ES ファイルエクスプローラのSFTP機能で自宅のfreeSSHdにアクセス 特集その3
freeSSHdで構築した自宅サーバ上のファイルにAndroid端末からアクセスするには、「ES ファイルエクスプローラ」を利用するといい。SDカード上のファイルを操作するためのファイルマネージャだが、LAN上の共有フォルダやFTP/SFTPサーバなどのファイルを操作する機能も搭載されている。freeSSHdのログイン情報を登録しておけば、自宅サーバ上のファイルもSDカード上のファイルと同じ感覚で利用できるぞ。
見たいファイルをSDカード上にコピーしたり、SDカードに収まり切らなくなった写真などのファイルをアップロードするだけでなく、サーバ上の動画ファイルなどをダウンロードしながらストリーミング再生することも可能だ。
まず、右上のビュー選択ボタンを押して「FTP」を選択するか、メイン画面のリストを左右にスワイプして、FTPのビューに切り替えよう。
初期状態ではサーバが登録されていないので、端末のメニューボタンを押して「新規」で新規サーバの登録を行う。
「サーバ名」にはダイナミックDNSサービスで取得したアドレスなどを指定し、「ポート」にはルーターの設定でインターネット側に解放したポート番号を指定する。「ユーザー名」と「パスワード」をfreeSSHdに登録したユーザーの名前とパスワードにして、「エンコード」の右のボタンを押し、ファイル名の文字コードの設定を行おう。
freeSSHdの場合、エンコードの選択画面では「Japanese(Shift_JIS)」を選択しておこう。サーバ設定画面に戻ったら、「OK」を押して登録を実行しよう。
サーバの一覧に項目が追加されるので、タップしてサーバの内容を表示しよう。
サーバ上のファイルが一覧表示され、コピーなどの操作を行なえる。端末とサーバの間でファイルを転送するには、「+」ボタンで複数選択状態にし、転送したいファイルをタップして選択していこう。
選択したファイルをロングタップすることで、各種の操作を実行できる。サーバ上のファイルを端末にコピーしたい場合は、「Copy to」を選択しよう。
コピー先フォルダの選択画面で、フォルダを選択して「OK」を押せば、そのフォルダへの転送が始まる。
端末上のファイルをサーバに送信する場合は、「Copy to」は使えないので、ロングタップメニューの「切り取り」か「コピー」を実行しよう。
転送したいファイルをクリップボードに格納したら、転送先のフォルダを表示し、画面下に表示されているつまみをタップしてクリップボードを展開し、アイコンのロングタップメニューから「すべて貼り付け」を実行すれば、コピーや移動が実行されるぞ。
サーバ上の動画ファイルをタップすると、再生アプリの選択画面が表示される。標準ではMP4などいくつかの形式しか再生できないが、「MoboPlayer」などのプレイヤーをインストールしていれば、AVIなどさまざまな形式を再生可能だ。
ネットワーク経由での再生時は、データの先読みなどのため、再生開始やシークバーでの移動時に、多少の待ち時間がある。なお、300kbpsなどの低速な回線でストリーミング視聴を行なうには、あらかじめ30分辺り50メガバイト程度の低ビットレートに変換しておく必要があるぞ。
関連記事
第3回 ES ファイルエクスプローラの検索機能で行方不明のファイルを探そう ファイル管理超入門
第2回 ES ファイルエクスプローラでSDカード上のファイルを整理しよう ファイル管理超入門
第1回 ES ファイルエクスプローラでSDカード上のファイルを探して開こう ファイル管理超入門
ファイルパスが255文字を超えるファイルはFastCopyや7-Zipで操作しよう 特集その3
スマホからGoogleドライブに複数のファイルをまとめてアップロード
Unicodeにしかない文字を含むファイルはFFFTPではなくFileZillaで転送しよう 特集その2
Androidエミュレータ上のファイルをパソコンにコピーするにはSDKの「ddms」が便利 特集その3
4GBを超えるファイルはSDカードに保存できないので再圧縮や分割をしよう 特集その1
freeSSHdで安全な自分専用オンラインストレージを構築しよう 特集その1
2011年09月14日09時17分 公開 | カテゴリー: ファイル管理 | キーワード:特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
- 写真のプロとカメラのプロから選ばれた!超便利なスマホ用多機能カメラグリップ!
- ファッションも機能的に!高品質なスマホショルダー!
- より速い、より薄い、より便利!MagSafe対応の高速充電モバイルバッテリー!
- どんなアクティビティにも対応する迫力サウンド!手軽に使えるBluetoothスピーカー!
- 画面もキーボードもタッチパッドも保護!アンチグレアで反射防止!
- 超薄型の大容量リュックサック!15.6インチまでのノートパソコン収納可能!
- コンパクトでスリムに見える薄型リュック!ノートパソコンも持ち運べる!
- 驚くほどの強力磁石!卓上スタンドやカードケースとして使える!
- ウルトラスリムなカードケース!スマホ背面に取り付けて便利に!
- GalaxyやiPhoneを急速充電!移動中のわずかな時間でもあっという間に充電完了!