iOS風Androidホーム画面「jbOS7」に「UCCW」のウィジェットを追加
「jbOS7」は、Androidのホーム画面を、9月リリースと言われている「iOS7」風に仕上げるカスタマイズ用パッケージだ。iOSは、Androidと異なり真ん中に時刻が表示されるステータスバーも特徴だが、このステータスバーなどをも、Androidで再現することができる。超本格的なカスタマイズパッケージなのだ。
ホーム画面1ページ目などのカスタマイズが終わったら、次は、カスタマイズ性の高いウィジェットアプリ「Ultimate custom widget (UCCW)」を利用し、各種ウィジェットをホーム画面上に配置していこう。上述のiOS風ステータスバーも、「ウィジェット」という形で再現できるぞ。
「jbOS7」の導入は前ページを参照
このページでは、「jbOS7」を導入し、ホーム画面1ページ目などのカスタマイズが終わったところからを解説する。まだ「jbOS7」を導入していない人は、前ページの作業から行って欲しい。
ウィジェットアプリ「UCCW」を導入する
「jbOS7」では、ステータスバーや、2ページ目以降の各種機能を実現するため、「Ultimate custom widget (UCCW)」を利用する。まずはそのインストールを行おう。
・Ultimate custom widget (UCCW) – Google Play の Android アプリ
このページの作業を行う前に、「Nova Launcher」の設定で「デスクトップ」の「ウィジェットのリサイズを許可」にチェックを入れておこう。
「UCCW」のインストール後、アプリアイコンが並ぶ壁紙の1ページ目で何もない場所をロングタップし「ウィジェット」。「UCCW」のウィジェットを選択する。サイズは、「4×1」だと後の調整が不要になるのでラクだが、他のサイズを選んでも後で調整できるから、基本的にどれでも良い。
右上「UZIP」をタップ。前ページ通りスマホ内に保存しておいた、「jbOS7」パッケージの「uccw」フォルダ内「Ios7 notification bar.uzip」を選択。
ホーム画面上に「UCCW」のウィジェットが配置される。「Touch here」と表示されている部分をタップ。
iOS7のステータスバーと同じ見た目のウィジェットが表示される。ウィジェットをロングタップし「リサイズ」でサイズを変更できる。位置やサイズを調整し、最上部に配置しよう。
これで、1ページ目が完成だ。
同様に、3ページ目にもステータスバーを配置する。2ページ目には置かなくて良い。
続いて2ページ目のウィジェットだ。先ほど同様にウィジェット追加から「UZIP」をタップし、今度は「Ios7 calendar month.uzip」を選択。2ページ目上部の青背景の部分に合うように配置する。
さらに3ページ目にもUCCWのウィジェットを置く。先ほど同様、「UZIP」をタップして「Ios7 weather.uzip」を選択し、このウィジェットを配置すれば良い。
ここまでの作業が終わったら、後は次ページ通り、「UCCW」以外のアプリのウィジェットを配置していけば完成だ。
特集目次
関連記事
他のアプリのウィジェットも追加して「jbOS7」のiOS7風ホーム画面が完成!
【特集まとめ】iPhoneユーザーより先にAndroidホーム画面を「iOS7風」に徹底カスタム
超目立てる本格的なiOS7風Androidホーム画面を「jbOS7」で作り上げる
「Next Launcher」のウィジェット機能も使いこなし、次世代ホーム画面を完成させる
拡大縮小や回転も可能!「LLW Any App Widget」でLightning Launcherにウィジェットを追加
iOS7風のホーム画面を「Nova Launcher」等で手軽に作れるアイコンテーマ
Widgetsoidの多機能なウィジェットをホーム画面に設置しよう 特集その1
Holoデザインに統一できる統合型ウィジェットでホーム画面を徹底的に疑似Nexus携帯化
【Nexus5】ウィジェットを置けるようになったロック画面に「DashClock Widget」を
2013年07月23日21時00分 公開 | カテゴリー: カスタマイズ | キーワード:アプリ, チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 本よりも小さくて、2枚のクレジットカードよりも薄い!タブレット用の折りたたみスタンド!
- 大きめタブレットでもつかえるスタンド!2つの関節で角度自由自在!
- アルミスタンド付きのモバイルモニター!タッチパネル対応で、マウスがなくても操作可能!
- 超短焦点スマートLEDサウンドバープロジェクター!唯一無二の視聴体験!
- 読書にとどまらずビジネスにも!万能なEインクタブレット!
- 簡単に取り付けできるデスク下収納!2段の引き出しでたっぷり収納できる!
- 12倍望遠の双眼鏡!スマホをセットして遠くを撮影することも出来る!
- スイッチを押すだけのカンタンねじ回し!これ一本で多用途に対応可能!
- 電動でも手動でも使えるドライバー!DIYや家具組み立て初心者の方にオススメ!
- SwitchBotハブ2でおおうちを丸ごとスマートに!あらゆる家電リモコンをこれに集約!
- 6in1の多機能マルチポートハブ!ノートパソコンやタブレットで大活躍!
- タブレットから両手を解放!自由に角度調整して好きな角度で使える!
- ぐーんと伸びるシリコン製のケーブルクリップ!マグネット吸着でしっかりくっつく!
- デスクを演出する上質な存在感!シンプルなデスクマット!
- 天然コルクのデスクマット!デスクを保護しつつオシャレに!
- デスク空間を快適にデザイン!天然ウールの厚手デスクマット!
- 角度と高さを調整できて360度回転する!パソコン作業に最適なスタンド!
- デスク上がすっきり!デスク横に挟んで取り付けるポケット!
- スマートキーボックスで鍵をシェア!パスワードやアプリで解錠可能!
- 姿勢を改善するためのフットレスト!高さ調整可能で、ちょうどいい高さに設定できる!
- 手軽に使えるハンディクリーナー!コードレスで最大20分間連続使用可能!
- 小さくて軽いのに強吸引のコードレス掃除機!家の中や車の中で手軽に使える!
- 超薄型でコンパクト!楽に使える軽量タイプのBluetoothマウス!
- 空中でも卓上でも使える多機能マウス!機能切り替えも簡単!
- 座って脚を置くだけ!手軽にできるEMSマッサージ!
- スーツケースに入れて持ち運べるインナーバッグ!衣類や下着を綺麗に整理!
- どことなくパソコンみたいなデザイン!ミストも一緒に使えるデスクファン!
- 自動首振り機能付きのモバイル扇風機!LEDライト付きで照明代わりにも!
- 超静音設計の筋膜リリースガン!テレビを見ながらでも使える!
- コンパクトなハンディクリーナー!車の中の掃除に最適!