要がある場合は、別途手動で削除しよう。
次回インストールして起動したときに再ダウンロードされるはずだ。
アプリの再インストールは、Playストア上からのダウンロードでも、バックアップしておいたAPKファイルからのインストールでも構わないぞ。
なお、残してあるデータを削除したい場合は、「-k」無しで「adb shell pm uninstall」コマンドを実行すればいい。データのみが残されている状態で実行すれば、残されたデータの削除が行われるぞ。
関連記事
【デバッグ接続】設定で無効化できないアプリもAndroid 4.4以降では「ブロック」可能
【AndroidSmartManager】たまにしか使わないアプリはデータを残したまま一時的にアンインストールしよう
一番最近インストールしたアプリのアンインストール画面を最速で呼び出せる「LastAppUninstaller」
過去にPlayストアで購入した有料アプリだけを一覧表示するには?
インストール直後のアプリは電池使用量が多くなりがち!しばらく使って様子を見よう
【デバッグ接続】タッチやキー入力などの操作を自動化する「input」コマンド
デバッグ接続からの「adb uninstall」はアンインストールを妨害するアプリを消し去る最終手段
【特集】多彩なアプリを使いこなすための基本テクをマスターせよ
【デバッグ接続】アプリのデータをファイルにバックアップ
2014年11月05日09時29分 公開 | カテゴリー: チューンアップ | キーワード:おすすめ, チップス | Short URL
ツイート
最新記事
- まるでAirPods?安くて使いやすい完全ワイヤレスイヤホン!
- マルチOSに対応!スマートフォンの画面を簡単にミラーリング!
- Qi充電の15W高速充電カーチャージャー!電動クランプでスマホが自動で挟まれる!
- マグネットがつく冷蔵庫やデスクに簡単取り付け!アイデア次第で使い方いろいろ!
- 20000mAhのバッテリー搭載でワイヤレス充電もできる!急速充電もできるハイクオリティなモバイルバッテリー!
- クレジットカードサイズで大容量!AUKEYの急速充電対応モバイルバッテリー!
- ケーブルを留めておけるケーブルホルダー!全部で5本までOK!
- 全部で17の機能を1つに!SDもHDMIもLANもUSBも、全部お任せ!
- SurfacePro用のドッキングステーション!USBもHDMIもインターネットも、全部お任せ!
- 手のひらサイズのコンパクトなトラックボールマウス!パソコンでもスマートフォンでも使える!
- 使わないときにはマグネットで留めて首からさげる!低音重視のソニー製ワイヤレスイヤホン!
- 本革でかっこいいタブレットケース!ノートやペンも一緒に持ち運べる!
- ちょっと可愛い見た目のスマートリモコン!電池で駆動するのどこにでも置くことができる!
- Bluetoothで使えるマウスリモコン!プロジェクターやfireTVスティックのリモコンとしても!
- Nintendo Switchのジョイコンをもっと便利に!直接充電できる充電グリップ!
- 音と光で音楽を楽しもう!ソニー製のワイヤレススピーカーで場を盛り上げる!
- 全部で11の機能を搭載!超画期的なUSB-Cハブで作業効率を一気にアップ!
- 4K対応IPS液晶!13.3インチで持ち運びやすく、綺麗で見やすいモバイルモニター!
- 革新的な4in1濾過技術!大きなゴミも小さなホコリもしっかり取って部屋の空気を綺麗に!
- 一度に合計7台使える!コンセントが4つにUSBが3つついた電源タップ!
- ワイヤレスで音楽を手軽に!耳をふさがないネックスピーカーで音楽も通話も楽しめる!
- フラットなLEDスマートシーリング!取付も簡単でスマートフォンからの操作も可能!
- 引き出しにつける新しい収納スペース!デスクポケットで机の上をすっきりシンプルに!
- 手で持って印刷するだけ!モバイルプリンターが未来感バリバリ!
- 解像度300dpiで高めのサーマルプリンター!スマホからいつでもすぐに印刷!
- タッチ機能搭載で操作がはかどる!ゲームでも仕事でも使えるモバイルディスプレイ!
- 大容量タンク16Lも搭載!しっかり加湿で部屋中潤う!
- 防水・防塵・防錆!ソニー製のワイヤレススピーカーで最高の音楽体験を!
- テレワークの今こそこれが必要!首にかけるだけのネックスピーカー!
- 大きめ15.6インチのモバイルディスプレイ!バッテリー内蔵でいつでもどこでも使える!