アプリアワード大賞決定! 今年一番の要注目アプリは「ssFlicker」~ベスト・オブ・Androidアプリ2012
システム管理部門賞の「ssFlicker」が大賞に選出!

ssFlicker
ホームボタンや画面端ドラッグ、端末のシェイク、通知欄などから呼び出せるランチャ。
スマートフォンをより便利で楽しくしてくれるアプリの作者さんへの感謝を込めてベスト・オブ・Androidアプリを表彰しちゃおうというアプリアワードもいよいよ大詰め。ついに今年を代表するイチオシのアプリが決定したぞ。
100を超えるノミネートアプリの中から栄えある初代ベスト・オブ・Androidアプリに選ばれたのは、システム管理部門サブランチャーカテゴリにノミネートされた「ssFlicker」だ。
サブランチャーは、通常のホーム画面よりも素早く呼び出して登録したアプリを起動できるアプリのこと。その中でもssFlickerは、ボタンのフリック操作というタッチスクリーンを活かした操作方式で、多数のアプリを登録して素早く起動できるのに加え、ウィジェットの設置などの機能も備わっており、トップクラスの利便性を実現しているぞ。
画面下部のボタンを抑えると上部に割り当ての一覧が表示され、起動したいアプリの方向にフリックするとアプリが起動する。ボタンは4×4個まで増やせ、それぞれ8方向に機能を割り当てられるので、最大128ものアプリを登録可能だ。
ssFlickerの画面を呼び出す方法はいくつか用意されているが、画面上の特定の領域からスワイプ操作を行なうことで表示されるスワイプ起動がオススメ。開始領域の位置や太さは柔軟に設定できるので、キーボードなどと被りにくく使いやすい位置にしよう。
ホーム画面のようにウィジェットを設置して素早く表示することも可能だ。さまざまなウィジェットアプリを、より活用できるようになるぞ。
Androidアプリ界の発展を祈念して個人開発者が受賞!
大賞の選考でまず焦点になったのは、「スマートフォンならではのアプリ」かどうかだった。その点では、紛失や盗難など携帯端末特有の脅威に備える「Cerberus」や、パソコン上のファイルを手軽に外出先で利用できるようにしてくれる「Dropbox」も有力候補に挙がった。便利さではいずれのアプリも甲乙付けがたい中で、最終的に大賞を選定する決め手となったのは、ssFlickerが個人開発のアプリだったことだ。
Windowsでは、自分で使うために作ったソフトを公開している個人開発者が多数存在し、オンラインソフト界を盛り上げてきた。本格的な普及が始まったスマートフォンでも、今後はこうした個人開発のアプリが増えてくることが期待される。
特に、野良アプリなら開発者登録料などの負担無しで手軽に公開できるAndroidには、アプリの自作に関心のあるユーザーが多く集まるだろう。ユーザー目線で作られた魅力的なアプリが充実していることで、さらに多くのユーザーが集まり、そこからまたアプリ作者が生まれるという循環が生まれれば、Androidアプリ界はどんどん発展していくはずだ。
そんな来年以降への期待も込めて、今年の大賞はssFlickerに贈ることに決定したぞ。
アプリアワード結果まとめ
アプリアワード全体図
関連記事
ベスト・オブ・Androidアプリ2012部門賞受賞! 使い勝手が劇的に向上する「ssFlicker」を使い倒そう 特集まとめ
最も要注目の新鋭アプリを決める「ベスト・オブ・ルーキーアプリ2012」開幕!
システム部門は新鋭サブランチャー「ssFlicker」が授賞! ベスト・オブ・Androidアプリ2012アワード!
ノミネートはされなかったけどインストール必須の超便利アプリ18本!~ベスト・オブ・Androidアプリ2012番外編
情報収集部門賞は期待の新鋭2chブラウザ「Ciisaa」に決定 ベスト・オブ・Androidアプリ2012アワード!
メディア部門賞は最強動画プレイヤー「MX動画プレーヤー」に決定 ベスト・オブ・Androidアプリ2012アワード!
最も要注目の新鋭アプリは「Mikan Browser」!ベスト・オブ・ルーキーアプリ2012大賞発表
オフィス部門賞はさまざまな用途で役立つオンラインストレージ「Dropbox」に決定 ベスト・オブ・Androidアプリ2012アワード!
ベスト・オブ・Androidアプリ2012部門賞受賞! 新鋭2chブラウザ「Ciisaa」の便利な機能を徹底活用
2011年12月29日17時23分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:アプリ, 特集, 特集まとめ | Short URL
ツイート
最新記事
- テレワーク向きの折りたたみテーブル!パソコンを置いてもまだスペースに余裕がある!
- 背中&腰&上部の3カ所をリクライニングできる座椅子!仕事にも遊びにも!
- 8in1でたくさん充電できる!コンセントもUSBポートもお任せ!
- 一度に6台まで充電できる!急速充電であっという間に充電完了!
- 最大60W出力の高性能Bluetoothスピーカー!複数台接続でもっと楽しい!
- 有線CarPlayをワイヤレスに!iPhoneの画面や音楽をワイヤレスでカーナビに!
- ドアの開閉を知らせてくれるスマートドアセンサー!ドアの開閉をトリガーに照明を付けたりもできる!
- スマスピ対応のスマートプラグ!スマホからも声でも家電を操作できる!
- iPhone専用のワイヤレスピンマイク!アプリ不要ですぐ使える!
- ベッドルームを彩るとっておきの魔法!部屋中に大画面のプロジェクターを!
- MagSafe対応の三脚マウント!iPhoneでの三脚撮影が簡単になる!
- USB-CもmicroUSBもLightningも!マグネットケーブルでストレスフリーな充電ライフを!
- スマホで操作可能なスマートシーリングライト!音声操作も可能!
- 全部で13個の内蔵ヒーター!モバイルバッテリーで動く電熱ベスト!
- 電熱グローブで寒い外でも安心!普通の手袋と同じような装着感!
- モバイルバッテリー付きの電熱ベスト!背中もお腹もぽかぽか暖かい!
- MagSafe対応の三脚マウント!iPhoneをそのまま三脚に取付できる!
- 歯磨き粉ディスペンサーで快適な歯磨きを!大人も子どもも使いやすい!
- 自宅で楽しくカラオケを!スマホから音源を流して楽しめるマイクスピーカー!
- 暮らしに嬉しいミニヒーター!リビングでもトイレでもどこでも使える!
- フランネル素材でそもそも温かい!モバイルバッテリーで使える電気ブランケット!
- 冷却ファン付きのプロジェクタースタンド!角度も高さも調整可能!
- 木目調でデスクに最適!温かいコーヒーを温かいまま飲める!
- 充電ケース付き!ペンの充電はケースで出来る!
- まるで折りたたみ式コタツ?!ぐるっと脚を囲んでくれる画期的なパネルヒーター!
- 骨伝導で音楽を聴けるイヤホン!通話も可能でテレワークに最適!
- MagSafe対応のスマホリング!付け外しが簡単!
- iPhoneをMacのカメラに!取付も取り外しも簡単なMagSafe対応!
- 大画面で使いやすいスマートウォッチ!2時間の充電で7日間使用可能!
- 充電器もケーブルも!一度にたくさんのものを持ち運べるガジェットポーチ!