スマホ上だけで手軽に怪しいアプリのネット権限を削除できる「AppNetBlocker」
Androidにアプリをインストールするときは、有害アプリに電話帳の連絡先情報などを不正送信されたりしないように、アプリが要求するパーミッション(権限)に注意する必要がある。
特に注意すべき権限が「完全なインターネットアクセス」だ。この権限しか要求しないアプリでも、「連絡先データの読み取り」などの権限を使用するアプリと連携することで情報を不正送信できる可能性がある。また、docomoのspモードでインターネットに接続している端末では、ネット権限を持つアプリからspモードのメールや有料サービス登録などの機能にアクセスできてしまうという危険もある。
オンライン機能が必須ではない種類のアプリは、重要な情報などを扱わない場合でも、なるべくネット権限を要求しないものを使いたいところだが、広告などのためにネット権限を要求するアプリが少なくないのが実情だ。
使ってみたいアプリが不必要なネット権限を要求していて心配な場合は、アプリのパッケージを改造して権限を削除してしまうといい。Android上で手軽にネット権限を削除したければ、最近登場した「AppNetBlocker」がオススメだ。
ただし、この方法ではいったん端末上に未改造のアプリをインストールする必要があり、バージョンアップ時には改造済みアプリをアンインストールしてから最新版の未改造アプリをインストールして再改造しなければならないなどの難点がある。
より安全・効率的にアプリを改造したければ、パソコン上のAndroidエミュレーターや別の端末にマーケットからアプリをアンインストールして、パソコン上のツールで改造を行おう。
AppNetBlockerは、マーケット未登録の野良アプリとなっている。作者のサイトから「AppNetBlocker.apk.bin」をダウンロードしたら、ファイルマネージャのファイル名変更機能で「.bin」を削除し「AppNetBlocker.apk」にリネームしよう。
リネームしたAppNetBlocker.apkを開くとインストールが始まる。なお、野良アプリをインストールするためには、Androidの設定の「アプリケーション」で「提供元不明のアプリ」のチェックをONにしておく必要があるぞ。
AppNetBlockerを起動すると、「完全なインターネットアクセス」権限を使用しているアプリの一覧が表示されるので、ネット権限を削除したいアプリの項目をタップしよう。
アプリの改造処理が完了すると、元々インストールされていた未改造アプリのアンインストール画面が表示されるので、「OK」を押そう。対象アプリを以前から使っていて、設定のエクスポート機能などが備わっている場合は、あらかじめ実行しておくといいだろう。
次のダイアログで「OK」を押せば、改造済みアプリのインストールが始まる。
インストールの確認画面が表示されるので、「インストール」を押そう。
インストールが完了したら、「開く」を押してアプリを起動し、正しく動作するか確認してみよう。
改造したアプリは、AppNetBlockerのリストに「(加工済み)」として表示される。
加工済みアプリをタップすると、改造したアプリをアンインストールして改造前のアプリを再インストールできる。改造済みアプリがインストールされた状態では、マーケットから最新版をインストールしたりできないので、バージョンアップしたいときは改造前の状態に戻す必要があるぞ。
・Android アプリ「AppNetBlocker」を公開しました
・spモード利用者へ注意喚起:信用できない人にテザリング接続させない。「ネットワーク通信」だけの許可要求のアプリも信用できない。
・不審なパーミッションを要求するアプリを安全に試したければ、権限を削除してしまおう
・マーケットをエミュ上で強制起動して怪しいアプリのAPKをダウンロードしよう
関連記事
「アクセス許可」をよく確認してからアプリをインストールすべし!~Androidのセキュリティ
勝手に怪しいアプリを入れられてないか確認するには「tSpyChecker」などで新しい順に並べてみよう
不審なアプリのネット接続を拒否して情報流出をシャットアウト
マーケットをエミュ上で強制起動して怪しいアプリのAPKをダウンロードしよう 特集まとめ(目次)
【Nexus5root】root権限を取得できたかチェックし、root必須アプリなどを利用する
自分でインストールしたアプリがアンインストールできないときは「デバイス管理者」の設定をチェック
一番最近インストールしたアプリのアンインストール画面を最速で呼び出せる「LastAppUninstaller」
ネットアクセスや個人情報読み取りの権限を使わないアプリも安全とは限らない! 考えられる手口を知って対策しよう
SHARP製端末を限定的ながらroot化して不要アプリの無効化などができる「SHBreak」
2012年01月05日23時38分 公開 | カテゴリー: セキュリティ | キーワード:アプリ, チップス | Short URL
ツイート
最新記事
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
- 写真のプロとカメラのプロから選ばれた!超便利なスマホ用多機能カメラグリップ!
- ファッションも機能的に!高品質なスマホショルダー!
- より速い、より薄い、より便利!MagSafe対応の高速充電モバイルバッテリー!
- どんなアクティビティにも対応する迫力サウンド!手軽に使えるBluetoothスピーカー!
- 画面もキーボードもタッチパッドも保護!アンチグレアで反射防止!
- 超薄型の大容量リュックサック!15.6インチまでのノートパソコン収納可能!
- コンパクトでスリムに見える薄型リュック!ノートパソコンも持ち運べる!
- 驚くほどの強力磁石!卓上スタンドやカードケースとして使える!