【特集まとめ】禁断の簡単さ!最強家計簿Dr.Walletを使いこなして、ラクちんお金管理術まとめ!
最近のスマホ家計簿の中で注目なのが、「ドクターウォレット」。なんとレシートを撮って送るだけで、データ化精度99.8%で文字入力をかわりにやってくれるのだ。人類が怠けてしまう、禁断の無料家計簿だ。
秘密は、裏側に100名以上の入力オペレーターがいることにあるようだ。誰のレシートかわからないようにされた状態で、データ化を行っているという。
今後は、ユーザーにフィットするクーポン情報などを配信して、リターンを作っていくようだ。また、そのときその中に気に入る広告を入れることで、ユーザーが無料で使い続けることができる仕組みだ。
この禁断の簡単さを持った家計簿を、徹底的に使いこなして、ずぼらでも完璧な家計簿ライフを楽しもう!
ちなみに、スマホで家計簿を付けるのが、これからのトレンドになりそうだ。
実は、日本人の3人に1人が家計簿をつけているという調査もある(※1)。そんな国民的なツールが家計簿なのだ。
一方で、つけてない約7割の人の内、50%の人は、過去に使っていたが、挫折してしまったユーザーであるという。あんスマ読者にも、家計簿を付けたことがあるけど、やめてしまった人は多いのではないだろうか。挫折の原因を聞くと、「入力が手間、時間がかかる」という所があり、そんな苦労の割にあまりリターンが無いという問題があったようだ。
ドクターウォレットなら、これらの問題をすべて解決しているので、続くこと間違いなしだ!
※1 ※NTT コミュニケーションズ 調べ 2011年 N=600人
撮って送ると綺麗にグラフ化!基本的な使い方
「Dr.Wallet」は、Android、iPhone、PCでも1つの家計簿データをクラウドで同期して利用することが可能なので、データの消失などは恐れる必要がないが、アカウントの作成が求められる。それを突破したら、後は、チュートリアルに添って、登録していくだけだ。
あんスマ読者であれば、すぐに使い方はマスターできるはずだゾ。
ウェブ版を使った超速キーボードショートカット応用技
手書きの領収書も、水道料金の請求書も、Amazonの納品書も、なんでも読み込みOKな最強家計簿ドクターウォレットだが、そうは言っても、毎月の引き落としや、給料振込は手入力で行う必要がある。
そんな時にPC版の利用を検討してみたい。また、グラフなどもPC版にしかないようなモノもあるので、月1くらいでPC版も合わせて二刀流で入力するのが賢いゾ!
キーボードショートカットもあるので、それらのテクを使うことで、超速家計簿作成が出来てしまうのだ!
設定極めて自分好みの家計簿に!
最強家計簿ドクターウォレットだが、そのシンプルな使い勝手はそのままに、使いこなそうと思うと、色々な設定と共に実現することが出来る。例えば、締め日の設定や、予算の設定。また、自分の資産がどれくらいなのかという資産設定。そんなことが出来るのだ。
関連記事
【特集まとめ】Dropboxより10倍安い新定番クラウド型ストレージ「Googleドライブ」を使いこなす
【特集まとめ】システムチューニングもYouTube広告カットもできる「Xposed」を使いこなす
【特集まとめ】最強スマホ「Nexus 5」をroot化して更なる自由を手に入れる!
【特集まとめ】スクロールが快適で高機能なAndroid最強ブラウザ「Firefox」を今すぐ導入しよう!
【特集まとめ】最強&格安のAndroidスマホ「Nexus 5」をゲットして使いこなす!
【特集まとめ】iTunes上の音楽をスマホで超簡単に再生できる簡単&快適プレイヤー「doubleTwist」
【特集まとめ】iPhoneユーザーより先にAndroidホーム画面を「iOS7風」に徹底カスタム
【特集まとめ】次世代型の音楽プレイヤーを厳選して一挙に紹介!ポストPowerampはどれだ?
【特集まとめ】「●●な時にスマホに通知」を自由自在に設定できる神アプリ「Pushover」
2013年12月16日19時00分 公開 | カテゴリー: 節約・お得情報 | キーワード:アプリ, おすすめ, チップス, 特集, 特集まとめ | Short URL
ツイート
最新記事
- テレビやモニターの背面を有効活用!VESA規格対応の収納ケース!
- デスクに水の癒しを!流れる水でストレス解消にもなるデスクトップ噴水!
- オフの日のアウトドアで大活躍!スマホも飲み物も入れておけるポケット付きの折りたたみチェア!
- 充電式のハンディファン!台座でデスクに置いても使える!
- コンセントもUSBポートもたくさん搭載!エレコム製のタワー型電源タップ!
- 10個口のエレコム製電源タップ!間が広いので10個口すべて使いやすい!
- ApplePencil用のペン先2本セット!摩耗してよくペン先を交換するようなイラストレーターの方にオススメ!
- 自宅で簡単に野菜を育てられる!水耕栽培で気軽に農業を!
- スピーカーのついたLED電球で天井から音楽が降り注ぐ!簡単にできる自宅のスマート化!
- 小物をたくさん収納できるポーチ!中身が散乱しないメッシュポケット付き!
- スマホはもちろんタブレットも収納できる!外観からは想像できない収納力!
- Apple Watch用のモバイルバッテリー!直挿しで充電も出来る!
- 手のひらサイズの高コスパPC!低消費電力で付けっぱなしでも気にならない!
- 紙やドリンクの重さを自動計測!無くなってきたら自動で注文!
- 4つのカメラで360°をしっかり映してくれる!広い会議室に最適のオールインワンWEBカメラ!
- マイクもカメラもスピーカーもこれ一個でOK!フクロウな見た目の一体型WEBカメラ!
- タブレット用のホルダー!三脚に装着もできる!
- 常に人物を中心に捉えてくれる三脚!ボタン・ジェスチャーで簡単に操作できる!
- レトロなモニターの付いたBluetoothスピーカー!ジョイスティックとキーボードでいろいろ遊べる!
- 充電池内蔵のテレビ用ワイヤレススピーカー!ボタンや表示が大きくて使いやすい!
- 指にも乗る超小型のワイヤレススピーカー!重さは73g!
- オシャレなエジソン電球タイプのスマート電球!スマホから付けたり消したりできる!
- ダクトレール用のスマートLED!スマホアプリや音声で簡単操作!
- おうちの家電まとめてコントロール!手元のリモコンからかんたん操作!
- 最大出力100W対応のUSB-Cケーブル!Anker製で安心安全に使える!
- 部屋中の家電を一つのリモコンに!クレードルセットはもうなくならない!
- 超シンプルなラーニングリモコン!必要なのはチャンネルと音量だけ!
- JVCケンウッドの音質はそのまま!子ども用に作られた身体に優しいワイヤレスヘッドホン!
- 高性能なのに格安なワイヤレスヘッドホン!Bluetooth5.0搭載で遅延も少ない!
- 耳かけ式の完全ワイヤレスイヤホン!IPX7防水仕様で汗や雨にも強い!