「複数持ち」の人、通信料を安くするにはどうしてる?
現在、携帯して持ち運ぶことのできるコンピュータには、スマホ・タブレットなど複数の種類があり、なおかつそれらもメーカーごとに異なる機能を持っている。このため、それらすべてを貪欲に使いこなそうとした場合、複数の機器を購入して使い分けるということになる。これらの機器は原則的に電話回線を使ってインターネットに接続して使うわけだが、それぞれ個別のキャリアと契約するとコストが偉く高くなる。こういう時に便利なのが「モバイルルータ」と呼ばれる機器だ。
SIMフリーのモバイルルータはイケる!
今回紹介するZTEのMF98Nを含む「モバイルルータ」は、一方で電話回線を通じてインターネットと接続し、他方でWi-Fiを使って各種のモバイル通信機器と接続する機能を持った製品だ。スマホやタブレットは大抵Wi-Fi接続機能を持っているので、モバイルルータを一台用意すれば、スマホやタブレットを個別にキャリアと契約させなくても、インターネットに接続できるようになる。フリーの通話アプリを入れた場合、スマホで電話をかけることも可能になるのだ。このように便利なモバイルルータだが、これまで市場に提供されてきた製品は携帯電話キャリアのものが多く、そのキャリアを使って通信するのが前提となっていた。だが本製品の場合、SIMフリータイプとなっており、既存のどのキャリアのSIMも使用できる。特に、格安SIMなどと呼ばれる一群のSIMを使うことができるので、通信料金の自由度はぐっと広がる。手持ちのモバイル機器が3台以上になったら絶対、2台の場合でも積極的に導入を検討する機材だと言える。
関連記事
月額1560円で3GBまでLTE通信できるお得なモバイルルーター&SIMセット
Ingressが驚くほど快適に SIMフリーモバイルルーター「AirCard AC785-100JPS」
Ingressエージェント必携の爆速モバイルルーターUQ「Speed Wi-Fi NEXT W01」
スマホからリモート起動できる多機能WiMAXモバイルルーターが発売
[Androidの基本テク]最近良く聞くSIMロック解除って何?
充電ケーブルを一本にまとめて持ち歩く Ingressでも使える サンコー「帰ってきた ヤマタノオロチ」
タブレットを充電しながら持ち運び可能なインナーケース「200-PDA136」
[Androidの基本テク]毎月悩む、通信制限が解除されるのはいつ?
ミニカー型デザインを採用した5200mAhのモバイルバッテリーが発売
2014年05月04日10時16分 公開 | カテゴリー: 節約・お得情報 | キーワード:おすすめ, ガジェット, ニュース | Short URL
ツイート
最新記事
- テレワーク向きの折りたたみテーブル!パソコンを置いてもまだスペースに余裕がある!
- 背中&腰&上部の3カ所をリクライニングできる座椅子!仕事にも遊びにも!
- 8in1でたくさん充電できる!コンセントもUSBポートもお任せ!
- 一度に6台まで充電できる!急速充電であっという間に充電完了!
- 最大60W出力の高性能Bluetoothスピーカー!複数台接続でもっと楽しい!
- 有線CarPlayをワイヤレスに!iPhoneの画面や音楽をワイヤレスでカーナビに!
- ドアの開閉を知らせてくれるスマートドアセンサー!ドアの開閉をトリガーに照明を付けたりもできる!
- スマスピ対応のスマートプラグ!スマホからも声でも家電を操作できる!
- iPhone専用のワイヤレスピンマイク!アプリ不要ですぐ使える!
- ベッドルームを彩るとっておきの魔法!部屋中に大画面のプロジェクターを!
- MagSafe対応の三脚マウント!iPhoneでの三脚撮影が簡単になる!
- USB-CもmicroUSBもLightningも!マグネットケーブルでストレスフリーな充電ライフを!
- スマホで操作可能なスマートシーリングライト!音声操作も可能!
- 全部で13個の内蔵ヒーター!モバイルバッテリーで動く電熱ベスト!
- 電熱グローブで寒い外でも安心!普通の手袋と同じような装着感!
- モバイルバッテリー付きの電熱ベスト!背中もお腹もぽかぽか暖かい!
- MagSafe対応の三脚マウント!iPhoneをそのまま三脚に取付できる!
- 歯磨き粉ディスペンサーで快適な歯磨きを!大人も子どもも使いやすい!
- 自宅で楽しくカラオケを!スマホから音源を流して楽しめるマイクスピーカー!
- 暮らしに嬉しいミニヒーター!リビングでもトイレでもどこでも使える!
- フランネル素材でそもそも温かい!モバイルバッテリーで使える電気ブランケット!
- 冷却ファン付きのプロジェクタースタンド!角度も高さも調整可能!
- 木目調でデスクに最適!温かいコーヒーを温かいまま飲める!
- 充電ケース付き!ペンの充電はケースで出来る!
- まるで折りたたみ式コタツ?!ぐるっと脚を囲んでくれる画期的なパネルヒーター!
- 骨伝導で音楽を聴けるイヤホン!通話も可能でテレワークに最適!
- MagSafe対応のスマホリング!付け外しが簡単!
- iPhoneをMacのカメラに!取付も取り外しも簡単なMagSafe対応!
- 大画面で使いやすいスマートウォッチ!2時間の充電で7日間使用可能!
- 充電器もケーブルも!一度にたくさんのものを持ち運べるガジェットポーチ!