Dropbox連携が可能な暗号化アプリ「Cryptonite」なら巨大な動画の暗号化も快適
「File Vault – encrypt & hide」は使いやすい暗号化アプリなのだが、サイズが大きい動画ファイルを暗号化したい場合に、転送や暗号化を待つのが面倒、という欠点がある。
特に、「スマートフォンに入れる動画」を結構な頻度で入れ替えたい、という場合、入れ替えの度にPCとスマートフォンをUSBケーブルで接続し、転送が終わるのを待って、次にスマートフォン上で暗号化アプリを起動し、暗号化が行われるのを待つ……というのは、実際やってみるとかなり面倒だ。
そこで、暗号化ファイルシステム「encfs」を利用できる暗号化アプリ「Cryptonite」をオススメする。定番のクラウド型ストレージサービスDropboxと組み合わせることで、「PC上で特定フォルダに(暗号化されていない)動画ファイルを置くだけで、その動画ファイルをスマートフォンから、暗号化状態で開けるようになる」という使い方が可能なのだ。
まず、PC上では「encfs4win」というフリーソフトを使う。暗号化ファイルシステム「encfs」をWindowsで扱うためのソフトだ。このソフトを使うと、実際には存在しない、仮想的な外付けドライブがマイコンピュータに出現する(この作業を「マウント」という)。このドライブ内にファイル(例えば動画)を保存すると、自動的に暗号化が行われ、暗号化済みファイルが、別の特定のフォルダに生成される。マウントの際に入力するパスワードを使って、自動で暗号化/復号化が行われるのだ。
次に、暗号化済みファイルが生成されるフォルダを、クラウド型ストレージサービスDropboxの自動同期対象にしておこう。すると、ドライブ内にファイル(動画)を保存する → 暗号化済みファイルが別のフォルダに生成される → その暗号化済みファイルがDropboxに同期される、という流れが出来上がる。Dropbox上に保存されている暗号化済みファイルを、スマートフォンから復号化して開くには、「Cryptonite」を使えばよい。
少しややこしいが、以下の手順で作業を行っていけば、何を行っているか分かってくるはず。
・Dropbox – 生活をシンプルに
・Cryptonite – Google Play の Android アプリ
前もって、PCとスマートフォンにDropboxを導入しておく。未導入の人は「【特集まとめ】DropboxからGoogleドライブまで、クラウド型ストレージを自動同期で使い倒す」を参考にしてほしい。Dropbox導入ができたら、「Cryptonite」をインストールし起動。まず「Link with Dropbox」でDropboxアカウントとの接続を行う
次に「Create Dropbox volume」をタップ
警告が表示されるが、かまわず「Create volume」をタップ
暗号化のレベルを選択する。上ほど高度で下ほど手軽。最強は「Paranoia」だ
フォルダ選択画面になるのだが、この時点で開かれているのが、Dropboxフォルダ内「\Apps\Cryptonite App Folder」だ。その中にさらにフォルダを作成するのであれば上部の新規フォルダ作成アイコン。複数の暗号化ボリュームを作成したい場合に、新規フォルダを作成する必要があるだろう。よく分からなければ、そのまま「Use current folder」でよい
暗号化パスワードを入力する
確認で再度入力
この時点で、指定したフォルダ(上述通り、ルートを選択した場合はDropboxフォルダ内「\Apps\Cryptonite App Folder」)に、「.dropbox」「.encfs6.xml」というファイルが生成されているはず
PC上にも暗号化ボリュームをマウントする
「Dokan」の0.6.0をダウンロードしインストールした上で、「encfs4win」をダウンロードして解凍。適当なフォルダにコピーして「encfsw.exe」を起動する。タスクトレイに、グレイの鍵アイコンが表示されるはずだ
タスクトレイアイコンを右クリックし「Open/Create」を選択する
先ほど「Cryptonite」で選択したフォルダを選択して「OK」をクリック。上述通り、初期設定のままであれば、Dropboxフォルダ内「\Apps\Cryptonite App Folder」だ
マウントするドライブのドライブレターを選択して「OK」をクリック
先ほど「Cryptonite」で設定したパスワードを入力して「OK」をクリックすれば完了だ
参考
目次
関連記事
PC上のアレな動画を暗号化状態&Dropbox経由でスマートフォンに転送する連携テク
あらゆるファイルを暗号化する「File Vault ー encrypt & hide」で動画を隠蔽
【特集まとめ】見られたらヤバい画像や動画を死ぬ気で隠す!Androidのファイル暗号化テク
「ファイル隠蔽」や「パスワードロック」は手軽だけど「暗号化」には及ばない
Googleドライブのプライバシーが気になるときは暗号化してアップしよう
PCで作成したTrueCryptの暗号化ボリュームをAndroid上で読めるフリーアプリ「EDS Lite」
【Googleドライブ】PC内ファイルを自動で「Googleドライブ」に同期するツールを使うと超快適!
クラウド型ストレージサービスの王者Dropboxの自動同期機能と限界
【特集まとめ】ついに登場したGoogleのオンラインストレージサービス「Googleドライブ」のAndroidでの活用法を徹底解説
2012年09月16日12時00分 公開 | カテゴリー: セキュリティ | キーワード:アプリ, チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
- 写真のプロとカメラのプロから選ばれた!超便利なスマホ用多機能カメラグリップ!
- ファッションも機能的に!高品質なスマホショルダー!
- より速い、より薄い、より便利!MagSafe対応の高速充電モバイルバッテリー!
- どんなアクティビティにも対応する迫力サウンド!手軽に使えるBluetoothスピーカー!
- 画面もキーボードもタッチパッドも保護!アンチグレアで反射防止!
- 超薄型の大容量リュックサック!15.6インチまでのノートパソコン収納可能!
- コンパクトでスリムに見える薄型リュック!ノートパソコンも持ち運べる!
- 驚くほどの強力磁石!卓上スタンドやカードケースとして使える!
- ウルトラスリムなカードケース!スマホ背面に取り付けて便利に!
- GalaxyやiPhoneを急速充電!移動中のわずかな時間でもあっという間に充電完了!