【Nexus5root】root化作業に必要な「Android SDK」をPCに導入する
Nexus5等のroot化を行うには、その前提として「ブートローダーアンロック」と呼ばれる作業が必要になり、そして、「ブートローダーアンロック」を行うためには、PCに「Android SDK」を導入する必要がある。「Android SDK」とは、「アプリ開発者やパワーユーザー向けの、スマホ用ツール群」とでも言うべき代物だ。
…何だか「準備のための準備」という感じで面倒くさいが、導入の方法自体は比較的簡単だし、また、「Android SDK」は、root化のみならず、Androidスマホを高度に使いこなすためには、どうしてもいずれ必要になる物だ。時間がある時にちょっと頑張って、以下の方法で自分のPCに導入しておこう。
「Android SDK」をインストールして必要なツールを導入
・Android SDK | Android Developers
「Get the Android SDK」のページにアクセスし、ページ下部「DOWNLOAD FOR OTHER PLATFORMS」を展開し、「SDK Tools Only」内のWindows用ファイルをダウンロードする。zip版とexe版が用意されているが、よく分からなければexe版を選択しよう。
次の画面で、画面の指示に従い、チェックを入れて「Download」でダウンロードが行われる。
ダウンロードしたexeファイルを実行してインストールを行う。途中で「Java SE Development Kit」がインストールされているかチェックが行われる。インストールされていない場合は指示に従い「Java SE Development Kit」のインストールを行う。
「Install for anyone using this computer」を選択する。
インストールフォルダを「C:\android-sdk」に変更する。後は指示に従い「Next」をクリックして行けば良い。
インストール後、「Android SDK Manager」を起動する。「Tools」内の「Android SDK Tools」「Android SDK Platform-tools」、「Extras」内の「Google USB Driver」にチェックを入れて「Install Packages」。
「Accept License」にチェックを入れて「Install」。
自動でインストールが行われるので「Close」。「Android SDK Manager」を終了させよう。
「platform-tools」にパスを通す
ここまでの作業が終わったら、次に「パスを通す」という作業が必要だ。昔からPCを触ってきた人にとっては一般的な作業なのだが、最近はこの作業を手動で行う機会が少ないから、「?」という人が多いはず。何をやっているのか分からないかもしれないが、とりあえず、下記通りに作業を行えばOKだ。
まず、コントロールパネル内で「システム」を開き、「システムの詳細設定」。
「環境変数」をクリック。
「システム環境変数」を少し下にスクロールさせ、「Path」を選択して「編集」。
「変数値」の最後に「;C:\android-sdk\platform-tools」と追加して「OK」で閉じる。Windowsを再起動させよう。
これで「Android SDK」の導入作業は完了だ。正常に導入が行われたかチェックしてみよう。コマンドプロンプトを開き、「adb」と入力してエンター。「cd」等でディレクトリ移動を行う必要はない。コマンドプロンプトを開き、そのまま「adb」で良い。ずらーっと文字が表示されれば正常だ。
特集目次
関連記事
【Nexus5root】root化に必要な「ブートローダーアンロック」で自己責任の世界に突入!
【Nexus5root】Root化の前にHeliumでスマホ内データを完全バックアップ
【Nexus5root】カスタムリカバリ「TWRP」を導入しroot化への最終準備を整える
【Nexus5root】root権限を取得できたかチェックし、root必須アプリなどを利用する
【Nexus5root】全ての準備が終わったら「SuperSU」をインストールしてroot化を行う
【Nexus5root】アプリ本体もアプリの設定やハイスコアデータ等も両方バックアップできるHelium
【特集まとめ】最強スマホ「Nexus 5」をroot化して更なる自由を手に入れる!
【Xposed】システム深部の編集やアプリへの新機能追加をGUIで簡単に行えるXposedを導入!
【Dropsync活用テク7-8】非root/root両対応!インストール済アプリをスマホ&PCでバックアップ
2013年12月31日18時46分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:アプリ, チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 最大10台の同時充電が可能!並べて綺麗に置いておける!
- 電源タップとコードを隠してスッキリ収納!まとめて充電出来るステーション!
- よく使うリモコンやティッシュをテーブル下に一括収納!テーブルが広々使える収納ラック!
- USB-Cポートをイヤホンジャックに変換!音楽再生も通話も対応している変換アダプター!
- USB−Cポート搭載の有線イヤホン!音量調整や曲送り等も手軽にできる!
- 最大6台まで拡張可能!USBポートをHDMIに変換できるアダプタ!
- いつでも、どこでも気軽に使える!2段階風量調整&左右首振り機能付き!
- ふさがない新感覚!オープンイヤーワイヤレスイヤホンでいつでもどこでも音楽を!
- デジタル制御のアナログパズル!プログラミング的思考を育むのに役立つ!
- 360度全方位記録!死角がないハイクオリティなドライブレコーダー!
- 1944pで500万画素の映像でしっかり記録!万一の事故を記録してくれるドライブレコーダー!
- 軽量でコンパクト!内蔵バッテリー搭載でどこでも使えるモバイルプリンター!
- 超小型・軽量・コンパクトなモバイルプリンター!バッテリー内蔵でどこででも印刷できる!
- 遊んで楽しいスマホ専用フォトプリンター!インクカートリッジを使わずフルカラー印刷!
- 充電しながらプレーしてもケーブルが邪魔にならない!ケースがあってもなくても大丈夫!
- スマホもタブレットもSwitchでも使える!もちろんパソコンでも使えるコントローラー!
- 多機能小型扇風機!720度自由回転で好きな方向に風を向けられる!
- テレビやモニターの上部を有効活用!置くだけで収納スペース確保!
- 驚きの大容量40L!どこへでも持ち運び出来る冷蔵クーラーボックス!
- コンパクトなボディに秘められた豊かなサウンド!持ち出しやすい取っ手付きのワイヤレススピーカー!
- シリーズ史上最も小型設計でパワフルなサウンドを実現!持ち運びに適したデザインのJBLスピーカー!
- 想像以上のミニマル設計!大容量バッテリーでアウトドアや災害に備えよう!
- -18度〜55度まで設定可能!キャンプやアウトドアに最適な冷蔵冷凍クーラーボックス!
- 単ポート最大35W出力も可能!カードサイズで極限まで小さい!
- MAX67W出力で充電可能!こんなにコンパクトなのにノートパソコンにも使える!
- 磁力でまとまるUSB-Cケーブル!充電時のたわみ防止で持ち運びも便利!
- 最大6台同時接続可能!デスクでコンパクトに使える電源タップ!
- 27000mAh搭載のポータブル電源!PD65W出力対応でノートパソコンの予備電源にも!
- アウトドアやレジャー、災害時にも使えるLEDランタン!ソーラーパネル搭載で電源が無くても使える!
- 災害時も使えるモバイルバッテリー!ケーブル内蔵でこれさえあればOK!