【検証中】Androidアプリ「GeoLLERY」「Geotag」でEXIFのGPS情報を完璧に偽装するのは難しいかも
「写真にはEXIFという、撮影日時やカメラの種類などを記録するデータが埋め込まれており、GPS機能を備えたデジカメやスマートフォンで撮影された写真の場合、位置情報(GPS情報)も埋め込まれている」「とはいえこれは単なる埋め込みデータなので、後から編集(改竄)することが可能である」というのは、正にその通り。従って、写真にGPSデータとして特定の場所が埋め込まれていたからといって、本当にその場所で写真が撮影されたのかどうかは分からない。
ただ、GPSデータを、「完璧な形で」偽装するには、手段を選ぶ必要がありそうだ。単純に言うと、「あるスマートフォンで普通にGPS情報付きで撮影を行った場合」と「撮影後にGPS編集アプリでGPS情報を弄った場合」とでは、生成されるファイルに違いが出ることがある。「元々の撮影場所がバレる」訳ではないが、「撮影後にGPS情報を改竄した可能性が高い」という判断は、どうも、できそうだ。以下、とりあえずの検証結果を記載する。
・F6 Exif ~EXIF編集ソフト~
GPS機能をオンにしてスマートフォンカメラ(Galaxy S3を利用した)で撮影を行うと、その写真にはGPSデータが書き込まれる。ここでは、Windowsアプリ「F6 EXIF」を使い、写真のEXIFデータを表示させている。
GPS編集(改竄)アプリで偽の位置情報に書き換える
・geoLLERY: view/edit GPS tags – Google Play の Android アプリ
・GeoTag – Google Play の Android アプリ
GPS情報を編集(改竄)するアプリは、Playストア上に複数ある。まず「GeoLLERY」を試してみよう。起動後にメニューボタン「Open Folder」で写真フォルダを指定する。
フォルダ内写真が一覧表示される。編集したい写真をロングタップするとメニューが表示されるので、エディットボタンをタップ。
マップ上のマーカーを、適当な位置にドラッグしてフロッピーボタンをタップすると、GPS情報がその位置に書き換えられる。
「GeoTag」も基本的に同じ使い方だ。「Find Location」でキーワード検索を使える点が長所。
「完璧」な偽装ができたのかチェック
さて、ここでは、GPS機能をオンにして普通に撮影した写真(~_raw.jpg)と、「GeoLLERY」でGPS情報を編集した写真、「GeoTag」でGPS情報を編集した写真、の3ファイルを用意した。
「GeoLLERY」でGPS情報を編集した写真、「GeoTag」でGPS情報を編集した写真のEXIFデータは上スクリーンショットだ。
一番最初にも掲載した、GPS機能をオンにして普通に撮影した写真の場合は左スクリーンショット。つまり、GPS情報を書き換えた写真は、EXIFデータが明らかに少ない。そして「F6 EXIF」上で「不明」とされる項目が増えている。つまり、ある写真が、「ある機種(この場合Galaxy S3)上でGPS機能をオンにして普通に撮影した写真」なのか「GeoLLERYやGeoTagでGPS情報を編集した写真」なのかは、EXIF情報を見比べることで判断できてしまう、ように思える。言い換えれば、「GeoLLERYやGeoTagは、少なくとも一部機種で撮影された写真に対しては、完璧な偽装をできていない」。
なお、「1397571923/4673109」なる謎のデータは、どうも、F値として認識されているべき値であるようだ。つまり、「この数字が元々の撮影場所を示す情報」であり「元々のGPSデータが残ってしまっている」という訳ではないようだ。
現時点の結論
以上要するに、「GeoLLERY」「Geotag」でGPS改竄を行った場合、「元々のGPS情報がバレることはない」が「GPS改竄を行ったということ自体は、当該スマートフォンで普通に撮影した場合のEXIF情報と見比べられることにより、バレてしまう(が、このような比較を行われない限りは大丈夫)」ということになりそうだ。そして、「一部改竄アプリは、この意味で『完璧』な偽装をできていない」ということになりそうだ。
「各スマートフォンで普通に撮影した場合のEXIFデータの項目等」というようなデータベースは、警察やクリスマス前の声優マニア等なら持っているべき、なのかもしれない。
関連記事
GPS非搭載デジカメで撮った写真にもMyTracksの記録を元に位置情報を埋め込み 特集その3
JPEG画像の撮影位置情報を「GeoTag」で書き換える
今年の行楽シーズンはスマフォのGPSで旅の足跡を記録して振り返ろう! 特集まとめ(目次)
「フォトコレクション」のAndroidアプリでスマートフォン内写真&今後撮影する写真を自動アップロード
「年月」「場所」「人物」などで写真を自動的に分類する「フォトコレクション」の自動整理機能
【Nexus5】SIM廻りの導入も行えば電話&外出先のネット接続が可能になる
ブラウザから写真を閲覧したり、スマートフォンから写真をFacebookなどSNSに投稿したりするのも簡単
【彼氏彼女のスマホ事情】デート写真をGoogle+で共有してコメントを付け合えば、一度のデートで二度楽しい
Androidアプリ「KeePassDroid」とDropboxで、母艦で設定したパスワードをAndroid上でも利用
2012年11月15日19時20分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:アプリ, チップス, ニュース, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
- 写真のプロとカメラのプロから選ばれた!超便利なスマホ用多機能カメラグリップ!
- ファッションも機能的に!高品質なスマホショルダー!
- より速い、より薄い、より便利!MagSafe対応の高速充電モバイルバッテリー!
- どんなアクティビティにも対応する迫力サウンド!手軽に使えるBluetoothスピーカー!
- 画面もキーボードもタッチパッドも保護!アンチグレアで反射防止!
- 超薄型の大容量リュックサック!15.6インチまでのノートパソコン収納可能!
- コンパクトでスリムに見える薄型リュック!ノートパソコンも持ち運べる!
- 驚くほどの強力磁石!卓上スタンドやカードケースとして使える!
- ウルトラスリムなカードケース!スマホ背面に取り付けて便利に!
- GalaxyやiPhoneを急速充電!移動中のわずかな時間でもあっという間に充電完了!