Web版Google Playストアが刷新され多数の機能が廃止されるも一部機能は裏技で利用可能
Androidアプリなどの配布サイトである「Google Playストア」のWeb版がAndroidアプリ版と同様のデザインにリニューアルされたが、多くの機能が削除されてしまっており、ユーザーからは不満の声が相次いでいる。
アプリの詳細ページでは、レビューの日付などによる並び替えや星の数などの条件による絞り込みが出来なくなり、最新事情が反映された新しいレビューや低評価を付けている人のコメントなどの確認が手軽に行なえなくなってしまった。
検索結果の画面も、アプリの概要が表示されなくなったり、「次へ」のリンクが無くなって48件目以降のアプリを見られなくなってしまったばかりか、「無料アプリのみ」などの検索オプションまで削除されている。
「マイアプリ」のページは、過去にインストールしたアプリがすべて表示されてしまい、現在も使用中のアプリだけを表示することが出来なくなってしまっている。
また、アプリが利用するパーミッションの情報がインストールボタンを押さないと表示されなくなっていたり、以前はアプリ右サイドバーにあった更新日時などの情報が下の方に追いやられてスクロールしないと確認できないなど、廃止を免れた機能も使い勝手は低下気味だ。
一方、改良されたと言える点と言えば、開発者のアプリ一覧などで画面下までスクロールすると続きの項目が取得されて継ぎ足されて表示されるようになったことくらいだ。
ここまで不便だと、わざとアプリを探しにくくして余計なアプリを買わせようという魂胆なのではないかなどと邪推したくなってしまう。
しかし、削除されてしまった機能の内のいくつかは、リンクが無くなってしまっただけでURLにパラメータを加えれば無理矢理利用することが可能なので、そのうち復活する可能性もある。
検索結果のURLに「&price=1」を付け加えれば、無料アプリのみを表示させることが可能だ。
48件目以降の検索結果を表示させたければ、「&start=48」などと付け加えれいい。最大500件目まで表示できるようだ。
また、「&hl=en」や「&hl=ja」などを加えれば、表示言語を変更することも出来るぞ。日本語のレビューが無い海外アプリで英語のレビューを確認したい時などに役立つだろう。
なお、今回の改装に伴い、あんスマのサイドバーにある更新速報や、特製ツール「AndroidSmartManager」の一部機能も正常に動作しなくなっていたが、現在は修正済みだ。
検索結果などのページは、このようなタイル状の表示に変更され、アプリの概要などが表示されなくなってしまった。いちいち詳細ページを開かないとどのようなアプリか分からないことも多く、非常に不便だ。
詳細ページでは、サイドバーが廃止され、詳細情報を確認するにはいちいちスクロールしなければならなくなっている。画面が狭いと説明すら満足に表示できない。左のナビゲーションボックスの下がスカスカなのも不格好だ。
パーミッションの一覧は、「インストール」ボタンを押さないと表示されない。これにより、Google検索でパーミッションを条件としてアプリを検索するテクも使えなくなってしまった。
レビューは右の「>」をクリックすることで続きを表示できるが、並び替えや絞り込みは出来なくなってしまった。
「マイアプリ」の画面では、過去にインストールしたアプリがすべて名前順で表示され、読み込みに時間がかかり、メモリ使用量も多くなってしまっている。また、何故かアプリの概要が表示され、検索結果などとの一貫性も無い。
検索結果で無料アプリのみを表示させたければ、アドレスバーのURLの後ろに「&price=1」を追加しよう。後ろの方の検索結果を見たい場合は、「&start=48」などと追加すればいい。
このように、検索結果から有料アプリを除外できたぞ。
URLに「&hl=en」を加えれば、英語版の説明やレビューを確認できる。
関連記事
Google Playストアのアプリが更新されマイアプリの入口が分かりにくい場所に移動
Playストア公式アプリのレイアウト刷新に戸惑いの声が相次ぐ
Googleマップ新バージョンは「マイマップ」機能が封印されているので注意!
Playストアの権限表示が改悪!ネットアクセス権限の確認には別途手順が必要に
Amazonアプリストア日本版がブラウザからも利用可能になって使いやすさアップ!
Google Playストアがバージョン3.9.16に更新されインストール履歴の削除が可能に!
動画ダウンロード未体験の人にもオススメ!「Clipbox」はダウンロードアプリの一押しだ
ウェブ巡回中に勝手に感染しそうになるAndroid用ウイルス「mobogenie」に注意!
過去にPlayストアで購入した有料アプリだけを一覧表示するには?
2013年07月18日04時39分 公開 | カテゴリー: ネット情報活用 | キーワード:おすすめ, チップス, ニュース | Short URL
ツイート
最新記事
- 画面もキーボードもタッチパッドも保護!アンチグレアで反射防止!
- 超薄型の大容量リュックサック!15.6インチまでのノートパソコン収納可能!
- コンパクトでスリムに見える薄型リュック!ノートパソコンも持ち運べる!
- 驚くほどの強力磁石!卓上スタンドやカードケースとして使える!
- ウルトラスリムなカードケース!スマホ背面に取り付けて便利に!
- GalaxyやiPhoneを急速充電!移動中のわずかな時間でもあっという間に充電完了!
- 充電&データ転送を効率よく!USB-Cケーブルの3本セット!
- 空気が汚れないクリーン暖房!遠赤外線と自然対流で優しい暖かさ!
- 壁掛けでも吊り下げでも使えるセラミックヒーター!ヒートショック防止に!
- 充電式の繰り返し使える2つセットの充電式カイロ!急速加熱と3段階の温度調整!
- 超音波式×加熱式=ハイブリッド加湿器!いいとこどりの大容量加湿器!
- 大容量の超音波加湿器!静音・省エネで最大48時間の連続加湿可能!
- ブレードレスで通年使える!冷暖切り替え可能!
- 足元からポカポカ!足湯のような心地よさを実現する足元ヒーター!
- 磁力でまとまるマグネットケーブル!巻くだけでケーブルがまとめられる!
- スマホリングにもスタンドにもなる!ワイヤレス充電特化のモバイルバッテリー!
- 重低音×ノイズキャンセリングで音楽に浸れる!ノイズリダクション機能でクリアな通話を実現!
- L字端子でゲームや動画に最適!充電しながら使いやすいLightningケーブル!
- ビーズのついたLightningケーブル!ネックレスのようなケーブルでiPhoneの充電を!
- 充電中にケーブルが光る!?照明代わりにもなるUSB-Cケーブル!
- 誰もが持ちたくなる可愛い充電器!USB-Cポートで急速充電!
- 幅広い互換性!コンパクトな急速充電器!
- ペットのように愛着が湧くデザイン!独創的なBluetoothスピーカー!
- 美しいスタイルとサウンドの両立を実現!蓄音機のようなビジュアルのBluetoothスピーカー!
- 驚きの高音質とコスパ!コンパクトなポータブルスピーカー!
- ワイヤレスで気軽に音楽を楽しめる!IPX6防水のBluetoothスピーカー!
- 20000mAh大容量&35W高速充電!コンセント搭載のモバイルバッテリー!
- USB-Cポートが2つ!2台同時充電ができる便利なUSB-Cケーブル!
- 冬用電気ヒーター付き電気シュラフ!着ながら作業すれば暖房いらず!
- USB給電式の寝袋用発熱パッド!寒い冬の節電アイテムに!