アプリを導入して写真撮影や画像閲覧を快適に楽しもう!~あんスマレスキュー隊【カメラ・画像編Q&A】
スマートフォンでは、カメラで撮影した写真に様々な加工を行ったり、タッチパネルで絵を描くなど、さまざまな画像の楽しみ方ができる。また、高画質なディスプレイやマルチタッチによる拡大縮小機能で、撮影したりダウンロードした写真を快適に観賞可能だ。しかし、人気のジャンルだけにGoogle play(旧称:Androidマーケット)のアプリもたくさんあり、どれを使えばいいのか分かりにくい。そこで、オススメのアプリの活用方法をQ&Aとして一挙に紹介するぞ。

撮った写真をメールで送ろうとしたら送信に凄い時間がかかるんだけど…

撮影時に保存解像度を下げるか、画像縮小アプリで縮小してファイルサイズを削減しよう

せっかくタッチパネルが付いているんだから絵を描くのに使ってみたいけどペイントソフトってないの?

本格的な機能を備えたSketchBook Mobile Expressがオススメ

増えすぎた写真を整理したいけど一つずつ削除するのは面倒

QuickPicなら複数の画像を選択して素早く移動や削除などの操作を行えるぞ

SDカードにフォルダが多いからギャラリーの読み込みが遅くてイラつく

階層構造を維持して指定フォルダ内のフォルダだけ表示できるQuickPicやPerfectViewerを使おう
「QuickPic」にも階層構造を再現するエクスプローラモードが追加!
SDカード上の画像フォルダが増えてビューアの表示が重いときは階層構造が再現される「Perfect Viewer」を使おう

スキャナで取り込んだ書籍の画像をSDカードに入れまくったらギャラリーにフォルダが表示されて邪魔になる

ZIP形式で圧縮すれば表示されなくなる。PerfectViewerなどなら解凍しなくても読めるぞ
多数のファイルを送信・公開するときは「ES ファイルエクスプローラ」でZIP形式にまとめるとよい

PDF形式の電子コミックを読みたいけどAcrobatリーダーじゃ使い勝手がイマイチ

PerfectViewerにPDFプラグインを導入すれば快適に読めるようになるぞ

ブログで写真を公開したいけど知人の顔などの部分は隠したい

Little Photoなどのアプリでモザイクをかけよう

動物を撮影したいのでシャッター音などが鳴ると困る

エンジェルカメラなど無音撮影機能を備えたカメラアプリを使おう

カメラアプリを起動するのに手間取ってシャッターチャンスを逃しちゃうんだけど

ホーム画面の背景にカメラの映像を表示して撮影も可能な「カメラスルー壁紙」を使ってみよう

ホーム画面の左右切り替えで壁紙がスクロールするのをなくしたい

ホームアプリに設定が用意されていないならPerfectViewerの壁紙設定機能を使おう

3D液晶搭載機種なんだけど、端末標準の画像ビューアが使いづらい

操作性が良く機能も充実した「Tobidale3D」を試してみよう

写真を撮って画像掲示板に投稿したいんだけど、いちいちファイルを探して選択するのが面倒

「Camera File」を使えば、ファイル選択画面の代わりにカメラアプリを呼び出せる

アニメに出てきた風景の写真を撮りたいけど、なかなか同じ構図で取れない

「浮遊メモ」を使えば参考画像を半透明で表示しながら撮影できる

暗いところでフラッシュ無しで写真を撮りたいけど全然綺麗に取れない

「猫目カメラ」なら通常のカメラより綺麗に取れるかも

色調変化みたいな簡単な奴じゃなくもっと派手な画像エフェクトをかけられるアプリは無いの?

写真を絵画調に変換できる「Paper Camera」を使ってみよう

写真を撮りすぎて容量が少なくなってきたので取り損ねた写真とかを整理したいんだけど、多すぎて面倒くさい

パソコン上で「SimiPix」を使えば類似画像をリストアップできるぞ

図を書いて説明したいんだけど、ペイントソフトじゃ書きづらい

ダイアグラム図作成アプリ「DroidDia」やベクタ方式のドローアプリ「MaplePaint」などが便利だ

張り紙などを撮影してメモしておきたいけど増えすぎると後で探しにくい

Evernoteなら撮影した画像中の文字を読み取ってテキスト検索の対象にできるぞ
関連記事
操作しやすい「エンジェル カメラ」がイチオシ! Androidのベストカメラアプリを選出
アプリを活用してメールやテキスト入力を快適化!~あんスマレスキュー隊【メール・文字入力編Q&A】
【特集まとめ】写真整理が苦手な人のためのdocomo製クラウド型ストレージ「フォトコレクション」が登場!
アプリ探しや管理のテクニックをマスターして多彩なAndroidアプリを使い倒せ!~あんスマレスキュー隊【アプリ導入・管理編Q&A】
【特集】ただの写真だけじゃもったいない!特殊な撮影が可能なカメラアプリで思い出を鮮明に残そう
多彩なアプリを活用して情報収集や行きつけのサイトのチェックを快適化!~あんスマレスキュー隊【Webブラウジング編Q&A】
周辺機器やグッズを導入してAndroid端末をパワーアップしよう! ~あんスマレスキュー隊【周辺機器・グッズ編Q&A】
快適なネット環境でAndroidの実力を引き出そう!~あんスマレスキュー隊【ネット接続編Q&A】
続々登場するAndroid4.0端末! 購入前の疑問や購入後のつまづきどころを解決~あんスマレスキュー隊【Android4.0編】
2012年03月19日15時35分 公開 | カテゴリー: マルチメディア | キーワード:特集, 特集まとめ | Short URL
ツイート
最新記事
- いつでもどこでもテレビが見られる!フルセグ対応のポータブルテレビ!
- 暮らしをもっと便利に、心地よく。なんでも収納できて移動も楽ちんなスチールラック!
- 冷却ファン付きのノートパソコンスタンド!滑り止め付きでずれ落ちにくい!
- 肩、腰、脚などの頑固なコリを強力マッサージ!気軽に出来るセルフケア!
- いつでも、どこでも、誰にでも!使いやすくて効果の高いハンドマッサージャー!
- 時間が来るまで絶対にあかない!どうしてもスマホを使っちゃうという方に非常にオススメ!
- iPhoneもAndroidもOKなBluetoothコントローラー!遅延も少なく快適にゲームが出来る!
- 画面に吸着してスマホを連打!最大72時間の使用が可能なバッテリー搭載!
- 冷却ファン付きのノートパソコンスタンド!ファンは取り外しも可能!
- iPhone用のワイヤレスマイク!データ伝送が安定した低遅延のマイク!
- ランプ付きでスイッチの場所が一目瞭然!足元で電源を入り切りできるフットスイッチ!
- 緊急時に頼れる電力!エクストラバッテリーで最大5644Whまで拡張可能!
- 30分で最大60%充電!すべてのデバイスに最速で電力を供給できる!
- 世界で愛される大容量バッグ!大容量だから仕事もプライベートもすべて詰め込める!
- 腰掛けでも使える携帯扇風機!首掛けで使えば両手が解放される!
- 腰からさげて使えるベルトファン!首からさげたり卓上で使ったりも出来る!
- 29インチのウルトラワイドモニター!縦長に使えばWordやWEB閲覧に使いやすい!
- PD充電の新規格PPSで端末への負荷も軽減!流す電流/電圧を自動調整!
- Magsafe充電対応!Apple Watchまでケーブルレスで充電できちゃうモバイルバッテリー!
- キングジムの電子メモ帳!アラーム機能付きでTODOとしても!
- 3Dメガネも付属!3D映像にも対応した高性能プロジェクター!
- 熱くて飲めない飲み物に!自動でかき混ぜて温度を下げてくれるマグカップ!
- 両手を解放して顔に涼しい風を!羽根無しなので子どもでも安心して使える!
- デノン製の高品質な完全ワイヤレスイヤホン!ペアリングを済ませれば取り出すだけで自動でつながる!
- ケーブル内蔵の大容量モバイルバッテリー!小型で持ち運びやすい!
- こんなに小さくても非常にパワフル!圧倒的なオンリーワンのコンパクトモバイルバッテリー!
- クレジットカード6枚分の厚みしか無い!極薄のモバイルバッテリー!
- ワークスタイルはもっとよくできる!紙をまとめて一つの書類のようにできる!
- まるでサングラス!201インチで映像表示可能なVRグラス!
- キャンプや車中泊に楽しみを!防災にも大活躍の大容量ポータブル電源!