細切れにしてつなぎ合わせたような独特の写真が撮れる「Snapsy Grid Camera」

「Snapsy Grid Camera」は、連続撮影した写真を細切れにしてつなぎ合わせることで独特の写真を撮影できるカメラアプリだ。
断片の配列を選択してシャッターボタンを押すと、配列の断片の数だけ連続撮影が行われ、番号に対応する断片の領域が切り抜かれ、つなぎ合わせられて一つの画像となる。
手ぶれや被写体の動きによって画像がずれることにより、細切れにしてつなぎ合わせたような写真が出来上がる。
配列は現在のところ20種類が用意されており、規則的な配列や乱雑な配列、細かい配列や荒い配列など様々。それぞれ違った雰囲気の写真を撮影可能だ。
平凡な風景でも、このアプリにかかればたちまちアーティスティックな写真に早変わりさせられる。ユニークな写真を撮りたい人などは要チェックのカメラアプリだ。
・Snapsy Grid Camera – Google Play の Android アプリ
Snapsy Grid Cameraを起動したら、配列の一覧から利用したい配列を選択し、右側のシャッターボタンを押して決定しよう。
カメラの映像が表示され撮影モードに入ったら、シャッターボタンを押し続けることで撮影を行える。左のスライダーでは連続撮影の速度を変更可能。一番上まで上げると、タッチして放すごとに1回撮影が行われる単発式になるぞ。
撮影が完了するとシャッターボタンの下に保存ボタンが表示される。出来映えが気に入らなければ、もう一度シャッターボタンを押すことで、リセットして撮り直しを行えるぞ。
保存ボタンを押すと写真が保存される。縮小画像をタップすれば拡大表示され、更にタップすれば画像ビューアで開くことが出来るぞ。
なお、現在のバージョンでは保存処理に多くの処理能力を要するようで、端末の性能が足りないとフリーズしてしまうことがあるようだ。
関連記事
長時間露光のような写真を手軽に撮影できる「LenX」
ボルトを撮るならコレ? 高速連写で決定的瞬間を撮影する「Fast Burst Camera Lite」
画像掲示板の投稿ファイル選択欄などでその場で撮った写真を添付できる「Camera File」
【Googleカメラ】ストリートビューのような全方位写真が撮影できる「Photo Sphere」機能
フラッシュなしで暗がりの写真を撮りたければ「猫目カメラ」を試してみよう
手軽に特定の色の範囲をモノクロにした写真を撮れる「Color Filter」
お気に入りの写真をフォルダ分けしたり不要写真を削除したければQuickPicが便利
一番最近撮影した写真を即座に選択できる「最新の写真」で手際よくアップロード
インスタグラム スマホで簡単にコラージュ写真作れるAndroid版「Layout from Instagram」を提供開始
2014年07月30日00時19分 公開 | カテゴリー: マルチメディア | キーワード:アプリ | Short URL
ツイート
最新記事
- テレワーク向きの折りたたみテーブル!パソコンを置いてもまだスペースに余裕がある!
- 背中&腰&上部の3カ所をリクライニングできる座椅子!仕事にも遊びにも!
- 8in1でたくさん充電できる!コンセントもUSBポートもお任せ!
- 一度に6台まで充電できる!急速充電であっという間に充電完了!
- 最大60W出力の高性能Bluetoothスピーカー!複数台接続でもっと楽しい!
- 有線CarPlayをワイヤレスに!iPhoneの画面や音楽をワイヤレスでカーナビに!
- ドアの開閉を知らせてくれるスマートドアセンサー!ドアの開閉をトリガーに照明を付けたりもできる!
- スマスピ対応のスマートプラグ!スマホからも声でも家電を操作できる!
- iPhone専用のワイヤレスピンマイク!アプリ不要ですぐ使える!
- ベッドルームを彩るとっておきの魔法!部屋中に大画面のプロジェクターを!
- MagSafe対応の三脚マウント!iPhoneでの三脚撮影が簡単になる!
- USB-CもmicroUSBもLightningも!マグネットケーブルでストレスフリーな充電ライフを!
- スマホで操作可能なスマートシーリングライト!音声操作も可能!
- 全部で13個の内蔵ヒーター!モバイルバッテリーで動く電熱ベスト!
- 電熱グローブで寒い外でも安心!普通の手袋と同じような装着感!
- モバイルバッテリー付きの電熱ベスト!背中もお腹もぽかぽか暖かい!
- MagSafe対応の三脚マウント!iPhoneをそのまま三脚に取付できる!
- 歯磨き粉ディスペンサーで快適な歯磨きを!大人も子どもも使いやすい!
- 自宅で楽しくカラオケを!スマホから音源を流して楽しめるマイクスピーカー!
- 暮らしに嬉しいミニヒーター!リビングでもトイレでもどこでも使える!
- フランネル素材でそもそも温かい!モバイルバッテリーで使える電気ブランケット!
- 冷却ファン付きのプロジェクタースタンド!角度も高さも調整可能!
- 木目調でデスクに最適!温かいコーヒーを温かいまま飲める!
- 充電ケース付き!ペンの充電はケースで出来る!
- まるで折りたたみ式コタツ?!ぐるっと脚を囲んでくれる画期的なパネルヒーター!
- 骨伝導で音楽を聴けるイヤホン!通話も可能でテレワークに最適!
- MagSafe対応のスマホリング!付け外しが簡単!
- iPhoneをMacのカメラに!取付も取り外しも簡単なMagSafe対応!
- 大画面で使いやすいスマートウォッチ!2時間の充電で7日間使用可能!
- 充電器もケーブルも!一度にたくさんのものを持ち運べるガジェットポーチ!