共有やマッシュルームにも対応したURL短縮アプリ「URL Shortener」
ブログの記事単独ページやショッピングサイトの商品ページなどのURLは、タイトル等をそのまま含んで非常に長くなっていることがある。このような長いURLは、メールなどに貼り付けると見づらくなってしまう。
そこで、「http://j.mp/1jSiLQZ」のような短いURLで長いURLのページにアクセスできるようにしてくれる短縮URLサービスが多数作られている。
TwitterなどのSNSアプリの多くは、メッセージ中のURLをこれらのサービスで短縮する機能を備えているがが、その他のアプリで短縮URLを利用したければ、Toroという開発者が公開している「URL Shortener」を使ってみよう。入力欄に入力したURLを手軽に短縮URLに変換できるぞ。URLは手動で入力したりクリップボードから貼り付ける他に「共有」メニューから受け渡すことも可能だ。
短縮されたURLは、クリップボードにコピーしたり「共有」対応アプリに受け渡すことが出来る。
また、日本語入力アプリに搭載されている「マッシュルーム」機能から呼び出して、呼び出し元の入力欄に素早く変換結果を挿入することも可能だ。
なお、現在のところ、初期状態で選択されている「goo.gl」での短縮が正常に動作しないが、メニューの「設定」から「j.mp」などに切り替えれば短縮を行えるぞ。
・URL Shortener(日本語版) – Google Play の Android アプリ
URL Shortenerを起動したら、メニューから「設定」を実行しよう。
設定画面の「短縮URLサービス」で、「bit.ly」か「j.mp」を選択。どちらも事業者は同じで、j.mpの方が2文字少ないが、bit.lyの方が拘束にアクセスできることが多いようだ。
設定画面ではbit.lyのユーザー情報を設定する欄があるが、アクセス解析機能などを利用しないなら設定しなくても利用可能だ。
変換元のURLを入力したら、「URLを短縮」ボタンを押そう。右下の「貼り付け」ボタンでクリップボードのURLを貼り付けられるぞ。
短縮URLの取得処理が行われ、下のテキストボックスに結果が表示される。
「共有」ボタンを押せば、短縮したURLを「共有」対応アプリに受け渡せるぞ。
ブラウザで閲覧中のページのURLを短縮
ブラウザで閲覧中のページのURLを短縮したい場合は、ブラウザのメニューから「共有」機能を呼び出そう。
URL Shortenerの共有コマンドは「短縮URLをコピー」と「短縮URLを共有」の2つが用意されている。いずれのコマンドも、選択すると即座に変換処理が実行されるぞ。
「短縮URLを共有」を選んだ場合には、短縮されたURLの受け渡し先アプリを選択する画面が表示される。
共有経由で短縮した場合は、URLの前にページタイトルが付いた状態になるぞ。
マッシュルーム経由で短縮URLを貼り付け
「共有」からの受け渡しに対応していないアプリや、ブラウザで表示している掲示板の入力欄などに短縮URLを入力したい場合は、日本語入力アプリの「マッシュルーム」の機能を利用しよう。ページのURLをコピーした状態で、日本語入力アプリのマッシュルーム呼び出し操作を実行する。操作は日本語入力アプリごとに異なるが、文字種切り替えキーや記号キーの長押しやフリックに割り当てられていることが多いぞ。
マッシュルームアプリの選択画面で「URL Shortener」を選択。
URL Shortenerが起動したら、「貼り付け」でURLを貼り付け、「URLを短縮」を押し、「挿入」ボタンを押そう。
短縮されたURLが呼び出し元の文字入力欄に入力されるぞ。
複数のマッシュルームアプリを連続実行できる「マッシュルームシーケンサー」を使えば、「あっぷるーむ」や「ブックマークピッカー」などで選択したURLを短縮して入力することも可能だ。
・マッシュルーム シーケンサー – Google Play の Android アプリ
・ブックマークピッカー (マッシュルーム) – Google Play の Android アプリ
・あっぷるーむ – Google Play の Android アプリ
関連記事
一つの定型文を最速で貼り付けられるマッシュルームアプリ「ザ・定型文」
「マッシュルームシーケンサー」で拡張アプリを連続使用して文字入力を効率化
Google日本語入力利用時にマッシュルーム拡張を使いたければ「マッシュドアー」や「マッシュルームシーケンサー」を使おう
便利な物や面白いものまで、文字入力を強化する小物マッシュルームアプリ8選
貼り付け未対応の入力欄にもペーストできる「ペーストマッシュ」
日本語入力中に「QRコードマッシュルーム」でQRコードから読み取ったテキストを入力
Jota Text Editorやマッシュルーム拡張から呼び出せる「Spell Checker for Jota」
指定した場所のGoogleマップURLを素早く入力できるマッシュルーム拡張アプリ「Simple Gmapsh」
共有やマッシュルームのリストの下の方に表示されるアプリを呼び出しやすくするアプリを自作しよう 特集その2
2014年05月27日19時15分 公開 | カテゴリー: ソーシャル | キーワード:アプリ | Short URL
ツイート
最新記事
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
- 写真のプロとカメラのプロから選ばれた!超便利なスマホ用多機能カメラグリップ!
- ファッションも機能的に!高品質なスマホショルダー!
- より速い、より薄い、より便利!MagSafe対応の高速充電モバイルバッテリー!
- どんなアクティビティにも対応する迫力サウンド!手軽に使えるBluetoothスピーカー!
- 画面もキーボードもタッチパッドも保護!アンチグレアで反射防止!
- 超薄型の大容量リュックサック!15.6インチまでのノートパソコン収納可能!
- コンパクトでスリムに見える薄型リュック!ノートパソコンも持ち運べる!
- 驚くほどの強力磁石!卓上スタンドやカードケースとして使える!
- ウルトラスリムなカードケース!スマホ背面に取り付けて便利に!
- GalaxyやiPhoneを急速充電!移動中のわずかな時間でもあっという間に充電完了!