Facebookで昔の彼女を見つけたときに男が取るべき手段とは?
Facebookは驚くほどユーザーのセキュリティ意識が甘く、「公開」設定でプライバシーを垂れ流しているやつが意外と多い。大学時代の同級生を検索すれば、必ず誰かがひっかかる。昔の彼女が社交的で脇が甘い性格だったら、たとえ結婚していても旧姓+名前の検索でひっかかるだろう。
うっかり元カノを見つけてしまったとき、男としては連絡を取るべきか。スルーすべきか。断言しよう。元カノのタイムラインに「公開」設定の投稿が満載なら、本垢では元カノをブロックした上で別垢からヲチするのがデキる男だ。別垢が必要なのは、ブロックすると相手から自分が見えなくなる代わりに、自分からも相手が見えなくなってしまうからだ。
今回は、おバカな元カノを人知れずヲチしてニンマリする方法をご紹介しよう。「元カノは自分の現在を何も知らないのに、自分は元カノの行動をだいたい知っている」というやましさは、何者にも代え難いぞ。
元カノのFacebookをヲチできる条件はコレだ!
1.元カノが愚かにも本名でFacebookに登録していること。
2.元カノが愚かにも「公開」設定で投稿していること。
やま~しさと~ た~の~し~さとー 腹~立た~し~さと~♪
元カノが公開設定でタイムラインに書き込みしてたら、じっくりと読んでみよう。過去の書き込みも可能な限りすべて読み、現状を洗い出すのだ。
彼とデートで中華料理を食べたことを楽しそうにレポる元カノ。
↑しかも公開設定でwwww
↑今カレの住所の手がかりをうれしそーに語る元カノ。
「~の奥にカレのアパートがあるんでそこからです(笑)」
「~の奥にカレのアパートがあるんでそこからです(笑)」
大事なことなので二度言いましたwwwwwカレのアパートから天津飯食べに行くってどうみても貫通済みです。本当にどうもありがとうございましたwwwwwwwwwwwwwwww
↑元カノは友達リストも公開設定にしていたwwwww
↑あいつのタイプからして、おそらくこいつが今カレなのでは。クリッククリック。
↑今カレ疑惑なオトコのタイムラインをじっくり洗っていくと、こんな書き込み発見www
↑愚かにも、 今カレまで公開設定wwwwwwwwwwwww
↑彼女と厄落としだあ?www
↑元カノの書き込み発見wwwwwww
どう見てもこいつが今カレですwwwww
↑今カレの基本データ見てみたら……
社長さんだったお○| ̄|_
と、日がな眺めると超wktkな元カノのタイムライン。元カノと今カレのアカウントを発見したら、 「本垢では両方ともブロック、ヲチ専用垢でじっくりタイムラインと友達リストを洗う」が基本だぞ。以下で、その方法を紹介しよう。
Facebookで元カノを検索して発見しよう
Facebookの「友達、スポット等を検索」となっているテキストボックスに、元カノの旧姓を入力する。
↑簡単に見つかる場合は、元カノの友達と自分が繋がっている可能性が高い。自分のヲチが絶対にバレないように万全の環境を整えていこう。
Googleのサブアカウントを取得する
Chromeに元カノヲチ専用のGoogleアカウントを登録して、ヲチ専用のChromeと仕事用の本垢Chromeを切り替えるために新たにGoogleアカウントを取得する(https://accounts.google.com/SignUp)。
このGmailアドレスで、ヲチ専用のFacebookアカウントを作ることになる。Googleの メアドは何でもいいが、絶対に自分だと推測されないアカウントにしておこう。自分やペットの名前をアカウントにしたり、誕生日の数字を付けたりするのはもっての他だ。
1.Googleにアクセスして必要事項を入力する
2.ホームページをタブに追加する。
3.携帯電話のメアドを使ってアカウントの認証を行う。
↑最近のGoogleは携帯電話による認証を求められるが、複数アカウントの取得はGoogleも推奨していることなので、堂々と携帯電話のメアドを入れよう。
4.携帯電話のメールに送られてきた確認コードを入力して承認完了
なお、新たに取得したGoogleアカウントとパスワードはEvernote(http://evernote.com/intl/jp/)にでも保存しておこう。どうせ捨て垢なので、万が一パスワードが漏れてもいっこうにかまわない。サブ垢というノートを作り、ありとあらゆるサブ垢をメモしておくといい。
ChromeにGoogleアカウントを登録する
1.Chromeブラウザの「設定」をクリックする。
2「ユーザー」→「新しいユーザーを追加」をクリックする。
3.ユーザーの名前に、後からわかりやすいように「Facebookサブ垢」と付ける
4.新しくChromeが開くので、先ほど登録したGmailアカウントとパスワードを入力する。
5.Chromeを切り替えられるようになる。
Gmailのサブ垢を使って元カノヲチ専用のFacebookアカウントを取得しょう
1.Facebook(http://facebook.com/)で仮名とメアド、生年月日を入力する。
↑この誕生日設定は、Evernoteにメモしておくのがオススメ。
2.「友達を検索」などはオールスキップ
3.メールによる認証をしてヲチ専用アカウント開設完了
本垢で元カノをブロックしてサブ垢でヲチする
1.彼女のFacebookIDをコピーする
彼女がFacebook専用URLを取得している場合はURLを、
http://www.facebook.com/profile.php?id=番号&fref=ts
などとなっている場合は
http://www.facebook.com/profile.php?id=番号
までをコピーする。
2.ヲチ専用Chromeにペーストして元カノのページを開き、お気に入りに追加する
↑ヲチ専用Chromeのスタートページに指定してしまってもいい。ここまでくれば、彼女の人生を我が手にしたも同然だ。
3.Facebook本垢でログインし、元カノのトップページで「報告・ブロックする」をクリック
↑歯車のアイコンをクリック。
↑プルダウンメニューから「報告・ブロックする」をクリック。
4.元カノをブロックする
ブロックすれば、彼女の友達にいいね!しようがコメントしようが、元カノからは見えなくなる。ただし、そのコメントに対して友達が
>(自分の名前)そうだよね~
などとレスしてしまったら元の木阿弥。なるべく共通の友達の投稿にはコメントしないようにしよう。
↑セキュリティが甘い女の場合、もりもり画像が引っかかるぞ。
今カレを見つけたデキる男が取るべき手段とは?
今カレがバカな場合は、公開設定の彼女の投稿に彼氏とバレバレのコメントを付けていることが多い。今カレの名前でぐぐる、写真をGoogle画像検索するなどは基本中の基本だ。
デキる男がやってはイケないミス
ヲチ垢の存在を感づかれるようなマネ(いいね!や友達になるの送信)は絶対に避けること。Facebookに公開設定で個人情報丸出しの書き込みをしているのは、「どうせ誰も見ていないし-、いっかー♪」というアホで頭と股がゆるい女特有の脇の甘さだ。こういう女は、誰かに見てほしいけど見られると引く、というよくわからない性癖がある。まったく知らない人間が「いいね!」をしたら、いくらアホで頭と股がゆるい元カノでも怯えてしまい、投稿を「友達のみに公開」にする可能性が高い。いじらずまったりヲチが基本だ。
Evernoteはヲチに超使えるツール
今カレの住所などがわかるような投稿があった場合は、いつ投稿が消されてもいいように、Evernoteなどに画像ごとすべてクリップしておくのがオススメだ。「元カノヲチ」「Facebook」タグなどを付けておけば、後から検索もしやすいぞ。スマホにEvernoteアプリ(http://play.google.com/store/apps/details?id=com.evernote)をインストールしておけば、パソコンでクリップした書き込みを通勤中にじっくりチェックできるのも◎だ。
関連記事
自分の「Facebookページ」に書き込むなら「Seesmic」が便利
ライトユーザー向け、Facebook,Twitter,Instagramを一気に読める「KeepApp」
【彼氏彼女のスマホ事情】暇なときに読んでおいてほしい情報を共有する、二人専用のFacebook秘密グループを作る
TwitterやFacebookの知り合いのツイキャス動画配信を「通知」でチェックする閲覧テク
iPhoneカレンダーをAndroidカレンダーに移行させる超簡単な二つの方法
Google+の公式アプリに「ページ」の更新機能が追加!ハンドルネームで利用したいときにも役立つぞ
FirefoxやOpera Mobileを併用し、SNSで複数のアカウントに同時ログイン
アプリGoogle Play Movieを使ってスマホで映画を見る手順を指南しちゃうぞ!
登録しすぎてどこに何のファイルを入れたかわからなくなったら「Primadesk」で統合検索して見つけ出せばOK!
2013年03月07日16時50分 公開 | カテゴリー: ソーシャル | キーワード:アプリ, チップス | Short URL
ツイート
最新記事
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
- 写真のプロとカメラのプロから選ばれた!超便利なスマホ用多機能カメラグリップ!
- ファッションも機能的に!高品質なスマホショルダー!
- より速い、より薄い、より便利!MagSafe対応の高速充電モバイルバッテリー!
- どんなアクティビティにも対応する迫力サウンド!手軽に使えるBluetoothスピーカー!
- 画面もキーボードもタッチパッドも保護!アンチグレアで反射防止!
- 超薄型の大容量リュックサック!15.6インチまでのノートパソコン収納可能!
- コンパクトでスリムに見える薄型リュック!ノートパソコンも持ち運べる!