画面をフラッシュ代わりにして暗闇でも前面カメラで自分撮りできる「Front Flash」

スマホの画面側に搭載されているフロントカメラは、画質はあまり良くないが、写り具合を確認しながら自分の姿を撮影できる。
しかし、フロントカメラにはフラッシュが搭載されておらず、カメラ自体の感度も高くないため、暗い場所では撮影できないのが難点だ。
光源のない暗い場所で上手に自分の姿を撮影したければ、「Front Flash」を使ってみよう。画面の輝度を高くして真っ白な画面を表示することで、画面をフラッシュの代わりにして、前面カメラでも暗い場所での撮影を行なえるぞ。
暗いところで化粧など自分の顔の状態を確認するための鏡の代わりとしても役立ちそうだ。
・Front Flash – Google Play の Android アプリ
起動すると白い枠の中に前面カメラの映像が表示される。上部のバーで画面の明るさを変更可能だ。
画面を明るくすれば、ほとんど光源の無い暗い場所でも顔が映る。現在のバージョンでは、プレビュー映像の縦横比が正しく扱われず、少し引き延ばされて表示されてしまう場合があるが、撮影自体は正しく行なわれる。
下部の円をタップすると、撮影が実行される。撮影の瞬間は、カメラ映像などの部分も真っ白に切り替わるので、より明るくなるぞ。
撮影された写真が表示されるので、保存したければ右下のボタン、破棄したければ右上のボタンを押そう。
左下のボタンを押せば、メールアプリなどの「共有」コマンドに対応したアプリの選択画面が表示され、選択したアプリに撮影した画像を受け渡せる。
右下のボタンで保存した画像は、端末のストレージの「Pictures」→「FrontFlash」のフォルダに保存される。
関連記事
「Cardboardカメラ」で自宅を撮影してVR帰宅!?
スマホを使った「自分撮り」を極める! 背面カメラで自分をキレイに撮影するならこの写真アプリを使え
フラッシュなしで暗がりの写真を撮りたければ「猫目カメラ」を試してみよう
カメラの映像を万華鏡風に加工して保存できる「カレイドカメラ」は模様系の壁紙画像を作るのにも便利
Widgetsoidのフラッシュライト機能でスマフォを懐中電灯代わりにしよう 特集その4
長時間露光のような写真を手軽に撮影できる「LenX」
ズームや白枠照明などの機能を完備した鏡アプリ
さまざまな撮影モードが利用できる人気カメラアプリ「Camere360 Free」
カメラ呼び出しはあるがファイル選択がないアプリに画像ファイルを読み込ませる「Fake Camera」
2013年06月15日08時43分 公開 | カテゴリー: ライフハック | キーワード:アプリ | Short URL
ツイート
最新記事
- テレワーク向きの折りたたみテーブル!パソコンを置いてもまだスペースに余裕がある!
- 背中&腰&上部の3カ所をリクライニングできる座椅子!仕事にも遊びにも!
- 8in1でたくさん充電できる!コンセントもUSBポートもお任せ!
- 一度に6台まで充電できる!急速充電であっという間に充電完了!
- 最大60W出力の高性能Bluetoothスピーカー!複数台接続でもっと楽しい!
- 有線CarPlayをワイヤレスに!iPhoneの画面や音楽をワイヤレスでカーナビに!
- ドアの開閉を知らせてくれるスマートドアセンサー!ドアの開閉をトリガーに照明を付けたりもできる!
- スマスピ対応のスマートプラグ!スマホからも声でも家電を操作できる!
- iPhone専用のワイヤレスピンマイク!アプリ不要ですぐ使える!
- ベッドルームを彩るとっておきの魔法!部屋中に大画面のプロジェクターを!
- MagSafe対応の三脚マウント!iPhoneでの三脚撮影が簡単になる!
- USB-CもmicroUSBもLightningも!マグネットケーブルでストレスフリーな充電ライフを!
- スマホで操作可能なスマートシーリングライト!音声操作も可能!
- 全部で13個の内蔵ヒーター!モバイルバッテリーで動く電熱ベスト!
- 電熱グローブで寒い外でも安心!普通の手袋と同じような装着感!
- モバイルバッテリー付きの電熱ベスト!背中もお腹もぽかぽか暖かい!
- MagSafe対応の三脚マウント!iPhoneをそのまま三脚に取付できる!
- 歯磨き粉ディスペンサーで快適な歯磨きを!大人も子どもも使いやすい!
- 自宅で楽しくカラオケを!スマホから音源を流して楽しめるマイクスピーカー!
- 暮らしに嬉しいミニヒーター!リビングでもトイレでもどこでも使える!
- フランネル素材でそもそも温かい!モバイルバッテリーで使える電気ブランケット!
- 冷却ファン付きのプロジェクタースタンド!角度も高さも調整可能!
- 木目調でデスクに最適!温かいコーヒーを温かいまま飲める!
- 充電ケース付き!ペンの充電はケースで出来る!
- まるで折りたたみ式コタツ?!ぐるっと脚を囲んでくれる画期的なパネルヒーター!
- 骨伝導で音楽を聴けるイヤホン!通話も可能でテレワークに最適!
- MagSafe対応のスマホリング!付け外しが簡単!
- iPhoneをMacのカメラに!取付も取り外しも簡単なMagSafe対応!
- 大画面で使いやすいスマートウォッチ!2時間の充電で7日間使用可能!
- 充電器もケーブルも!一度にたくさんのものを持ち運べるガジェットポーチ!