Google Voiceってなに?Google Voiceを使ってGmailから超低価格で電話をかける方法
Google Voiceっていったいどんなサービスだ!
Google Voiceは我々の電話経験を全く変えるサービスだ。そもそも今の通話料金は高すぎる。人々は自宅用の固定電話、仕事用の固定電話、移動用の携帯電話それぞれ電話回線を持っており、基本的にそれぞれの電話は相容れない。Google Voiceは今の問題を全部解決する。低価格で、全ての電話を一つに集約する。それだけではない。さらにもっと便利な機能が満載なのだ。
例えば留守電テキスト化機能。これは電話に出れずに留守番電話が入った場合、録音されたメッセージを自動でテキスト化する。これによって、映画鑑賞中であっても、電車内であっても、ライブ中であってもどこにいても留守番電話の音声内容を耳ではなく、目で確認できる。しかもそのメッセージはテキスト検索の対象になるのだ。情報が飛躍的に扱いやすくなる。もちろん、テキスト化された留守電は他人とシェアすることも出来る。
また、Google Numberを取得することで、キャリアが変わっても同じ電話番号を利用することが出来る。ナンバーポータビリティなんて利用する必要がないのだ。そして、この一つの電話番号だけで、家も仕事も携帯も一つの番号で管理可能になる。
そして国際電話の爆安さにはビックリする。どの国に電話をかけても1分間0.02ドル(携帯電話1分間0.11ドル)だ。ちなみに、SMSは無料。Gmailのように利用出来る。親しい友達とは電話番号だけ交換すれば全て済んでしまう時代がやってくることを予感させる。
現在日本で利用可能なGoogle Voiceのサービスは?
現在、日本のGoogle Voiceは機能制限がかかっているといえる。というのも、Android/iPhone用のアプリが米国内のみの利用に限られていて、Google Numberの取得も出来ないからだ。留守番電話のテキスト化も出来ない。つまり実質、Gmailの画面から一般電話に電話ができるようになったGoogle Talkの拡張機能くらいの意味合いしか無い。
ただ、通話品質と、低価格さはSkypeにも勝るとも劣らない性能であることは間違いなく、日本人に対してきたるGoogle Voiceへの期待感を煽る。スマホ用のアプリが日本でも利用開始になる(すなわちGoogle Numberが利用可能になる)時、携帯電話料金が破壊的に安くなることだろう。
Google Voiceをウェブブラウザから使う
さぁそんなGoogle Voice。Android版は利用できないので、ウェブブラウザから使ってみよう。利用開始には、Google Checkoutの登録が必要だ。
Gmailをひらいて、左サイドバーから「電話をかける」を選択。同じ画面内に、新しくウィンドウポップインされる。プラグインのインストールが必要だと表示されたならばプラグインをインストールしよう。
料金が表示される部分を選択するとプルダウンメニューが表示される。チャージした分だけ話すことが出来る電話ボックス式なので、「追加」を選んでクレジットを追加する。
「クレジットを追加」からクレジットを追加する。10ドル単位で入金が可能だ。
Google Checkoutを利用したことがない人は、クレジットカードの情報を入力しよう。
商品の確認を行ったら、購入手続きを完了させる。
入金が完了すれば、30秒ほどでチャージが完了し、通話可能な状態になる。普通の電話に入力するように電話番号を入れて「発信」。
40秒ほど経過して固定電話につながった。実際に話してみると、音声の品質には問題がないように感じた。発信してから実際に通話可能な状態になるまでタイムラグがあるところが気になるだけだ。固定電話には1分あたり0.02ドル。
携帯電話にも発信してみると、固定電話同様につながるまでにラグがあった、音声の品質はこちらも問題ない。厳密に比べれば悪いと言える。携帯電話には1分あたり0.11ドル。固定電話に比べると、5.5倍高い。Google Numberを持っていないので、発信者通知は非通知となる。
関連記事
1月の平均メール数は3339通!42%の若者はブラインドタッチ!携帯電話産業の急成長が人目でわかる分かりやすいインフォグラフィックス
Google 家庭用固定電話サービス「Fiber Phone」を発表
本の未来!日本からは使えないはずのGoogle Play Booksを規制突破し体験せよ!
ニフティ 定額制の電話かけ放題サービス「NifMo でんわ」の提供を開始
Googleが秘密裏に開発中と噂されるSiri対抗音声アシスタント「Majel」、今年中にもリリースか?
Google Music Betaに日本にいながらにして招待状を申請する簡単な方法
Google Playオープンキャンペーン!有料アプリがチロルチョコ価格と激安に!
音声入力でお手軽にTwitter投稿できる「Tweet Voice」
Google+の公式アプリに「ページ」の更新機能が追加!ハンドルネームで利用したいときにも役立つぞ
2011年08月05日21時45分 公開 | カテゴリー: 節約・お得情報 | キーワード:チップス, ニュース | Short URL
ツイート
最新記事
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
- 写真のプロとカメラのプロから選ばれた!超便利なスマホ用多機能カメラグリップ!
- ファッションも機能的に!高品質なスマホショルダー!
- より速い、より薄い、より便利!MagSafe対応の高速充電モバイルバッテリー!
- どんなアクティビティにも対応する迫力サウンド!手軽に使えるBluetoothスピーカー!
- 画面もキーボードもタッチパッドも保護!アンチグレアで反射防止!
- 超薄型の大容量リュックサック!15.6インチまでのノートパソコン収納可能!
- コンパクトでスリムに見える薄型リュック!ノートパソコンも持ち運べる!
- 驚くほどの強力磁石!卓上スタンドやカードケースとして使える!
- ウルトラスリムなカードケース!スマホ背面に取り付けて便利に!
- GalaxyやiPhoneを急速充電!移動中のわずかな時間でもあっという間に充電完了!
- 充電&データ転送を効率よく!USB-Cケーブルの3本セット!
- 空気が汚れないクリーン暖房!遠赤外線と自然対流で優しい暖かさ!
- 壁掛けでも吊り下げでも使えるセラミックヒーター!ヒートショック防止に!
- 充電式の繰り返し使える2つセットの充電式カイロ!急速加熱と3段階の温度調整!
- 超音波式×加熱式=ハイブリッド加湿器!いいとこどりの大容量加湿器!
- 大容量の超音波加湿器!静音・省エネで最大48時間の連続加湿可能!