【あたりまえNexus】カードスキャンで~彼女の日常を~ 調べる♪
意外と知られていないが、Nexus7にはAndroidビームが付いている。これは、NFC(Near Field Communication、近距離通信)に対応した端末同士を背中合わせにすると、サイトやアプリのURL、地図情報などのデータを共有できる機能だ。また、電子マネーのカード情報を読み取ることもできる。
アプリのEMoneyReader(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kaemashita.android.emoneyreader)を使えば、彼女がトイレへ行ったスキにSuicaやPASMOといった交通カードや楽天Edy、nanaco(セブンイレブン)、WAON(イオン)などの電子マネーをさくっとスキャンして、使用履歴を調べられるぞ。彼女が「用事があるから」とデートを断った日、電車やバスでどこへ行っていたか、コンビニでいつ、いくらの買い物をしたかがバッチリ分かってしまうのだ。
彼女の日常をチェックしてみよう
EMoneyReader 販売元:dotbash 価格:無料 |
↑EMoney Readerを起動すると、真っ白い画面が表示される。
↑Nexus7の裏にある「nexus」のロゴに、電子マネーカードを重ねる。
↑左はPASMOを読み込ませたところ。2007年4月に作成した古いカードなのに、問題なく情報が表示された。乗車日、乗車駅、降車駅、運賃がひとめで分かる。右はnanacoを読み込ませたところで、使った日と時間、料金が分かる。PASMO、suicaなど交通系電子マネーは、彼女の行動をチェックするのにもってこいだ。カードを読み取った履歴は自動的に保存されるので、読み取った後はアプリをさっと終了させよう。
カードを読み込めないときのチェックポイント
↑Nexus7のカバーの上からだと、電子マネーを読み取ることはできない(写真左)。また、「電子マネーカードをかざしてください」という言葉からついスクリーンの上に電子マネーを置きがちだが(写真右)、Nexus7のNFCは本体裏面の「nexus」ロゴのところにある。「nexus」ロゴにしっかり重ねて3秒くらい静止しないとカード情報を読み取ってくれないので要注意だ。女性のトイレは長いが、彼女がいつ戻ってくるか分からない。あらかじめNexus7のカバーは外しておき、自分の電子マネーで何度か練習してから本番に望もう。
↑また、NFCの設定がオフになっていると電子マネー情報を読み取ってくれない。「設定」から「その他」をタップして、「NFC」の欄にある「タブレットが他のデバイスと接触したときのデータ交換を許可する」を押そう。「Androidビーム」のステータスが「アプリコンテンツをNFCで転送する準備が整いました」になればOKだ。彼女と会う前に、NFCの設定をチェックしておこう。
【関連記事】
・【あたりまえNexus】1日33円で~海外ドラマイッキ見できる~Hulu♪
・【あたりまえNexus】スマホのテザリング~で~ どこでも使える~ つながる♪
・【あたりまえNexus】ロック画面に~表示する名前は~ 変えれる♪
・【あたりまえNexus】Google NOWを~ 設定しとくと~ はかどる♪
・【あたりまえNexus】ロック~画面に~ウィジェット追加して~ メールチェック♪
・【あたりまえNexus】Twitterのリプライが勝手にバーに表示される~消したい♪
・【あたりまえNexus】開発者向けオプションをオンにすると~早くなる♪
・【あたりまえNexus】複数のユーザー 登録できる~ 切り替える♪
関連記事
【あたりまえNexus】Google NOWを~ 設定しとくと~ はかどる♪
【Nexus 超活用 7】Google製タブレットNexus 7の本当に使える7つの活用テクニック
【あたりまえNexus】Twitterのリプライが勝手にバーに表示される~消したい♪
【特集まとめ】最強&格安スマホ「Nexus 5」で使いたい5個の超推奨アプリ
【特集まとめ】電子書籍購入だけじゃない、全AndroidユーザーのためのKindle徹底活用テク
【あたりまえNexus】ロック~画面に~ウィジェット追加して~ メールチェック♪
【特集まとめ】通勤・通学中にオフラインで優良記事だけをチェック!AndroidのRSS徹底活用テク
【特集まとめ】Kindle Paperwhiteは電気本の夢を見るか?
【特集まとめ】Androidはダサくない!ガラスマを疑似Nexus携帯化させるHoloデザインアプリを一挙紹介
2013年03月14日13時58分 公開 | カテゴリー: ライフハック | キーワード:アプリ, チップス, 特集まとめ | Short URL
ツイート
最新記事
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
- 写真のプロとカメラのプロから選ばれた!超便利なスマホ用多機能カメラグリップ!
- ファッションも機能的に!高品質なスマホショルダー!
- より速い、より薄い、より便利!MagSafe対応の高速充電モバイルバッテリー!
- どんなアクティビティにも対応する迫力サウンド!手軽に使えるBluetoothスピーカー!
- 画面もキーボードもタッチパッドも保護!アンチグレアで反射防止!
- 超薄型の大容量リュックサック!15.6インチまでのノートパソコン収納可能!
- コンパクトでスリムに見える薄型リュック!ノートパソコンも持ち運べる!
- 驚くほどの強力磁石!卓上スタンドやカードケースとして使える!
- ウルトラスリムなカードケース!スマホ背面に取り付けて便利に!
- GalaxyやiPhoneを急速充電!移動中のわずかな時間でもあっという間に充電完了!