画像ファイル選択時に起動するアプリが重くて使いにくければ「QuickPic」を使おう

AndroidにはWindowsのようなシステム共通のファイル選択ダイアログが用意されておらず、自前のファイル選択画面を持たないアプリは、「インテント」という仕組みでファイル選択機能を提供するアプリを呼び出してファイル選択画面の代わりにしている。
画像加工ソフトなどで対象ファイルを選択するときは、画像ファイル選択用のアプリが呼び出されるが、端末に標準搭載されている画像選択対応アプリは、動作が重かったりファイルのパスが分かりづらいなど、ひどく使いづらい場合が多い。
画像ファイルの選択を快適に行ないたければ、画像選択インテントに対応した軽量な画像ビューア「QuickPic」をインストールしておくといいぞ。
標準の「ギャラリー」は、無駄なアニメーションなどで動作がもっさりしていて、フォルダのフルパスが表示されず何のフォルダだか分かりづらいなど、とにかく使いにくい。
「QuickPic」をインストールしておけば、画像選択用アプリの選択画面に表示される。
このような画面でSDカード上の画像があるフォルダが一覧表示される。
フォルダを選択すると、フォルダ内の画像の一覧が表示される。画像を選択すれば、呼び出し元のアプリに送られるぞ。
なお、単独のアプリとしてQuickPicを起動した場合は、通常の画像ビューアとして利用できる。前後の画像をあらかじめメモリに読み込むことで、素早く画像を切り替えて、ストレス無く閲覧できるぞ。
関連記事
カメラ呼び出しはあるがファイル選択がないアプリに画像ファイルを読み込ませる「Fake Camera」
画像掲示板の投稿ファイル選択欄などでその場で撮った写真を添付できる「Camera File」
家族や恋人に見られたくないフォルダを隠すには「.nomedia」ファイルを自動生成する「QuickPic」
Googleドライブなどのファイルを任意のフォルダに保存したければ「SaveFile」を使おう
SDカード上の画像フォルダが増えてビューアの表示が重いときは階層構造が再現される「Perfect Viewer」を使おう
お気に入りの写真をフォルダ分けしたり不要写真を削除したければQuickPicが便利
愛用のファイルマネージャで選択したファイルのパスをテキスト入力欄に貼り付けられる「FilePickMushroom」
ダウンロードしたファイルなどを自動でフォルダ分けできる「ファイル整理君」
テキスト入力欄に素早くファイルパスを入力できるマッシュルーム拡張「getFilePath」
2011年08月18日22時54分 公開 | カテゴリー: マルチメディア | キーワード:アプリ, チップス | Short URL
ツイート
最新記事
- 丸めて持ち運び楽ちんなホットマット!洗濯機も使えるので衛生的!
- 巻き取り式のUSB-Cケーブル!PD充電対応で高速充電可能!
- ヤバッ!充電器がロボットに変身!?こんな姿でもしっかり65W急速充電!
- iPhoneのカメラを守る保護ガラス!高透過率99%で超薄型!
- iPhone用のワイヤレスピンマイク!2人同時に使用可能!
- 首振り機能付きのセラミックヒーター!この冬大活躍間違いなし!
- 安価な本格Bluetoothイヤホン!軽くて装着しやすい!
- 前後17箇所をあっという間に速暖!着るだけで暖かい電熱ベスト!
- 一回の充電で14日間使用可能!GARMINの高性能スマートウォッチ!
- 同時急速充電という新常識!Anker独自技術「GanPrime」搭載!
- インドアからアウトドアシーンまで使いやすい!持ち運びの利便性に特化したBluetoothスピーカー!
- スタンディングデスクのおともに!ちょい掛けでも使える昇降チェア!
- 小さな小さな紛失防止タグ!内蔵の電池で1年間利用可能!
- 必要なものが全て収まる!コンパクトでも使いやすい薄型財布!
- MagSafe対応でがっちり吸着!車の中のiPhone置き場になるスマホスタンド!
- デスクが超スッキリ!最大7台同時に接続して使える電源タップ!
- ポケットに入るBluetoothスピーカー!どこへでも持って行けるコンパクトさ!
- iPhoneもAndroidも!何でも充電できる巻き取り式の急速充電ケーブル!
- 3in1のマルチな充電ケーブル!最大66Wでの高速充電にも対応!
- ほぼ無敵の最強スタンド!360度回転するリングで縦横自由自在!
- 輝く日々をそのままに!レンズ本体とぴったり装着のiPhone15Pro用カメラレンズフィルム!
- 洗練されたフィット感!iPhone15Pro、ProMax用のカメラ専用保護ガラス!
- 一歩先へ進化を遂げた究極の保護力!10000回擦っても傷が付かない保護ガラス!
- 自宅のベッドが電動ベッドに!お好みの角度に調節してリラックス!
- 比類なき発色!4K UHDの高画質で究極の創造性!
- おしゃれに可愛く!お出かけを快適にするがま口スマホショルダー!
- わたしをととのえるご褒美時間!足下からリフ活を始めよう!
- ぐちゃぐちゃした配線をきれいに収納!インテリアとしても使える映えるデザイン!
- 60層のエアバッグを搭載したフットマッサージャー!角度調整可能でソファに座りながら使える!
- タッチパッドがキーボード下に搭載されたBluetoothキーボード!最小限の動作で様々な操作が可能!